先週の土曜、日曜は犬友たちはインターペットで盛り上がっていましたが…
私も行きたかった~~…という思いつつ…
4月2日は地元の桜まつり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e6/86bb3f447a0b3bb58783a2d16c224902.jpg)
お天気はいまいちながら桜は満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/70d5923e9195017a6d1317ad580f576c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/3978c5ddf57247004ea24896f40faf30.jpg)
その桜の下で太鼓の演奏を行いました。
昨年の5月から3月までの10ヶ月、毎週金曜日に翔駒会の方にご指導をいただき練習してきた事の総決算。
3月に終了式を終えた私たちの卒業演奏です。
翔駒会の方たちがセッティングをしてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/7aabdce3620dea61febd5e71ef0d2043.jpg)
最後までお世話になります。
そして講習生もぼちぼち集まり始めて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/1b68317cddb33be1c6548bd924060085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/43249d69dd7cc8a8a4448a0f1d9767bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/5332c7cf3ce14f82fcb0a8eb2afa625d.jpg)
笑顔、余裕、緊張…そして寒さ…
なんて色々な顔をしながら集まって、そして集合写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/ac53cde30027214a186272a02528a35e.jpg)
頑張ろう…でも最後は楽しもう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/de246be4b4537072419a1e1f2c610b85.jpg)
最後のミーティング。
八木先生の最後の指導と段取り、注意。
始まるまで少しの時間…
初めて叩く4尺の太鼓を前に練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/9c4c9409c78c7ab0bf1b61d96ed548a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/5002e063744c1dcdee6ca11b54d827fa.jpg)
練習中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/cc2c20da8530b43def98b8db2c61a56d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/f3aa3d09f88e78fdec30975b6895713c.jpg)
うんうん、がんばるよ、らんまるが応援してくれるなら…
演奏前の体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/2d679e5f3d3dde66aaa0dd3819792451.jpg)
そして、最後にテンポの確認をしてもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/c4ddb1f794c1b0489a92b9fb762d97fa.jpg)
さあ、始まるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/bb5a6b24efcf15bb73ee8fabba5c66fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/f00ddae8d7af2a95fae8c24db746033b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/898ba517fb390d894bbbb3bed8874c33.jpg)
講習生代表のmcの皆さん、ご苦労さまでした。
恰好良かったよ、T津さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/4639876c8d62d3212bb8cbbdd1b276f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/de842d1a5a277bf4f7a5f38726f024e3.jpg)
おっきな太鼓叩きましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/26f316ba38eb741c517774b732ab3deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/5b1a30612404cbf9b959ea1c69ad31d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/5a9b590ff4e5083044726265ef10d48e.jpg)
cocoちゃん、練習したオ~ライ、恰好良かったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/5e5cb5117d9ec648ccf186a64bd1b806.jpg)
大きな太鼓をおもいっきり叩いてとっても楽しかった。
皆も大きな声をだして、息を合わせて一生懸命にやったよね。
八木先生をはじめ翔駒会の方たちに優しく指導していただいたおかげでなんとか、卒業演奏、無事に完結することができました。
ありがとうございました。
感謝!
私たちの後、翔駒会の皆さんの演奏も行われ、しばし聞き入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/6e12a0109a8f3f3ea837d08a9decf273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/12aab39655a544cc86394793f0ab6479.jpg)
恰好良かったです!
そして、最後に皆で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/1482cd727d26cc37572476b3f3b99aac.jpg)
私は講習を3年間続けて受けて今年が最後。
市の決まりで3年間しか続けられないので…
ちょっと寂しいけれど、また、いつか叩ければ…て思っています。
会のみなさん、本当にありがとうございました。
(おまけ)
打ち上げで~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/be4078afe4d366f54154bed9560cee39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/07edff81748e31f30d9b9a1805b4421b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/56c822ac58b92b22770e83244369105b.jpg)
大盛り上がりでした~~。
パチパチパチ!
らんまるとあまり関係のない記事でした。
ごめんなさぁい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村">
私も行きたかった~~…という思いつつ…
4月2日は地元の桜まつり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e6/86bb3f447a0b3bb58783a2d16c224902.jpg)
お天気はいまいちながら桜は満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/70d5923e9195017a6d1317ad580f576c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/3978c5ddf57247004ea24896f40faf30.jpg)
その桜の下で太鼓の演奏を行いました。
昨年の5月から3月までの10ヶ月、毎週金曜日に翔駒会の方にご指導をいただき練習してきた事の総決算。
3月に終了式を終えた私たちの卒業演奏です。
翔駒会の方たちがセッティングをしてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/7aabdce3620dea61febd5e71ef0d2043.jpg)
最後までお世話になります。
そして講習生もぼちぼち集まり始めて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/1b68317cddb33be1c6548bd924060085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/43249d69dd7cc8a8a4448a0f1d9767bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/5332c7cf3ce14f82fcb0a8eb2afa625d.jpg)
笑顔、余裕、緊張…そして寒さ…
なんて色々な顔をしながら集まって、そして集合写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/ac53cde30027214a186272a02528a35e.jpg)
頑張ろう!
頑張ろう…でも最後は楽しもう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/de246be4b4537072419a1e1f2c610b85.jpg)
最後のミーティング。
八木先生の最後の指導と段取り、注意。
始まるまで少しの時間…
初めて叩く4尺の太鼓を前に練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/9c4c9409c78c7ab0bf1b61d96ed548a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/5002e063744c1dcdee6ca11b54d827fa.jpg)
でかっ!
練習中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/cc2c20da8530b43def98b8db2c61a56d.jpg)
かあちゃん、頑張れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/f3aa3d09f88e78fdec30975b6895713c.jpg)
うんうん、がんばるよ、らんまるが応援してくれるなら…
演奏前の体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/2d679e5f3d3dde66aaa0dd3819792451.jpg)
そして、最後にテンポの確認をしてもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/c4ddb1f794c1b0489a92b9fb762d97fa.jpg)
イチ、ニ、サン、シィ…
さあ、始まるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/bb5a6b24efcf15bb73ee8fabba5c66fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/f00ddae8d7af2a95fae8c24db746033b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/898ba517fb390d894bbbb3bed8874c33.jpg)
講習生代表のmcの皆さん、ご苦労さまでした。
恰好良かったよ、T津さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/4639876c8d62d3212bb8cbbdd1b276f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/de842d1a5a277bf4f7a5f38726f024e3.jpg)
おっきな太鼓叩きましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/26f316ba38eb741c517774b732ab3deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/5b1a30612404cbf9b959ea1c69ad31d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/5a9b590ff4e5083044726265ef10d48e.jpg)
cocoちゃん、練習したオ~ライ、恰好良かったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/5e5cb5117d9ec648ccf186a64bd1b806.jpg)
大きな太鼓をおもいっきり叩いてとっても楽しかった。
皆も大きな声をだして、息を合わせて一生懸命にやったよね。
八木先生をはじめ翔駒会の方たちに優しく指導していただいたおかげでなんとか、卒業演奏、無事に完結することができました。
ありがとうございました。
感謝!
私たちの後、翔駒会の皆さんの演奏も行われ、しばし聞き入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/6e12a0109a8f3f3ea837d08a9decf273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/12aab39655a544cc86394793f0ab6479.jpg)
恰好良かったです!
そして、最後に皆で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/1482cd727d26cc37572476b3f3b99aac.jpg)
私は講習を3年間続けて受けて今年が最後。
市の決まりで3年間しか続けられないので…
ちょっと寂しいけれど、また、いつか叩ければ…て思っています。
会のみなさん、本当にありがとうございました。
(おまけ)
打ち上げで~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/be4078afe4d366f54154bed9560cee39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/07edff81748e31f30d9b9a1805b4421b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/56c822ac58b92b22770e83244369105b.jpg)
かんぱ~~~い!
大盛り上がりでした~~。
パチパチパチ!
らんまるとあまり関係のない記事でした。
ごめんなさぁい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31_orange.gif)