こんばんわ。まるたんです。
ぼくが報告するのは久し振りです。
最近はかあちゃんの日記だもんね。
この前の土曜日から月曜日まで、また甲斐大泉にあるお気に入りのお宿ArumaGardenさんに行ってきました。
最初の日は雨で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/74763c17bc7d7579103c4b4e11d68c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/618d01795e55df56f8d240e83f3ac111.jpg)
次の日は午後からとってもいいお天気になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/c8a4e4459cc492b8ba3283e6d4dc204e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/cb5d573026862f259fde1af8008829ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/2747a6fc4a75089490265622962089f9.jpg)
最後の日は朝から快晴でとっても気持ちのいい景色も見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/58dac52149503bff265a012ef58ece4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/030461125abdb8f656b177462d4df314.jpg)
とっても楽しい旅行だったんだけど…
帰ってくるときの車の中で気持ち悪くなってゲロゲロ吐いちゃって…もしかしたらおもらしもしちゃったかもしれなくて…
そしてなんだかわからなかったけど、足が固まっちゃってひきつけちゃったんだ。
もう、そうなるとぼくは自分がどうなっちゃったんだかわからなくって。
最近、何回かそんなことがあったけど、かあちゃんもとうちゃんも焦って、すぐに病院に連れて行かれたんだ。
その頃は大分落ち着いたけどやっぱりまだ変でぼく、プルプル震えちゃってた。
かあちゃんが説明して先生に診てもらったけど、おそらく癲癇でしょうって。
癲癇っていろいろあるんだって。
歳をとってから症状がでてくる場合もあってタイプも色々らしいけれど、ぼくみたいに吐いたり、ひきつけて、目の焦点が合わなくなったり、歯をくいしばっちゃったりするのも癲癇に違いないでしょうって。
ぼく、元気なんだけどなぁ…
そんな訳できょうからお薬を飲むことになっちゃった。
らんは心臓の薬飲んでいるし、ぼくは心臓はなんともないって言われたけど癲癇の薬を飲むことになっちゃった。
かあちゃん達にいっぱい心配かけちゃってるみたいだ。
いつもはぼくもらんも元気なんだけどなぁ。
これからも、今までと同じように元気に楽しいこともいっぱいしたいから、頑張って毎日お薬、飲まなくっちゃ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/75b8813cc500bed78cb48c6982aa1868.jpg)
今回の旅行は本当に楽しかったから、またかあちゃんがゆっくりと報告すると思います。
秋の、清里、楽しみにしていてくださいね。
![](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31_orange.gif)
にほんブログ村">
ぼくが報告するのは久し振りです。
最近はかあちゃんの日記だもんね。
この前の土曜日から月曜日まで、また甲斐大泉にあるお気に入りのお宿ArumaGardenさんに行ってきました。
最初の日は雨で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/74763c17bc7d7579103c4b4e11d68c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/618d01795e55df56f8d240e83f3ac111.jpg)
次の日は午後からとってもいいお天気になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/c8a4e4459cc492b8ba3283e6d4dc204e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/cb5d573026862f259fde1af8008829ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/2747a6fc4a75089490265622962089f9.jpg)
最後の日は朝から快晴でとっても気持ちのいい景色も見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/58dac52149503bff265a012ef58ece4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/030461125abdb8f656b177462d4df314.jpg)
とっても楽しい旅行だったんだけど…
帰ってくるときの車の中で気持ち悪くなってゲロゲロ吐いちゃって…もしかしたらおもらしもしちゃったかもしれなくて…
そしてなんだかわからなかったけど、足が固まっちゃってひきつけちゃったんだ。
もう、そうなるとぼくは自分がどうなっちゃったんだかわからなくって。
最近、何回かそんなことがあったけど、かあちゃんもとうちゃんも焦って、すぐに病院に連れて行かれたんだ。
その頃は大分落ち着いたけどやっぱりまだ変でぼく、プルプル震えちゃってた。
かあちゃんが説明して先生に診てもらったけど、おそらく癲癇でしょうって。
癲癇っていろいろあるんだって。
歳をとってから症状がでてくる場合もあってタイプも色々らしいけれど、ぼくみたいに吐いたり、ひきつけて、目の焦点が合わなくなったり、歯をくいしばっちゃったりするのも癲癇に違いないでしょうって。
ぼく、元気なんだけどなぁ…
そんな訳できょうからお薬を飲むことになっちゃった。
らんは心臓の薬飲んでいるし、ぼくは心臓はなんともないって言われたけど癲癇の薬を飲むことになっちゃった。
かあちゃん達にいっぱい心配かけちゃってるみたいだ。
いつもはぼくもらんも元気なんだけどなぁ。
これからも、今までと同じように元気に楽しいこともいっぱいしたいから、頑張って毎日お薬、飲まなくっちゃ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/75b8813cc500bed78cb48c6982aa1868.jpg)
今回の旅行は本当に楽しかったから、またかあちゃんがゆっくりと報告すると思います。
秋の、清里、楽しみにしていてくださいね。
![](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31_orange.gif)
にほんブログ村">
旅行中の写真に写るまるたんはとっても楽しそうに笑って、元気いっぱいにみえるけど、、、
帰りの車では大変でしたね。
まるたん、以前からてんかんの気があったんですか。
お薬飲んで、症状が落ち着くと良いです。
まるたん、頑張ってお薬飲んでね!
今までもあったのかな?
お薬で良くなるといいね。
ポンタ君がギネスに挑戦している時はらんまるは清里。
おそらく飼い主はお蕎麦食べて飲んだくれているころだったかも…
旅行中はまるたんも元気で良かったけれど最後に発作が…
以前はなかったけれど(気が付いていなかっただけかも)今年は4回目くらいなんです。
旅行の時ばかり。
興奮しちゃうのかもしれない。
とりあえずずっと飲むことになるかもしれないけれど薬飲んでいた方が安心できそうです。
今年は夏の北海道から…
ひきつけて5分くらいで良くなるので落ち着いているときに病院に行っても確定はできず。
今回は家に着く直前だったのですぐに連れて行ってまだおかしな状態だったので癲癇だろう…という事で薬を飲むことになったの。
薬をのんでいる方が落ち着くだろうから少しでも安心できると思うんです。
色々あります…