自由・気まま~ ろくのブログ

のんびり手つくりを楽しんでいます。

来年のカレンダー

2020-12-29 07:00:55 | TAKUZI作品

おはようございます。だんだんと気持ちが

お正月 

今年も義母の喪中のため皆様には新年の挨拶ができません

南天の赤が綺麗です。

お隣さんの南天ですが、鹿に食べられて、実が少なくなってます。

来年のカレンダーの印刷が出来上がりました。ちょっと遅かった

ケースに入れて発送準備をしているところです。

この作業今日中に仕上げないと来年になってしまいます。

今日はもうお休みの孫の子守、進むかな?

前回アップした時より、カレンダーの祭日の箇所とか間違えていたりして

土曜日なのに文字色が黒になったり、ちょこちょこと間違えてました。

今まではお互いに確認をしていたのに、一人でやると、これで間違いないと思っていても

あるんです間違い

デザインも変更したりしてます。

TAKUZIの遺した温泉カードのデザインを利用してます。

卓上カレンダー 1月はこんな感じです。

名古屋で暮らす娘家族は、毎日毎日コロナ陽性の方が増えているそうで

怖くて出れない!!家でのんびりお正月を迎えるとラインしてきました。

買い物もネットスーパーばかりだと言ってました。

我が町にもスキー場がありますが、県外車多いです。

それは経済もまわさないといけない事は分かっていますが、

その言葉に便乗しているのではと思える部分もありです。

自粛という言葉の効き目はありませんね

医療の現場や介護の現場で働いている方がおられる事を私は忘れないですけどね

また息子と同じように重度の障害がある方とか本当に外出もしてない状況です。

病院だけだそうです。

そんな方もあるんだと心にとめてお正月の行動も控えようと

その気持ちを持っていただきたいですね

コロナの終息は必ずやってくるのです。

今が我慢の時です。

良い一日を過ごして下さい

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 

 


レジンアクセサリーのブローチ

2020-12-27 07:23:05 | TAKUZI作品

おはようございます。

車を修理に出してます。我が家はホンダの車しか乗りません

オヤジのこだわりからです。

ホンダのエディックスなのですが、製造中止になってます。

この車は横幅が広く、後ろに車いすがそのまま乗せる事ができ

また助手席をベッドにして息子を乗せていたので

思い出の車なので手放さずに徹底的に修理してもらい

免許を返す日まで乗りつづけようと言う思います。

1週間に2回程度しか動かない車です。それも町内だけです。

もともとそんなに乗ってなかったので10年間も修理なくでした。

年末には雪が積もるそうなので代車で出かけてまとめ買いしてきました。

余談長くなりました。

さーて、今日はレジンブローチを紹介しますね

頂いた時は思わず大声出してしまいました。嬉しすぎて

イエローバード と スケルトン

こちらは私が作ったものではありません

私たち親子にイラストレーターの使い方を教えて下さった

デザイナーさんが作られたブローチです。

私に使ってってプレゼントしてくださったものです。

大切にします。これは宝物です。

サイズは小さいです。長さ5㎝くらい

細かいところまで再現されていてすごーい天才技です。

今は仏壇横のテーブルに置いてます。

ちゃんと見ているかな?

ではでは、また

良い一日を過ごして下さい

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 


クリスマスのイラスト

2020-12-25 06:54:21 | TAKUZI作品

おはようございます。

クリスマスケーキじゃないけど

仏壇にイチゴのショートケーキを供えて

あちらの世界はどんなクリスマスなのかなー?

 

TAKUZIのイラスト

相変わらず賑やかです。

何年前かのイラストです。このイラストを焦って描いていたのは覚えてます。

ピクシブに載せたいがため イラストは使いまわしで

今まで描いたチビキャラのクリスマス会だったようです。

私はよっぱらいウサギと変なおじさんの乾杯のところが好きです。

  

今日も寒い一日のようです。

鳥取もコロナの患者さんが増えてます。

気を付けて不要な外出はさけてます。

と言うかほ町外にはほとんど出てないですけどね

仕事されている方は本当に大変だと思います。

お気をつけてお過ごしください

ではではまた

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。


イエローバード世界観の説明書きと癒し温泉カード再び

2020-12-15 05:54:30 | TAKUZI作品

おはようございます。

窓の外を覗いたら、雪が積もっているようです。

昨日アップしたのと同じ部屋 表の間です。

目隠しのため衝立が置いてあります。

私が嫁ぐ前からあったので、かれこれ40年近くこの場所にあったのか

もっと前からあったのか?

玄関からは見えない方に置いてみました。

イエローバードの世界観の説明書きです。

イエローバードの主人公のひよこの生い立ちも記されてます。

改めて読みましたが、息子には悪いけど記憶から消えてました。

やはり年のせいなのか?その時興味が薄かったのか?でーす

この表の間はイエローバード一色にしようと思ってます。

私の事なので気がかわるかもわかりませんけどね

カード、コースター、ストラップ、缶バッジ、ポストカードを

並べてみました。癒し温泉カード

以前にもアップしましたが、再度

1枚づつラッピングしました。TAKUZIのロゴシールも貼って自己満足

サンプルを手にとって見ていただく事が出来るようにもしました。

蛇腹になっているので面白いです

コロナ禍に家時間は増えて来たので、

手元にあると、いろいろ想像して楽しめるカードになってます。

ではまた寒い一日がはじまります。

皆様お気をつけて 良い一日をお過ごしくださいね

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。


イエローバード物語

2020-12-13 07:02:29 | TAKUZI作品

おはようございます。

毎日、コロナの方が増えてますね

どうなるんだろういつになったら治まるのか、誰も非難はしませんが、

私はコロナ禍になってから町内からほとんど出てません!!

今は我慢の時ですね

初の個展の保管していた作品を取り出して

展示をはじめました。

この部屋は玄関入ってすぐの表の間です。

今はイエローバードの物語を置いてます。

息子デザインで私が製本

横の障子にイエローバードに出てくる登場人物の紹介のボードを

貼って剥がせる引っ付き虫で固定してます。

これって本当に便利、強力 何度も貼って剥がしてもキレイだし簡単だし

ボードもピタッとくっつきます 保管の仕方が少々雑でした。

なぜかテープがくっつき剥がしたら印刷が剥がれた部分少々あり

この冬仕事にオヤジが壁を塗ったりしてくれるそうなので

期待して 黙って待ってましょう

カーテンとかもボロボロになっているので、オリジナルの布で縫いたいと思います。

今は地道に準備をして、コロナ終息後に向けて

いつでもオープン出来るように です。

では皆様良い一日をお過ごし下さい

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 


妖怪スケルトン柄の布

2020-12-08 07:31:52 | TAKUZI作品

おはようございます。

スケルトンの布が届きました。

今回は厚ての生地です。バッグとかポーチとかいろいろ縫う予定なので

ダブル幅を2メートル購入しました。

冬仕事にいろいろ縫いたいと思います。

4日ほど前から畑に鹿が入って、レタスやサラダ菜を全部食べられてしまいショック

オヤジは仕事が忙しく、全く相手にしてもらえずで自分でネットをしましたが、えらい適当になってます。

鹿は着地点が見えると2メートルくらいは飛び越えるそうです。

お隣さんの休んでおられる畑が少し高くなっているのでそこから飛んで入ったとおもわれるので

柵をさせてもらいました。

着地点が見えないようにはしましたが、果たして夜活動している鹿に

見えなければいいのですが、きっと見える

ネギは食べないとききましたが、食べます。春菊は食べられてないけど踏み散らかして

カブラ、レタス、サラダ菜は土を掘って食べます

ではまた

今日も良い一日を・・・

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 

 


マスカットのキャラクターのミラー

2020-12-06 06:15:07 | TAKUZI作品

おはようございます。

昨日は山に行きました。

内容がぎゅーっと詰まった6分間の放送です。

ローカルなので島根、鳥取の方しか見る事が出来ません

来週水曜日6時15分からのテレポート山陰で放送されます。

見てのお楽しみ

さーて今日のキャラクターはマスカットの擬人化チビキャラ

開いて使うコンパクトミラー(10㎝×8.5㎝)

では皆様、良い一日をお過ごし下さい

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 

 

 


マグカップ(妖怪)・虹

2020-12-05 06:47:21 | TAKUZI作品

おはようございます。

昨日はりんご農園さんまで

帰りに虹が出てました。

丁度、右折のために一時停止、後ろにも車もついてなかったので

撮影できました。

さーて、オープンに向けて在庫を増やしたい

けど、大量には作れないので、地道にストックを増やしています。

TAKUZIデザインの妖怪キャラのマグカップです。

きっと可愛い  届いてからのお楽しみ

では皆様、良い一日をお過ごし下さい

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 


ミュージアム

2020-11-27 06:42:23 | TAKUZI作品

おはようございます。

昨日は山の調査隊の4人がテレビ取材をうけました。

インタビューは私を除く3人

一人は継承者

一人は山をよく知る村の人(隊長)

木を切った父 (50年前に切った樹齢249年の杉の木の切り株を探したい)

歴史に残したい、町の財産として未来につなげる

昨日は2時間の取材、前回の山での撮影とで放送は6分くらいです。

ローカルなので中国地方の方しか見えませんけどね

さーて、ミュージアムの展示物を少し変えました

賑やかになってます。

作品展で使った、立体の妖怪、ペタペタはってます。

ピンを使いたくなかったのでくっつき虫を使いましたが、かなり強力です。

A2サイズのボードもしっかりくっつきます。優れものですね

今はこんな感じになってます。

では皆様

今日も良い一日を過ごして下さい

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。

 

 


星座キャラのマスク

2020-11-25 05:54:11 | TAKUZI作品

おはようございます。

星座キャラ続きます。アップリケを付けて

左から 蟹座、山羊座、牡牛座 です。

完成品はまた後日です。

双子座ちゃん

端ミシンですが鼻の真ん中の部分を広めにして他は少し狭くしてますが、

ワイヤーを入れているので動かないように固定のためです。

畑の野菜、適当に育ててます。

サニーレタスとレタス

マルチをした方がいいと言われましたが、マルチがなかったので

そのまま植えました。

春菊!!蒔くのが遅すぎたようですが、

本葉が出始めて

なんとなく春菊になってます。

適当に蒔いたので、バラバラです。

これでも小さい芽は間引きました。もう少し大きくなってからさらに間引くのか?です。

さーていつになったら食べれるかな

鍋の季節になったので春菊が早く大きくなって欲しいです。

では皆様 良い一日をお過ごし下さい。

 ありがとう 

ポチ!!応援よろしくお願いします。