平地がだめなら高地ならと小海線沿いに走ってみたが、ぜんぜん桜がなく
オマケに気温がどんどん下がってきて小雨も降ってきた。
そして行きついたのは清里。コロナじゃななければ観光客もわずかにでも
いただろうが、駅前にはシーズンはずれも相まって、人の姿がいなかった。
駅横にはC56が保存されていた。小海線といえばC56なんだろう。
キャブに乗れたので乗ってみた。
丁度雨もしのげた。丁度列車がやってきた。
小海線といえば、DD16の工臨だがいまだ未撮影だ。今年こそは撮影したい。
結局さくらどこじゃなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/1d22a32393e010feaa7d78b47af74eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/92e18ae1e9d5496856f70d6889dbca74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/170d28bf1212ae1f0f66cff6662ab6da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/9df752fde0399db7560b89dd338c537f.jpg)
2021/04/04
オマケに気温がどんどん下がってきて小雨も降ってきた。
そして行きついたのは清里。コロナじゃななければ観光客もわずかにでも
いただろうが、駅前にはシーズンはずれも相まって、人の姿がいなかった。
駅横にはC56が保存されていた。小海線といえばC56なんだろう。
キャブに乗れたので乗ってみた。
丁度雨もしのげた。丁度列車がやってきた。
小海線といえば、DD16の工臨だがいまだ未撮影だ。今年こそは撮影したい。
結局さくらどこじゃなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/1d22a32393e010feaa7d78b47af74eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/92e18ae1e9d5496856f70d6889dbca74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/170d28bf1212ae1f0f66cff6662ab6da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/9df752fde0399db7560b89dd338c537f.jpg)
2021/04/04
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます