占いの家「緑珠杏」

大須・占いの家「緑珠杏」が皆様のご心配を解決します。
お店は-大須三丁目万松寺通入口のレインボーハイツナクラ4Aです。

万葉公園の河津桜

2013年03月19日 13時50分32秒 | 日記
先週日頃から仲良くしている友人が近くに早咲きで知られている河津桜が五分咲きできれいだからと、案内してくれました。小さな公園でしたが桜が春を告げる様に咲き誇っていました。毎年咲く桜ですがその年ごとに桜の思いは様々な想いがあります。不思議と幸せいっぱいのときは思い出が残っていません。心が沈みこれからどうしようとしてふっと眺めた桜が私の脳裏にはいくつか浮かびます。心がさだまらず、ただひたすら歩き続けた八坂神社の桜、寂しくて途方にくれて眺めた、大原野神社の桜、悲しかった春の洛西の桜、懐かしいです。思い出すと、切なくてなみだが出てきます。これから出会う桜は私に何をつたえてくれるでしょうか?桜はやはり物悲しい花です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春霞

2013年03月13日 11時54分25秒 | 日記
この頃私の愛車が砂埃で汚れが気になります。中国の砂漠からはるばる日本海を渡ってやって来る黄砂です。その上日本は花粉が春風にのって悩ませています。いつもはのんびりと春霞と風流を楽しんでいましたが、最近はのんびりと喜んでいられません。目がかゆくなったり、顔に湿疹が出たり、かゆくなったり、日頃あまり皮膚が強くない私は大変です。辺りが霞んでいるこの頃は何だか気持ちまで沈みます。毎年桜の季節はしんどいですが今年はより迎えることに不安を感じます。
心の中で話すのではなく、言葉でいっぱい話したいです。春は憂鬱です。何でもいいから私を憂鬱から助け出してくれる事を祈ります。禄珠杏の店の前の花が少し私を和ませてくれています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の夕食

2013年03月12日 12時34分32秒 | 日記
我が家の夕がたはいつも四ひきの食事の催促から慌ただしく始まります。行儀よく並んで待っているプリンとムース待てないで覗き込むオオジくんドアをたたいたり走り回るリックくんいつもの様に野菜たっぷりにして順番どおりあわてんぼうのプリンが一番次は賢いムースそして元気いっぱいのリック最後は三十五キロのでかい男の子オオジ順番に食べ始めますが、一番はだんとつにオオジです。次は、すまして行儀が良いムース、三番はあまり食べ方の良くないプリンです。ここ迄は順調です。最後は一番小さいリック、体重も先の三匹とは比べ様のないために量も少ないのですがまわりを威嚇しながら少しずつ食べます。一番早く完食したオオジは気になってまわりをウロウロしてリックに叱られてしょんぼりします。それでも完食した三匹はリックの残りを気になって落ち着きません。リックも食べるより威嚇が忙しくてなかなか終わりません。それでもいつの間にか終わります。人間の夕食より大変です。その後帰りの遅い家族が夕食をいただきます。皆疲れてあまり言葉は出ません。それでも夕食が終わると一日が終わりほっとします。毎日が慌ただしくそして幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来ました。

2013年03月05日 13時59分50秒 | 日記
風が春の訪れを知らせています。ほんのり春の匂いがします。先週末久しぶりに妹夫婦、弟夫婦達と関へうなぎを食べにでかけました。天気も良く岐阜の山々が春めいてとても楽しかったです。お互い子供達の近況を話しました。可愛いかった甥や姪が元気に活躍しています。なかには遠くボルネオ島で植林の仕事をしている甥もいます。なんだか少し年令を感じました。私もまだまだ頑張らなくてはと思いながらも寂しさを感じました。暖かい春になりましたがひとりの春は少しだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする