バネポーチ完成です
刺繍部分はリネンのグレー
他はフィードサックで賑やかく
夏らしく爽やかに・・・・
うねうねごろごろさんのオリジナル型紙のバネポーチです。
昨日は買い置きのバネが無くてさがしまわり
夜になって諦めかけた頃に出てきました。
良かった
なので木曜日に渡せそうです。
今日の仕事は事務所に出ます
なので何も出来ません
村の出店にlittle madeの作品で出品を始めました
コインパースとティッシュケース、コースターを並べています。
でもこの間で完売しました。
出店にたくさんの商品を並べてほしいと言う会長さんの希望で
まあ賑やかしと思っていましたが、予想外で売れてしまいました。
村の出店は国の重要文化財の参り所なので
私の作り物が似合わないように思いますが
まあそれは
それで
いいとして
頑張っ見ますね
人気ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
宜しくねっ
完成はまだですが、木曜日には渡したいので
ちょっと気合いです。
ミシンでダダダーっと縫って
以前も作りましたが・・・
うねうねごろごろさんのオリジナル型紙のバネポーチです。
レシピもとても丁寧にアップされているので、いろいろ悩まず作る事が出来ますよ
あららうさぎの目を刺すの忘れてた
可愛さは目で決まりますからね
まだアイロンしてないのでカーブがすっきりしてません
裏側は
両方一緒でイニシャルテープを変えているだけです。
うち布は
花柄 表に接着芯をはったので
少し薄い生地にしました。
人気ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
宜しくねっ
今日はいいお天気です。
暑くなりそうですね
バネポーチの刺繍が一部を残して
出来ました。
お母さんにプレゼント
娘さんにプレゼントです。
木陰でお昼寝です。
刺繍の本を見てしたのですが、
やっぱり思い通りにいかずです。
頭の位置が少しずれていて、本にはない左の袖をちらりと刺して見ました。
木も緑の部分が小さくなってしまいました。
そんな適当な事をする私です。
頭のバンダナの部分がまだなのですが・・・
全体の布は
フィードサックです。
今朝は接着芯を貼りました
裏側にはイニシャルテープがワンポイントです。
見えるかなー?
親子でお揃いのバネポーチ
人気ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
宜しくねっ