今回の撮影場所は、山陽電鉄の
江井ヶ島~西江井ヶ島間にあって
歩き鉄ならどちらかの駅から
歩くことになる。
この田園地帯には、山陽本線、新幹線、
山陽電鉄の3路線がひしめいている地帯
なのである。
今回はこの山陽電鉄脇の小道から新幹線を
撮影した。背後にはひっきりなしに
来る山陽電鉄が走っていたが、場所が今一
だったことで、浮気をせずに新幹線に
没頭した。
こちらも私鉄同士の乗り入れが豊富で、
色んな車両が通過していった。
証拠程度に、携帯で撮影してみた。
まったくもってよくわからなかった。
どうもこの車両は阪神電鉄のもので
結構新しい部類のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/c580a6a9b54957e8915c385c14cbc660.jpg)
山陽電鉄 江井ヶ島~西江井ヶ島
阪神電鉄 9300系 2013年10月2日
江井ヶ島~西江井ヶ島間にあって
歩き鉄ならどちらかの駅から
歩くことになる。
この田園地帯には、山陽本線、新幹線、
山陽電鉄の3路線がひしめいている地帯
なのである。
今回はこの山陽電鉄脇の小道から新幹線を
撮影した。背後にはひっきりなしに
来る山陽電鉄が走っていたが、場所が今一
だったことで、浮気をせずに新幹線に
没頭した。
こちらも私鉄同士の乗り入れが豊富で、
色んな車両が通過していった。
証拠程度に、携帯で撮影してみた。
まったくもってよくわからなかった。
どうもこの車両は阪神電鉄のもので
結構新しい部類のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/c580a6a9b54957e8915c385c14cbc660.jpg)
山陽電鉄 江井ヶ島~西江井ヶ島
阪神電鉄 9300系 2013年10月2日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます