goo blog サービス終了のお知らせ 

自由・気まま~ ろくのブログ

のんびり手つくりを楽しんでいます。

春菊の様子とコスモス畑

2021-09-13 06:08:52 | 趣味(花・野菜)

おはようございます。

春菊が少し伸びてきました。

適当に蒔いたので間隔がバラバラです。

性格でますね

プランターのまま育ててみようと思います。

去年は畑に蒔いたのが遅すぎて冬を越す事になり

トンネルをしてはみたのですが、去年の雪は重たくて

トンネルがつぶれてしまい育ってもなかったし

収穫もわずか一握り、お汁の色どりに使っただけでした。

今年は早くに畑にも蒔いたので

雪がふるまでに収穫出来たらいいなあと思います。

コスモス畑 いっぱい咲きはじめて来ました。

台風が来たらみんな倒れてしまいそうです。

何か手をうたないといけませんね

昨日はお不動様の掃除でした。

義父は常時きれいでないといけないとよく言って掃除の日以外も

掃いたりしてましたが、その心がけを引き継ぎたいとは思いますが、

なかなかそうもいきませんね

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。

 


稲刈りと彼岸花

2021-09-11 16:00:22 | 趣味(花・野菜)

こんにちは

今日の午前中は孫預かりで

川で水遊び

午後から稲刈りしてます。

私は晩ご飯の準備がしたいので

早めに切り上げ帰ってきました。

収穫したもみはコンバインにいっぱいになったら

軽トラの荷台に乗せてあるレザーコンテナに

移し替えて乾燥機まで運びます。撮影忘れてしまいました。

昔のようにもみを運ぶ作業が省かれていいです。

だけどなぜか疲れます。

 

自転車で帰っている時に

彼岸花が咲いてました。

明日も稲刈りですけどね 

手伝わなくてもいいと言ってくれたら嬉しいのに

良いお天気だといいけど

ではまた

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。

 


コインケースとゴーヤと春菊

2021-09-10 10:43:14 | 布小物

こんにちは今日は良いお天気でいいですね

仏様にお供えするへんだらの枝を切りに浦山に上がりました。

転ばないように気をつけてかなり急斜なので

高枝切りばさみを杖にしたりして

枝を切る場所は我が家の二階の屋根を見下ろすくらいになります。

さーて

昨日の作りものは

孫用のコインケースです。

カタチは正円なのですが、ファスナーを付けると

この形になりました。

何度も同じ事を繰り返しています。

ファスナー付けもイマイチですね

ユーチューブで勉強しなくっちゃです。

ひまわりのキャラクターです。

裏側も同じキャラクターです。

3日前に春菊の種を蒔きました

去年は失敗したので今年こそと

果たしてどうなるやら

プランターと畑の2か所に種まきしました。

今日収穫しようか悩んでます。もう少し大きくなった方がいいかも

ではでは皆様良い一日をお過ごしください

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。

 


リンゴキャラのポーチ

2021-09-09 06:44:37 | TAKUZI作品

おはようございます。

まだ夜が明けてないうちは停電で

スマホでブログ読んでましたが、

先ほどやっときました。

やっぱり電気がないと何もできませんね

さーて昨日の作りも

リンゴキャラのポーチです。

合わせる布が少なくなって

かなり奇抜な配色になってます。

裏側

拓司がデザインの布印刷したキャラクターもまだまだあります。

合わせる布を選ぶのも楽しいですね

車の修理がまだ帰ってないので

代車はあるのですが、

なるべく外出しないようにしてます。

ではでは皆様良い一日をお過ごしください

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。

 


人魚ちゃんのイラストのポーチ

2021-09-08 06:42:08 | 息子が残したもの

おはようございます。

今日はです。

昨日は午前中は掃除スイッチが入ってしまい

午後からポーチを縫いました。

人魚のポーチ出来ました。

二モのストラップ付 

裏側にも二モ います。

内布は

こんな感じになりました。

ではでは皆様

良い一日をお過ごしください

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。


古民家の照明とコスモス

2021-09-06 15:38:38 | 古民家

こんにちは

今日はよいお天気で良かったです。

さてさて

古民家の照明が全部終わりました。

こんな感じでですが、

他にも窓際にもついてます。

作品や商品に光があたるようにしてくれました。

1つのライトが私にとってはかなり高価なものでしたが、

そして真ん中のライトはさらに高価らしいです。

支払いはすべて旦那様です。

オヤジと言うのはやめますね 旦那様 さまさまでございます。

そろそろ本腰いれますね

畑ではコスモスがかなりの高さに成長しました。

全部一色ピンクのようです。

手を伸ばして撮影してますが、完全に背丈以上です。

ではでは皆さん

明日も良いお天気だといいですね

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。


ぺたんこファスナーポーチ(メロンキャラ)

2021-09-04 16:35:08 | 布小物

今日は

忙しいお天気でした。

昨日とても暗い気持ちになった事件

えー我が家の車庫入れは国道からバッグで20mほど入りますが、

狭い町道です。

ガードレールあり左右に電柱あり

車すれすれのところを入ります。

ナビを見みたりバックミラーみたり目が大忙し

油断したころにやらかします。

ガードレールに車をぶつけて

10万くらいかかるかもです。傷がついたくらいならまあ我慢と思うのですが、

かなり凹んでます。修理しないとみっともない感じです。

そんなこんなで落ち着かない午前中でしたが、今日は気を取り直して

午後からポーチを縫いました。

メロンキャラクターのペタンコなポーチです。

ビンテージコットンと組み合わせて

裏側は

TAKUZIのタグを忘れずに付けれて良かったです。

ではでは

また明日 良い一日を送りましょう

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。


いちじくのジャムとピンクッション(スケルトン)

2021-09-03 13:45:51 | 布小物

こんにちは 今日は朝から

昨日ままた父が入院でバタバタしました。

退院して3日後の入院とは

マイブーム

ピンクッション

小さな端切れ利用

妖怪キャラクタースケルトン

いちじくを義姉からもらったので

ジャムを作ってみました。

砂糖の分量を間違えたみたいで

とっても甘いジャムになりました。

ではではまた明日 

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。


ビニールテープのバッグ

2021-09-02 05:39:36 | 古民家

おはようございます。

今日はです。

昨日友達からもらったバッグ

荷造りとかに使うビニール紐で編んであるそうです。

さっそく使いました。

A4サイズが楽々入るし 可愛い外ポケットには

車のキーが入れれて、いつものようにカギはどこだと探す事もなく

開くと中身が見えるので

トートバッグばかり持ち歩いていましたが、

いつもバッグの中で探し物なんて事になってますが、

これなら全部見えて探さずにすみます

家の前に毎年勝手に咲いてくれるあさがお

他の花に巻き付いてます。

ではでは皆様良い一日をお過ごしください

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。


退院

2021-09-01 17:37:56 | 趣味(花・野菜)

こんばんは

今日は父が退院と言うことで

病院まで迎えに行ってきました。

帰ってから

移動販売車を待っている時に撮影

ベコニアかな❓

スマホから

記事投稿しているので、写真サイズとかどうかな?

ランキングに参加しています。良かったらポチお願いします。