昨日から昭和記念公園のイルミネーションが始まりました。
…という事で早速行ってきました。
まだ点灯前。
明るいうちに到着。
初日だったので5時から点灯式があるというためか、皆さん、シャンパングラスのタワーの周りに群がっていました。
今年は
ポンちとカプちのなんのかののまこち家さんと一緒に。
5ポメズ大集合です。
イルミネーションは立川口からカナールからふれあい広場まで。
入り口にシャンパングラスタワー。
きらきらのイルミネーションと5ポメズ。
いっぱい撮ったけれどイルミネーションの写真、難しいです。
いつもの事ながら色々チャレンジしましたが、こんなのが精いっぱいでしたけど。
先日まで黄金色に輝いていたイチョウ並木はキラキラのイルミネーションに変わりました。
噴水もきらきらです。
そして、ポメズの目もストロボの光が入って闇夜の野獣のようにきらきらになってしまいました。
ふれあい広場はやっぱり以前よりも小規模になった気がします。
絵のようになっていたのですがよくわかりません…
チューリップのお花畑がありました。
写真は全然きれいに撮れなかったけれどきれいでしたよ。
きらきらの世界に怪しいふたつの陰。
一番高いところから見渡すとこんな感じ、絵はわからないけれど芝生全体がきらきらできれいですね。
そろそろ帰ろうと歩いていたらポメらしきシルエットを発見。
思わずポメのストーカのように、追いかけてしまいました。
暗闇だったのでちゃんと撮れていなくて残念…
5ポメズ+1ポメでわらわらしちゃいましたが…
9歳のハッピーちゃん。
もこもこふわふわで可愛かった~
らんちゃんもガウせずにご挨拶できていました。偉かったぞ~。
またどこかで会いたいです。
お店もいっぱいでていましたが結構なお値段。
豚まんがあったかそうで魅力的…と思ったのですが売り切れ。残念。
ココアだけ飲みました。
ぼくたちにはくれなかったでしゅよ…
ポメズはあちこちでオヤツをもらうため、あつ~い視線を送り続けていましたっけ。
昔と比べるとかなり小規模になってしまったと思いますが今年も、昭和記念公園のイルミネーション、楽しみました。
昨日はそれほど寒くなかったのでよかったです。
それに、やっぱりお友達と一緒だから楽しみもいっぱいでした。
この次はどこのイルミネーションに行けるかな。
おまけ。
カップのちょうだい、ちょうだい
あげちゃうよね~
にほんブログ村">