マタ~リ日記

エターナルナイツ2(引退・過去記事参照)オンラインゲームのノーステイル(これも引退・過去記事参照)今は日常の日記です。

第2210話~やっと終わった2~の巻

2025年03月30日 | 心と身体
こんにちは。
 
 
去年の12月に健康診断をして、胃カメラを飲みました。
人生初の胃カメラです^^
 
胃カメラを飲む・・・なんて怖いです><
どんだけ苦しいのかな。
 
・・・と思ったら、今の医療は発達していて
全く苦しくないのです。
 
点滴で鎮静剤打って、のどにゼリーの麻酔薬みたいのを飲んで
しばらくすると、のどに感覚が無くなって
マウスピースをくわえて横になる・・・
 
その後は寝てしまうので意識無し・・・
ふっと目が覚めたら、別室のベッドに横になっていた。
 
全く、何が起こったのか分からずに終わりました。
しばらく休んで、検査の結果を聞いて終わり。
 
結果は・・・
 
胃の中の画像を見せてもらいました。
自分の腹の中を見るのは面白い^^
胃の中が荒れていて、あちこち赤くなってただれていたり・・・
ピロリ菌が居る可能性があるとの事。
 
数日後結果が届きました。
 
ピロリ菌陽性でした><
 
除菌するために薬を飲みました。
1週間分、錠剤を何錠か飲みます。
 
で、2ヵ月後再検査です。
 
薬を飲んだのがクリスマス辺り。
 
薬が結構大変で、2日目辺りから下痢し始めました。
下痢は4日目で治まり・・・
 
5日目辺りから、やたら屁が出るようになりました><
1週間で薬は飲みきり、その後はずっと屁ばっかり出ます。
 
薬を飲み終えて3日目辺りから、今度はウ○コがやたら出る><
1日トイレに6,7回は行く。
そのたびにウ○コが普通に出る^^
その状態が何日か続く・・・
体内のウ○コが出尽くしたんじゃないかという感じでした。
 
この除菌薬を飲むと、ピロリ菌だけでなく、腸内環境もリセットされるらしい。
悪玉菌も死んだのかな?
とりあえずヤクルト飲んでみた。
 
気持ち的に、お腹と心がすっきりしたような気がする。
 
そして、薬のみ終えてからずっと屁ばっかり出る生活です。
 
デカイ屁をぶっ放してから、3分くらいでまた屁が溜まる。
ニオイは特に臭くない。常時おなか張る。
(なぜか仕事中、体動かしている時に特に張る)
 
職場は、周囲がうるさい環境なので、人が近くに居ても屁をしても全く聞こえない。
なので遠慮なくぶっ放す^^
 
これが、事務所内や静かな店内ならどうするんだろう??
 
薬を飲んで2ヶ月経ってやっと屁が治まった・・・
 
で、先週再検査。
 
検査は、袋に息を吹いて膨らませ
その後、薬を飲んで時間を置いてからもう1回袋を膨らませる。
息でピロリ菌が居るかどうか分かるらしい。
 
数日後、検査の結果を聞きました。
 
除菌成功でした^^
ピロリ菌は居ないです。
 
これで安心して過ごせそうです^^
 
 
おしまい。
 

第2205話~コロナに感謝~の巻

2025年01月05日 | 心と身体
こんにちは。
 
 
タイトル見て、え??
と思われるかもしれません。
 
去年の正月にコロナに罹ってえらい目にあいました。
でも、そんなコロナに感謝しています。
 
コロナが来たのは、2020年2月辺りからだと思います。
今から5年くらい前でした。
 
あの時は、ホテルで働いていました。
 
万年最低賃金&盆正月休み無しの早朝からのキツイ仕事でした。
いつ辞めよう・・・でも人手不足だから辞められない。
後から入ってきた奴のほうが、時給高いとかモチベーションも低かった。
 
そんなときにコロナが来た。
 
当時は2月辺りから新型コロナの影響で、客数が激減し始めました。
3月に入り、予約&宿泊客ゼロの日が続きました。
 
緊急事態宣言や雇用調整助成金やらなんやらで
3月半ば~5月は出勤無し。その間は1日も働いていないのに
シフト通りに給料が出ました。ほぼ2ヶ月間休んで給料出る。
 
で、再開は無理と見て従業員解雇。
会社都合の失業なので、失業給付は待たずに即出ました。
 
コロナ解雇者対象に給付金5万+10万のばら撒きや
健康保険料&年金免除・失業給付2ヶ月延長など
至れり尽くせりでした。
 
しかも、昔働いていた超絶ブラック飲食店も潰れました^^
そこは残業代無しで残業月270時間やって、心も身体も壊しました。
コロナのおかげです、ざまあみろ^^
 
解雇後、1年半くらい無職やっていたけど
給付やらなんやらで、貯金あまり使わずに生活できた。
 
新しい仕事にも就けたし、給料も1.5倍くらいになり
当時より生活は楽になり貯金も出来るようになりました。
 
そんなこんなで、コロナには感謝しています。
コロナが来なければ今の仕事には就いていなかったでしょう・・・
 
 
おしまい。

第2200話~やっと治った?~の巻

2024年12月22日 | 心と身体
こんにちは。
 
 
今年の正月明けに、コロナに罹り
後遺症で咳が止まらず、3ヶ月くらいかかってやっと落ち着きました。
 
そこから約2ヵ月後の5月辺りから、身体がだるくなってきて
仕事がキツくて休みがちになりました。
 
これもコロナの後遺症か??
と思い、病院に行きましたが改善されませんでした。
 
その後血液検査で、肝臓の数値が高いことが判明。
 
AST75・ALT120でした。
 
このだるい感覚は・・・20年位前にもあったな。
肝臓の数字が高くて、とりあえず薬を飲み続けて
仕事し始めたらいつの間にか治った。
 
身体がとにかくだるくて、何もしたくないです。
仕事も疲れやすくてしんどい。
仕事すれば治るという気がしない。
 
1ヶ月くらい薬を飲みましたが、改善されず。
別の検査をしたら、非アルコール性脂肪肝と判明しました。
 
治す薬は無いので、生活習慣を変えるしかなさそうです。
 
ケーキとか甘いものは良く食べますか?
と、聞かれました。
 
はい、食べます^^
 
毎日プリンやらロールケーキ食べていました^^
 
ドンキで、よく買って食べていたでっかいプリンです。毎日食べていた。
スーパーで半額シール貼っている、ロールケーキとか。
プリンなんて、1ヶ月で4kgは食べたな。
 
まず、これらを食べるのを辞めよう。
 
食事も変える。
出来るかな・・・できるできる
 
今まで、パチンコ・ネトゲ・ニート・引き篭もり・・・
全部スパッと辞めた。成功体験がある。
私は努力の人だ(嘘)
 
この日から、スィーツは一切食べない!
 
他に何を食べたらいいだろう・・・
キノコ類がいいのか。
カットぶなしめじとか毎日食べた。
 
毎月、血液検査をしました。
 
 
1ヶ月経過・・・
さほど変わらず・・・
 
2ヶ月経過・・・
AST60
ALT90
改善してきた。
 
3ヶ月経過・・・
AST50
ALT70
だいぶよくなってきた。
スィーツ1口も食べていない。
あの嫌なダルさがなくなってきた。
 
4ヶ月経過・・・
AST40
ALT50
もうひと頑張り。
 
5ヶ月経過・・・
AST35
ALT30
よし、いい感じだ。正常値に近い^^
心も身体も軽くなった気がする。
 
他にも、中性脂肪も尿酸値も低くなった。
 
半年くらいスィーツ食べていない。
別に食べなくてもしんどくないからいいかな。
 
たまに外食とかするけどこれくらいならいいでしょう^^
 
脂肪肝は、なおる、なおる、と自信を持つことが出来てよかった。
 
 
おしまい。

第2149話~健康診断~の巻

2022年11月29日 | 心と身体
こんにちは。
 
 
健康診断に行ってきました。
めんどくさいな、と思いつつ
 
体重はほぼ変わらず。
 
血圧は病院に行って薬を1ヶ月飲み続けて、食事に気をつけて
毎日計って、140-95前後。
 
前に病院に行って以来、頭痛やめまい、ぐわんぐわんが全く無くなった^^
 
ここ1ヶ月ロキソニン飲んでいない。
(病院行く前は、手放せなかった)
 
体調はいい感じ。
 
あとは、尿検・検便・レントゲン・心電図
まだ結果は来ていないけど、大丈夫かも?
 
視力は、すごく下がったような気がする。遠近キツい。
小さい字が見えない。
でも、検査ではかなり良く見えていた。
 
中性脂肪結構高かったけど、
食事気を付けてみたので何か変わったかな?
 
結果来るの楽しみでもあります。
 
 
おしまい。

第2148話~高血圧で病院へ行く~の巻

2022年11月10日 | 心と身体
こんにちは。
 
 
あの頭痛から、体調がおかしくなりました。
 
もともと高血圧だったけど、特に気になることは無かったので
何年か放置していました。
(血圧160-110くらい)
 
ここにきて何か、仕事中とか忙しいときに目が回るようになった。
頭がぐわんぐわん。夢の中をさまよっている感じ。
 
血圧計で計ったら、170-120とか。
ここ1ヶ月血圧上がっている。
 
周囲から、病院池!
 
今まで病院に行く気は無かったけど、
ちょっと怖くなってきたので行くことにしました。
 
やっぱり、自分だけで考えないで他人の言葉は聞くものだな・・・
決心付いたので病院行ってきました。
 
高血圧は・・・内科か循環器科
 
ネットで調べて、何件か候補に上げて行ってきました。
 
1軒目・・・院長不在により、1週間ほど休診します。ダメだ・・・
2件目・・・「完全予約制です」と玄関に書かれていて門前払い。
3件目・・・予約無しでも出来ると確認。ここに行こう。
 
水曜日なので、午前中のみ診察。急がなければ!
 
受付済ませ、待つこと1時間半。
予約患者が終わってから最後に順番が回ってきた。
 
最初に血圧計る・・・130台
「薬は出すほどでも無いね」
 
次に心電図や、血管年齢・尿検査・血液検査・レントゲンなどの検査をしました。
 
もういちど血圧計ると・・・185-120
「これは薬出さないといけませんね」
レントゲンで心臓が大きくなっていますとのこと。
説明受けたけど・・・忘れてしまった><
(あとでググってみたら、心不全とかのリスクがあるらしい)
 
血圧抑える薬をもらって、帰って来ました。
翌日から薬を飲もう。
 
 
薬を飲んで数日後・・・
 
血圧下がっている!
 
145-95前後まで下がっている。
今までここまで下がったことはない。
 
薬を飲んで以来、仕事中に目が回ったり、頭がぐわんぐわんしなくなった。
頭痛も来なくなった。夢の中もさまよっていない。
 
心も身体もかなり軽くなって、気持ちも楽になった。
 
病院に行って良かった!
 
食べ物も気をつけよう。
野菜多め、肉→魚にシフト。インスタントやしょっぱいスナック菓子はかなり減らした。
(さすがに全く無しはキツすぎるので、少しだけ食べる)
 
ぺヤング超大盛りとか、でっかい焼きそば弁当はやめた。
 
1ヶ月血圧データを取って、また病院に行ってきます。
 
 
おしまい。