今年は結構山に登っている。 去年を上回るペースだ。 回数が増えると経験値も上がるので、自ずと欲しい装備も増えてくる。
mont-bell/アルパインヘルメット(ターコイズブルー)
今年は北アルプスに行きたい。 ジャンダルムとはいかないまでも、西穂高岳くらいは登ってみたい。 北アルプスは岩場登りがあるので落石対策で購入しました。 早く使えるスケジュールがとれれば良いが、今のところ9/中頃まで出番がなさそうだ。
GARMIN社/Etrex20x(英語版)
ハンディGPSです。 今までは左に写っているウォークマンにヤマップの無料アプリをいれて山に持ち込んでいましたが、8時間くらいの山行となるとどうしても電池が持ちませんでした。
充電式なのでリチウムイオン電池だと思いますが。
今回購入したガーミン社のGPSはアウトドア用の設計で、単三乾電池が使えるので持ちが違います。
話が前後逆になってしまいますが、この後の登山で使用しましたが、電池の持ち、現在地精度共に十分使える仕様でした。
因みに英語版(並行輸入品)と日本語版(日本の代理店が販売)では値段が倍違います。 自分は英語版を購入してネットで調べた方法で日本語化しましたが・・・