12月8日(土)
続きです
大涌谷から塔ノ沢へ
以前お友達のまこちさん達が行っていた杣の栖/そまのすみか というお蕎麦屋さんに行ってみました。


国道から入って少し走っただけなのに静かでとっても落ち着けるところでした。
駐車場に車を止めて石段を登って竹林の小道を通ってお店に行きます。
きこりの家という名前がぴったりのそば処です

わんこ連れは外のテーブル席です。
ただ、やっぱりちょっと寒かったけど…



ここでとうちゃんはおでんをつまみにいっぱい。
私は待っている間、大涌谷で買った黒たまごの一つ目をぱくり。


12月なのに紅葉がとってもきれいでした
お店の方も今日は丁度見頃でいい時でしたねぇ…と言っていました。






竹林もいい感じです。
ネットで口コミを見たら天ぷらが美味しいという声が多かったので天ぷらそばを頼みました。



もちろん揚げたてなので熱々でサクサク
衣はサクサクで全然油っこくなくて、季節のお野菜たっぷりの天ぷら。
評判通り、とっても美味しかったです。
わんこ連れは入れませんが店内は和の趣がたっぷりでとっても素敵なお部屋でした。



強羅や芦ノ湖畔や宮ノ下などにはおいしそうな素敵なお店もたくさんありますが少し離れたところにひっそりとあるこんな隠れ家的なお店もとっても素敵だと思いました。
のんびりと落ち着いて外の景色を楽しみながら食事ができてとっても良かったです。
もちろん、とうちゃんは美味しいお酒が飲めてご機嫌でした!

この後はチェックインには少し早かったけれどホテルに向かいました

にほんブログ村">
続きです
大涌谷から塔ノ沢へ
以前お友達のまこちさん達が行っていた杣の栖/そまのすみか というお蕎麦屋さんに行ってみました。


国道から入って少し走っただけなのに静かでとっても落ち着けるところでした。
駐車場に車を止めて石段を登って竹林の小道を通ってお店に行きます。
きこりの家という名前がぴったりのそば処です

わんこ連れは外のテーブル席です。
ただ、やっぱりちょっと寒かったけど…



ここでとうちゃんはおでんをつまみにいっぱい。
私は待っている間、大涌谷で買った黒たまごの一つ目をぱくり。


12月なのに紅葉がとってもきれいでした
お店の方も今日は丁度見頃でいい時でしたねぇ…と言っていました。






竹林もいい感じです。
ネットで口コミを見たら天ぷらが美味しいという声が多かったので天ぷらそばを頼みました。



もちろん揚げたてなので熱々でサクサク
衣はサクサクで全然油っこくなくて、季節のお野菜たっぷりの天ぷら。
評判通り、とっても美味しかったです。
わんこ連れは入れませんが店内は和の趣がたっぷりでとっても素敵なお部屋でした。



強羅や芦ノ湖畔や宮ノ下などにはおいしそうな素敵なお店もたくさんありますが少し離れたところにひっそりとあるこんな隠れ家的なお店もとっても素敵だと思いました。
のんびりと落ち着いて外の景色を楽しみながら食事ができてとっても良かったです。
もちろん、とうちゃんは美味しいお酒が飲めてご機嫌でした!

この後はチェックインには少し早かったけれどホテルに向かいました

にほんブログ村">
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます