おはようございます。
父の顔を見に病院まで
出かける事がほぼ毎日になってきましたが、
往復2時間の道のりはかなり疲れます。
実は10月に追突事故にあい
病院通いもしたりして、車もかなり傷んでしまい
車の後ろ側は全部新品になりました。今ではピカピカです。
なんだかバタバタで、自分が気を付けていても
相手がある事なので、気をつけていてもって感じです。
さてさて
高さ25センチくらい
ミニツリー
病院帰りにセリアで色々買いました。
そして
村のじいちゃんの写真の展示は完了しました。
父の墨絵も実家から持ち帰ったので
こちらも平行して展示したいと思います。
またお願いしていた看板も出来上がったと連絡があったので
楽しみです。
来年、桜の咲くころに本格的にオープンを目指したいと思います。
ランキングに参加しています。
良かったらポチお願いします。
こんにちは
寒くなってきましたね
午前中は実家の父親の
お昼弁当を作って
持って出て食べさせて
掃除して帰るの日々です。
家に帰るのは
12時半くらいになります。
なんとか午後から誰でも気軽に寄っていただけるように
準備して 村のじいちゃんばあちゃん達ですけどね。
時々友達 町の方
そろそろグッズ販売も始めようかなってとこです。
ゆっくりイラストをみてもらって
お茶でも🍵したり
おしゃべりしたりできたら嬉しいです。
食品衛生許可を持っていても
営業許可の資格はないので
お茶はサービスです。
町で作られた加工品とか
土鈴とか友達作の布小物など販売などなど
商品を多数並べるように頑張りますね。
今まで拓司が関わってきた方に
感謝の気持ちを込めて活動して行きたいです。
時々拓司のことを思い出して頂ければ
いいなあ〜
長々と
ではではまた明日
ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。
おはようございます。
再び
リンゴキャラのペタンコポーチ
少しだけヒッコリーのストライプの布があったので
使いましたが、ファスナーもこの色1本しかなかったので・・・
購入しないと
ペタンコポーチも作るのに慣れてきたので
わりと短時間で出来るようになりました。
実家の父親の入院は1週間予定なので
少し時間の余裕ができます。
今日はコスモスがだんだんと倒れてきたし
花びらが散りはじめて寂しい事になりはじめたので
剪定したりしたいなって思います。
皆さんは枯れた後のコスモスはどうされているのかな?
気になりつつ
ではでは皆様
良い一日をお過ごしください
ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。
こんばんは
今日は良いお天気でした
毎日 父のお昼弁当を持って実家へ
通ってます。
午前中は孫と公園で1時間ほど遊び
昼前には帰って父のは食事準備
孫にとってはひいじいちゃんです。
この間から
父にとっては母親 私にとっては祖母
子供の頃
紫蘇の実の佃煮を
その季節には作ってくれました。
その佃煮何食べたいと言うので
孫から解放されてから、紫蘇の実の収穫をして
写真
紫蘇の実を洗ってさっと湯通しします。
煮詰めています。
もうすこし煮詰めないと 途中です。
ユーチューブでレシピを見て作ってます。
毎日慌ただしい生活で
何も作品はできません!
ではでは また明日
ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。