嵐電を嵐山で降りて、JRの嵐山駅を目指した。直結でないため、200mぐらいあるくと
JRの駅にでます。そして、JR駅に隣接して、嵯峨野観光鉄道がある。
旧山陰本線の区間を利用したトロッコ列車だ。
全線棒線なので、交換はないので、1本の列車が往復するだけの運転です。
我々の年代は、旧線での撮影経験はあるので、やはり今のトンネル区間よりは
風情はあるが、災害を考えるとそういう選択になるのであろう。
さて、チケットを買うべく並んでると、周囲はほぼ中国、韓国勢が多々。
平日もあるのですが、8割は外国人のようであった。
しかし、こんな鉄道にわざわざ乗りに来るのは本当に凄いパワー。
桜時期、冬の紅葉時期はほぼ平日も満員らしい。
乗客が乗る箱は、元貨車なので乗り心地はよくない。音もうるさい。
さて出発です。
2023/06/01
JRの駅にでます。そして、JR駅に隣接して、嵯峨野観光鉄道がある。
旧山陰本線の区間を利用したトロッコ列車だ。
全線棒線なので、交換はないので、1本の列車が往復するだけの運転です。
我々の年代は、旧線での撮影経験はあるので、やはり今のトンネル区間よりは
風情はあるが、災害を考えるとそういう選択になるのであろう。
さて、チケットを買うべく並んでると、周囲はほぼ中国、韓国勢が多々。
平日もあるのですが、8割は外国人のようであった。
しかし、こんな鉄道にわざわざ乗りに来るのは本当に凄いパワー。
桜時期、冬の紅葉時期はほぼ平日も満員らしい。
乗客が乗る箱は、元貨車なので乗り心地はよくない。音もうるさい。
さて出発です。
2023/06/01
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます