ままごとやに行って紅葉を楽しんだ次の日、日曜日はかあちゃんとお母さん、ボクちゃんママとぼく達で昭和記念公園の紅葉を見に行って来ました。
例によっていつもの場所でいつもの証拠写真だそうで…この日はボクちゃんもいるからいつもとは違う写真なんだよ…ってかあちゃんが言い訳をしながら撮っていました。
でも、この写真…ぼく(まるたんです)やたらチビで顔でかくない?
気を取り直してさあ、入りましょう。
うわ~、きれい(…て顔ですかい??)
銀杏並木が見事に黄色く染まっていました。
かあちゃん達の楽しみの紅葉は後にしてまずは、ぼく達のドッグランに向かいました。
相変わらずぼくはやる気満々…それにつられてらんもむきになって走っていました。
白ポメのももちゃんです。久しぶり~
相変わらずとてもフレンドリーで
かあちゃんのお気に入りみたいです。
ぼくとももちゃんのツーショット…って顔ないじゃん
らんはももちゃんママに抱っこしてもらったのに…
なんちゅう顔じゃ…
まだまだ遊び足りなかったけれどかあちゃん達が紅葉を見に日本庭園まで行きたかったので、ももちゃんに会ったところでドッグランから退散、そしてそこからまたいつもの長いお散歩…ぼく達にとってはまるで強歩大会のようでした。
紅葉と青空をバックにぼく達もきれい???(…ってナルシストか)
銀杏並木を歩きます
ふれあい広場を突っ切り橋を渡って目的地はまだまだ先…ひたすら歩きました。
池の周りの紅葉もきれいです
みんなの原っぱの手前にこんな花が咲いていました。
とっても背が高くて幹はまるで竹のよう…
皇帝ダリアと書いてありました
みんなの原っぱを突っ切ったところは桜の園…葉っぱがいっぱい落ちていて気持ちが良かったです。
カサカサいうよ…
休み休み小一時間歩いてようやく日本庭園にたどり着きました
…が、ペット持込み禁止
ぼくはペットじゃあありません。子供です…
持込ではありません。ちゃんと歩いて入ります…
…などと言ってもきっと却下されるだろうし…
ここまで来たのに~…って当然諦める訳にはいかないかあちゃん達…
仕方がないのでかあちゃんとぼく達は外の芝生のところで待っていておかあさんとボクちゃんママが先に、そのあと、かあちゃんだけで行って来ました。
その見事さにかあちゃんは感激
とりあえず、解説なしで写真をアップしておきます。
(ぼく、見てないし…)
黄色やオレンジ、真っ赤と色とりどり、そして真っ青な空…水に映る木々…はあ~
天気にも恵まれて、本当にいいものを見た…とかあちゃん達は喜んでいました。
かあちゃん、良かったね~
この後、国立のARTISANに寄ってかあちゃん達は遅いお昼を食べて帰ってきました。
疲れた…
日本庭園には入れなかったけど、土曜、日曜ととってもきれいな紅葉を見ることができ、ランでも遊べてとても楽しい週末でした。
例によっていつもの場所でいつもの証拠写真だそうで…この日はボクちゃんもいるからいつもとは違う写真なんだよ…ってかあちゃんが言い訳をしながら撮っていました。
でも、この写真…ぼく(まるたんです)やたらチビで顔でかくない?
気を取り直してさあ、入りましょう。
うわ~、きれい(…て顔ですかい??)
銀杏並木が見事に黄色く染まっていました。
かあちゃん達の楽しみの紅葉は後にしてまずは、ぼく達のドッグランに向かいました。
相変わらずぼくはやる気満々…それにつられてらんもむきになって走っていました。
白ポメのももちゃんです。久しぶり~
相変わらずとてもフレンドリーで
かあちゃんのお気に入りみたいです。
ぼくとももちゃんのツーショット…って顔ないじゃん
らんはももちゃんママに抱っこしてもらったのに…
なんちゅう顔じゃ…
まだまだ遊び足りなかったけれどかあちゃん達が紅葉を見に日本庭園まで行きたかったので、ももちゃんに会ったところでドッグランから退散、そしてそこからまたいつもの長いお散歩…ぼく達にとってはまるで強歩大会のようでした。
紅葉と青空をバックにぼく達もきれい???(…ってナルシストか)
銀杏並木を歩きます
ふれあい広場を突っ切り橋を渡って目的地はまだまだ先…ひたすら歩きました。
池の周りの紅葉もきれいです
みんなの原っぱの手前にこんな花が咲いていました。
とっても背が高くて幹はまるで竹のよう…
皇帝ダリアと書いてありました
みんなの原っぱを突っ切ったところは桜の園…葉っぱがいっぱい落ちていて気持ちが良かったです。
カサカサいうよ…
休み休み小一時間歩いてようやく日本庭園にたどり着きました
…が、ペット持込み禁止
ぼくはペットじゃあありません。子供です…
持込ではありません。ちゃんと歩いて入ります…
…などと言ってもきっと却下されるだろうし…
ここまで来たのに~…って当然諦める訳にはいかないかあちゃん達…
仕方がないのでかあちゃんとぼく達は外の芝生のところで待っていておかあさんとボクちゃんママが先に、そのあと、かあちゃんだけで行って来ました。
その見事さにかあちゃんは感激
とりあえず、解説なしで写真をアップしておきます。
(ぼく、見てないし…)
黄色やオレンジ、真っ赤と色とりどり、そして真っ青な空…水に映る木々…はあ~
天気にも恵まれて、本当にいいものを見た…とかあちゃん達は喜んでいました。
かあちゃん、良かったね~
この後、国立のARTISANに寄ってかあちゃん達は遅いお昼を食べて帰ってきました。
疲れた…
日本庭園には入れなかったけど、土曜、日曜ととってもきれいな紅葉を見ることができ、ランでも遊べてとても楽しい週末でした。
こーやって見ると、ももってホントに
真っ白に見える・・・。
ほんとはらんちゃんと同じ、クリームなのにね(笑)
どーもお久しぶりでした。
抱っこされて落ち着いたのか、
らんちゃん大アクビでしたね
おっとはまるたんに「まるー!」って言って
くるくるまわして遊んでました。
今年はコスモスも見に行けなかったし、
銀杏並木のところまで歩く体力もないので、
写真で見られて嬉しいです。
ほんと、真っ白に見えますよ…
でも、いつもきれいでとっても可愛いです
まるたんと遊んでくれて有難うです。
きっとくるくる回って嬉しさの感情表現だったんだと思います。
また遊んでやってね~
今年は体を大切に、紅葉は写真で我慢して下さいね。
来年はももちゃんと、立派に育ったハラの寄生生物ちゃん??と一緒にコスモスや紅葉が楽しめるでしょうから…
私、まだまるちゃんとらんちゃんの区別付かなかったのですが
わかりましたー! 毛色が少し濃い方がまるちゃんですね
青梅と昭和記念公園の紅葉、キレイですね~
日本庭園はまだ入ったことないですが、
本格的なんですね
まるちゃんらんちゃん、いつもいい所にたくさん
連れていってもらって幸せだね~
寒くなってきたし、そろそろドテラに着替えたら、もっと迫力がでると思うよ。
まるたんはガウガウするし、らんちゃんはなんだかずっとチップ食べまくったりで…こんな子達ですがまた遊んでやって下さい。
この辺りはそろそろ紅葉見頃なのでしょう…とってもきれいでした。
まるたんとらんちゃんを連れていく…というより、まるとらんのおかげで私達もいろんな所へ家族で行く機会が増えました。
だから私達がまるとらんに感謝です。
今日はらんちゃんにどてら着せて遊んでいました。全然似合わなかった
やっぱりまるたんに着せよう
見た目ほとんど真っ白なんだけど、
よく見ると耳とか背中とかが
ほんのちょっとだけクリーム。
血統書上でもクリーム。
お母さん(クリーム)以外、3代さかのぼる全員が
オレンジだから
見た目が白くてもホワイトとは認定されないのかも。
今度会えた時に ぜひよーく見て下され!
今度ももちゃんをよ~く観察してみるね。
耳辺りを重点的に…