「読まなかったことにしてくれ!!」

タイダイ染め,絞り染めで浮かび上がるマンダラ模様に今日も必死(-v-)

この美しい絞り染めも、、、

2024-07-18 11:45:28 | Weblog










皆様お久しぶりです。

気が向くまで無理に動かないを実践してみたところ、これでは永遠に動かないと気がついたので、とりあえずブログでも久々に書いてみます。

あ、このタペストリーは最新作です。

海外仕入れ行ったり、なんやかんやでしばらく染めてなかったのですが、休んだ分アイデアやインスピレーションは豊富になってて良い感じです。


さて先日、ライブのMCで宇宙開闢からの話をしたところ、これは大変モテそうな反応を沢山いただいたので、更なるモテのためにここにしっかり書いてみようかと思います。


ビッグバンで宇宙は爆発的に広がっていったと習うじゃないですか。

つまりビッグバン以前は我々は一つだったわけです。

実際見たわけではないので知らないですけど、一応現在の学説ではそうなってるわけです。

僕も君もアイツも、そこら辺の木も石も神様も空気も溶岩も月も太陽も遠くで光ってるあの星も、見ることさえできない宇宙の果ての果ても、何もかもが一つだったわけです。たった一つの何かだったのです。

一つのままだったらきっとどこまでも静寂で平和だったでしょうね。

でも我々はバラバラに分かれたわけです。


少し話は逸れますが、我々の肉体を作ってるタンパク質の主成分は炭素です。

炭素というのは最初から宇宙にあったわけではなく、宇宙で光り輝く恒星の中でしか作られません。

恒星が最期を迎え爆発した時に宇宙に炭素がばら撒かれます。
その炭素が宇宙を漂ってやがてこの地球が出来た時に一緒に取り込まれて、いつしか我々の身体になったわけです。

我々は間違いなく光り輝く星の子供であるわけです。

ビッグバンから138億年かけて、星屑で体を作って、やがて歩き出し、考えて、言葉を作って。音楽を奏でて。

ようやく我々は好きな人に触れるように、温められるように、手を繋げるように、話せるように、伝えれるようになったわけです。

138億年かけて、途方もない時間をかけて、ようやく美しいものを見て美しいと思えるように、感じれるように、愛していると伝えれたり温めあえたりできるようになったわけです。


だからとても賑やかで、想像出来る豊穣以上に遥かに豊穣で、全ては奇跡で、孤独を感じることすら一つでは出来なかったことで、本当に凄いことだなって思うんですよね。

宇宙は、これがしたかったから一つから分かれたんじゃないかと考えると、結構我々は正しい存在なんじゃないでしょうか。

そして途上にあるゆえ、不完全であるから、まだまだ必死に笑ったり泣いたりしなきゃいけない。


ああ、君の好きな人は、もしかしたらどこかの恒星の内部で、君の隣にずっといた素粒子だったのかもしれないですね。

それならこれからもう138億年経っても、宇宙のどこかで何らかの形でまた一緒にいるんじゃないでしょうか。

その頃にはきっともっと良い世界になってると確信していますよ。



そういえばレゲエの界隈ではYOUという言葉は使わず”あなた"は”I&I”と言うそうです。アヤナイと読みます。

”私”ともう一人の”私”

これはとても理にかなってると思います。みんな元は一つだったんですから。



さて、どうもダラダラ長く書いてしまいましたが、

とりあえずこれをいつものようにタダで読んでしまい心が苦しいあなた”I&I"は

ぜひこちらから、この美しいタペストリーを買ってくれると嬉しいんですけど、どうですかね笑
https://tabisora-foolsgold.jp/?pid=181798697















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイダイ染め オーダーの品

2024-04-28 14:17:00 | Weblog






オーダーいただいた品です。

なかなかバッチリ出来たと思います。

今、新しい環境で染めができるようになって、以前より精度が上がり、生産性も向上いたしました!!
かなり時間も短縮出来て、その分の空いた時間をダラダラ過ごすことが出来ています笑

いや、芸術家はなるべく頭空っぽの時間をとった方が良いです。

その方が夢詰め込めるってドラゴンボールで歌ってたので間違いないです笑


そんなわけで、今日も最高です。へっちゃらです。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Longway to Paradise from here

2024-03-27 21:38:00 | Weblog
最近のNDNQのライブで最後にやってる曲の詩です。
ポエトリーでやってるのでメロディはありません。
思うところありまして、公開しときます。
作者はワシです。"無〜"の部分はヘミングウェイからの引用です。
読んでくれたら嬉しいなと。




その頃も夏は塵(チリ)と灰に覆われて、眉の高さまで降りて来ていた。
陽はその輝きを間接的にしか見せず、昼と夜をわずかに区別するだけにとどめている。
熱は音もなく君の全身を浸し、不快な汗が衣服を濡らす。
この場所からどこかへ。
この場所から逃げなくてはならない。

男達は言う。
「その対価は?」
「その足の向かう先に、はたして孤独以外の何があるのかね?」
「大勢の中の、群れをなしてるのに酷く孤独なこの世界と、眠気をまとう怠さ、それが何か変わる保証はあるのかい?」
「間抜けなラクダみたいにさ、ただ歩き続けるのが関の山だよ」

長い長い道が続いているように見える。

明るくもなければ暗くもない。

空は相変わらず柔らかく重く君を押し潰そうとしている。

気がつけば君は世界を茫然と見つめて、恐ろしくて震える程の、深い溝に気付く。

君と世界の隙間の、その耐え難い深さに。

君はたった一つ、ただ掻き鳴らすようなギターで、言葉で、その隙間を埋めようとしていた。

全く無駄かもしれなかったのに。

薄くぼんやりした月に手を伸ばしてみる。

長い長い道が続いているように見える。

あの夜が落ちてくる前に、また、あの自分から滲み出た酸のような毒に自身が溶かされてしまう前に。過去も未来も現在も形を失ってしまう前に。

あの怒りや怨みは長い時間をかけ君を違う世界へと押し上げて、君は見事討ち果たしたんだろう。運命にケリをつけたはずだった。君は勝ったはずだったんだ。

ただその後に何も残らなかった。

自身の無が残り、無をもって無を成した。

長い長い長い長い道が続いているように見える。

「もう閉店の時間です。」

磨かれた厚いテーブルのあるカフェのウェイターが言う。

清潔でとても明るいところ。

あの老人は今も呟いている。

"無にまします我らが無よ。願わくばあなたの名が無でありますように。
国の無であるべきことを、あなたの心の無におけるが如く、無において無ならんことを。
我らにこの無を、我らが日常に無を与えたまえ。
我らを無の中に無にすることなく、無より救いたまえ。
そして無よ。無に満ちた無を祝福しまえ。
無が限りなく無としてあなたのものでありますように。"

ここからじゃ楽園は遠過ぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去作です。

2024-02-21 11:51:00 | Weblog












 

これを染めた頃はコロナ真っ最中だったなぁ。

コロナ後には超円安がやってきて、輸入企業の前にドーンと居座ってしまい、本当によくうちの店が生き残ってるなぁと他人事のように感心します。


周りの皆んなの支えのおかげです。感謝。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作タペストリー

2024-02-05 19:04:25 | Weblog
















毎回SNSに掲載するたびに思うんですけど、実物の方が綺麗です。

新年はいつも春を待つ気分で明るいタペストリー染めるんですけど、
今年はいきなり地震がきてそんな気分でもなくなってしまい1ヶ月も遅くなってしまいました。

染めは火を使うので、地震結構怖いですね。

火と云えば面白いことがありました。

今月、10年以上慣れ親しんだ、染めの工房を引っ越しするんです。

今の場所で染めをするのが昨日で最後だったのですが、
ほんとに最後の一枚を染め終わって火を消して、今までありがとうございましたって呟いた瞬間、
貼ってあった近所の神社の鎮火守護のお札がはらりと落ちてきたんです。

最初に染めを始める時に貼ったお札でした。
役目を終えたって感じでしたね〜〜。

昔っから神様に守られてる感は凄いあるんですが、今回もそれを感じました。

そしてかなり悩んだんですが、工房の移転は正解なんだなって気持ちになりました。

これからより一層頑張るぞ!!

タイダイで世界を変えるつもりは別にないけど、綺麗なもの見たら誰だって気分良いと思うので、とにかくもうそれで良いかなって感じです。

いや、金はもらうけどね。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗するならさっさと失敗するべき

2024-01-25 17:30:01 | Weblog



















失敗するならさっさと失敗するべき。

大体やってみないと分からないのに、どうも最近はウジウジ考えすぎてしまう傾向にありますね。

っていうか、ヤングの頃は見る前に跳べてたのに、
歳のせいってやつですかね。

家庭もあるので、なかなか思い切って失敗できない。
いや、それが言い訳になってるんでしょうかね。

でも成功は失敗の積み重ねで出来上がるもんなので、失敗するならさっさと楽しく失敗しないと人生終わっちゃいますね。

反省して、頑張って前向きに損したり失敗したりを積み重ねて笑ってようと思います!!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も染めましたよ〜〜!!

2024-01-05 18:25:14 | Weblog






本日も染めましたよ〜〜!!

今日は冷静に情報を精査して、落ち着いて行動することの大切さを学びましたね。

っていうかそんなの分かってるんですが、
人間は感情とか正義感とかに振り回されて冷静さを欠く事が、
結果的に良くない事に繋がる気がします。


今年のテーマに冷静ってのも盛り込もうと思います。


https://tabisora-foolsgold.jp/?mode=cate&cbid=1426746&csid=0&sort=n












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!!

2024-01-03 16:22:24 | Weblog























明けましておめでとうございます!!

今年はいきなり色々ありますね〜〜!!

こうなると、意地でも良い年にしようって気になってきますね。

何が何でも良い年にしましょう皆さん(^^)

改めて今年も宜しくお願いいたします!!!

https://tabisora-foolsgold.jp/?mode=cate&cbid=1426746&csid=0&sort=n















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に

2023-10-06 15:40:00 | Weblog



先日の月を見てたら染めたくなりましたよ。
絞り染めに関しては、このように凄まじい天才なので、そろそろ国が主導して保護して欲しいですね😁😝
保護してくれるなら日本じゃなくてもオッケー👌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩

2023-03-08 13:31:00 | Weblog






富山にしては珍しく天気が良いので、ほてほてと護国神社まで散歩してきました。

ここからは富山空港が近いので、飛行機も飛んでいます。

ちなみに富山空港は日本で唯一の河川敷に造られた空港で、天候に左右されやすくて飛ばない事よくあります。橋もあるので絶対に滑走路が増やせないとかも聞いた事があります。

では何故わざわざ河川敷に造られたのかというメリットは聞いた事がなく、簡単に検索しても分からなかったので、誰か知ってたら教えてください。

あと、北陸新幹線が出来て東京まで2時間で行けるようになったのに、富山空港からの殆ど便が東京行きなのもちょっと不思議ですね。

これも誰か知ってたら教えてください。








護国神社です。

空気が違いますね。

ちなみにここでは時々、朝4時だったか5時だったか、とにかく早朝からフリーマーケットやってるらしいです。


僕は朝は9時前に起きるなんて極悪非道な事はしないと決めてるんで、一回も行った事はないのですが、面白いらしいです。

梅が咲いてましたね。

春ですね。




この護国神社前の道を真っ直ぐ行くと、左手にロールオーバーがあります。




帰り道に他の神社にもお参りして。




千石モールから。

肉屋さんのボーンミート寄って、コロッケ買って帰ります。

昼飯のおかずにします。

外観撮り忘れました。






すぐ揚げてくれるので、揚げたてコロッケが食えます。




鈴木亭なんかを横目に見ながらロールオーバーへ戻ります。

鈴木亭は羊羹が美味しいです。

歴史的に言えば、江戸時代に幕府が美味いお菓子天下一大会〜何が1番美味いか決めたらええんや〜って感じの番付をやってて、当時何年も大関(この頃は横綱がなかったのでキングですな)の番付を貰っていた全盛期ヒョードルのようなお江戸の菓子屋さん。

そこで15年修行して名前を貰って富山に帰ってきたのがこちらの初代。

以来、本家の江戸のお菓子屋さんはなくなったらしいのですが、こちらは現代までバリバリ続いています。

つまり、こちらの羊羹は当時の将軍様とかが美味えええ!!って食してた羊羹が多分そのまま食べれるわけです。

ちなみに当時の価格で一本50000円の羊羹だったらしいですよ。

適当にやんわりと聞いた記憶なので、間違えてるかもしれんので、気になる方は自分で調べて裏付けしといてください。




で、ロールオーバーに戻ってきたわけです。仕事しなければなりませんので。




さすがにちょっと茶色過ぎる昼飯ですが、美味しくいただきました。


街はちょっと淋しくなったとよく言われますし、皆んなが背を向けて行きますので、そんなら僕がこの街を愛してやろうかと思ってます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする