マタ~リ日記

エターナルナイツ2(引退・過去記事参照)オンラインゲームのノーステイル(これも引退・過去記事参照)今は日常の日記です。

第159話 もんげ5月15日の成果

2005年05月16日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

朝に保険屋の面接を終わらせ、帰る時外は雨。
今日はモンゲ中止だな。

今日は昼寝でもして、ダラダラ過ごそう。
夕方起きて外を見ると雨が小降りになっている。
メダル期限も2週間後だし、あのアレもしたいから
合羽を着てスガイへ向かう。

しかし、寒い!
5月半ばなのに気温が6℃とは。

スガイへ着き、カード復旧を頼むにもその店員が居ない。
次来たときにでも頼もうかな。

まずはカードを突っ込む。
各運営城落とされ運営収入は、70枚くらい・カードは屑ばかり。
グレソが欲しくて、今日も運営漁り。

虹・スコール・竜巻
グレ欲しさに藁をもすがる思いで漁る。
もちろん1発で出るわけが無く、無駄と分かっていても
その低い可能性を求めるのが人間って生き物。
各城1回ずつ落とし(何度も漁るのがめんどくさい)
得たものは、MR×2・ラクソ・H300・H200×2・MMなど外道ばかり。
殆どが、高級ショップ産。

ワトン
1戦目
級戦で3位、初段に戻る。
2戦目
今度は段戦。5段混じりで全くダメ。
開幕失敗して、やる気無くし適当に遊ぶ。最下位にて降格。
また級戦に戻る。
級戦の方が面白いや。
気がついたら閉店前。今日はここまで。
ぱれむさん、メダルどうもありがとうございました。

あぁ、本来の目的を忘れていた。
ヨドバシにポイントカードの期限が切れるので(約8000P)
なんか買って消費するんだった。次来た時でいいか。


第158話 冷めぎみもんげ

2005年05月15日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

連休明けの土曜出勤が辛い辛い・・・。
仕事教えた新人が1ヶ月経って、現場に入り
自分の反対番(12時間労働の2交代)になったのだが
やはり新人、あまり作業が進まないんだよね。

そいつのやり残した仕事+自分の仕事で休憩無しで
12時間の肉体労働はさすがに堪える。
早く一人前になって俺ば楽させてくれや。

・・・ってな感じで疲れて日曜はもんげどころではないです。
もうもんげなんかどうでもいいや。

あと残す所は、エクリプスなのだがグレで手っ取り早く落として
ワトンだけにしようかと・・・。
でもグレソが無いから、コール16持って行ってロングレで
落とせないかな・・・と訳わからん事を妄想したり。

本来なら、軽装で攻略を・・・と言う所だが
今後メダルは買わないので悠長にやってられない
どうしたものか・・・。(かと言ってメダル稼ぐ時間も無い)

22日に店内ワトン(ワールドバトルオフライン?)がある様だが
自分は出れるけど出ません。
1等賞に500枚?貰える様だけど、どうも面白みが
無いんですよね。
1等賞以外には何も出ないし。
GCのときは参加賞として、駄菓子屋のお菓子みたいなメダル
貰えたけど、嬉しくは無いし。

セガのメダルの花道みたいに太っ腹なら、皆喜ぶと思うんだけどね。
確か、
参加費1000円 40分対戦
1位メダル1000枚
2位メダル800枚
3位メダル500枚
1位~8位まで全員クレジットの半分(!)のメダルが貰えたので
お祭り状態だったのだが。(例えクレが0になっても千円分のメダルが
保障された)

あぁ、明日は雨か。合羽着てまで行く気がしないや。


第157話 ごもっとも!

2005年05月11日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

スガイのアレはもういいや。

ぱれむさんの日記でも仰るとおり。嫌なら行かなきゃいいんです。
客は店を選べる。←まったくもってそのとおりですね。
一人、ふざけんなーーー!
と言った所で変わるわけでもないし。
どうにかしろと言って、改善されりゃぁ苦労は無いし。

でも行きます。メダルがあるうちは。
今後は只もんげに徹します。
メダル無くなり次第、終了って事で。

これからは、モンゲの成果に変わって
遠乗り日記でも書こうかな。


第156話 最悪すがい。最悪ごす。

2005年05月10日 | モヤモヤ(ネガティブ注意)

あぁ、なんか腑に落ちないものがあると思いつつ昨日の続き。

スガイはとうとう一人の客を敵に回してしまったわけです(大ゲサ)
自分はスガイで毎月約2万使ってモンゲをやってました。
(額なんかどうでもいいですが)

たかだかカードの復旧如きで、変な対応&頑なに拒否などという
訳わからん事されて、スガイに対する不信感が増大。
(盗難時の警備員の対応も含む。自己管理一点張りで
治安の改善については何も触れず。警察来ても店員誰一人対応せず)
なので、今後一切金は使わねぇ!って事になったのです。

カード復旧如きで、月約2万の売り上げが無くなったのです。
それとも、また万金使ってカード作り直せと?
冗談じゃない。いくらなんでもそこまで馬鹿は出来ませんよ。

たかが客一人・・・とは思わない事です。
これが、何十・何百と増えたら・・・わかると思います。
まぁ、だまってても人の集まる立地条件だから
ああなのかもしれないが・・・。


第155話 最悪もんげ。

2005年05月09日 | メダルゲーム(モンスターゲートシリーズ)

前に財布が盗まれ、メインカード以外全てを失ったわけで、
せめて、サブカードでも復旧してもらおうと、店員さんに
交渉したのですが、以下その模様。


 私:すみません、店員さん。
店員:はい?
 私:エントリーカードを復旧してもらいたいのですが・・・。
盗まれて使われる可能性もあるので・・・。
店員:ちょっと待ってください・・・(カウンター?の方へ行く)
店員:(暫くして戻ってくる)何枚ですか?
 私:2枚です(準メインの1枚でもよかった)
店員:申し訳ありませんが、復旧は出来ません。
 私:へ? 知り合いが復旧してもらったので出来るはずですが。
店員:復旧するには新しいエンカが必要で、300円分店の損失に
なるので・・・・・
 私:エンカは自分が買いますよ。
店員:データは台の中ではなくてカードに入っているので、
そのカードが無いと復旧できません。
 私:え?台の中にデータが入っていて、カードはそれを引き出すものなので
カードを復旧すると、そのデータを使えるようになるんですよ?
店員:カードの裏には復旧出来ないと書いていますよ。
 私:いや、それはわかっています。ですが、復旧してもらったと言う
知り合いも居ますし、自分も復旧してもらう所を見ていました。
だから、お願いしているんです。
店員:その店員の名前はわかっていますか?
 私:名前までは知りません。
店員:そのカードをなくしたのはあなたの責任ですよね?
店側には責任が無いので復旧できません。
 私:勿論私の責任です。だから、知り合いがカード紛失した時、復旧して貰った
ので出来るっしょ。
店員:その店員は間違って復旧したと思います。573から復旧しないようにと
言われているので、今後は復旧できません・・・。
 私:あぁ、もういいわ・・・。

・・・などと言うやり取りがありました。
店員さんが何度も聞きに行ったり来たりさせて申し訳ありませんでしたが。

まぁ、モンゲに詳しい店員さんに頼んで融通を利かして
貰うのも手だと思いましたが
こちらの方が、どの様な対応をするか良くわかると言うので
ちょっと突っ込んでしまいました・・・・。

良くわかりました。もういいです。
今まで、ここで万金使ってモンゲをやっていたが、
いい加減愛想がつきました。
もうココでは、メダルを買ったりはしません。
これからは残りメダルと、ハンコで貰ったメダルでワトンを
細々とやっていこうと思います。
せっかく稼いだ金を、こんな対応の店で使うなんて自分には出来ないです・・・。
で、メダルが無くなり次第、もんげを辞めようと思います。
いい機会だったって事で・・・。