ブログに遊びに来て下さって
ありがとうございます。
息子の車椅子は修理から帰ってきました
だんだん力が弱くなって来て電動車椅子なのに
全く出来ずで
コントローラーが動かせる事が出来るように
交換してもらいました。
指1本わずかな力で動かせます。
ただコントローラーを置く位置にもより力の入り具合があるので
いろいろ試しているところです
そして人工呼吸器用の台も取り付けてもらいました。
身体が安定出来るようにクッションも
今出来る事を大切にして
放送ははっきりとした日時はわかりませんが
急に決まった日テレの取材
来週あります。
撮影もありなので今週は片付けと掃除
そして町の資料館で作品展の打ち合わせ
なんだかバタバタ
仕事も少々焦りモード
私結婚式、息子は成人式ビデオ編集、
福祉の話しも県と意見交換
親が年をとった時、いなくなった時を考え
たくさんの患者家族が訴えて来た事です。
ここらへんで前に進んで欲しい話しです。
大丈夫かな―って感じですが
頑張りまーす。
まーあいろりろ並べたくりましたが、この状況家族が理解できないと言うかわからない
誰もが行く道、年をとると怒りっぽくもなり
口ばかり気がせける、あれもこれも
何も手伝いはしなくていいので 自分達の事だけが出来たらいいがって 言っても
私の愚痴でした。
ちょっとスッキリ
あいサポート運動とは ★★
11月3日に終了しましたが、あいサポートアートとっとりフェスタ ★★
また遊びに来て下さい 宜しくお願いします
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。