7月25日(土)
7日目。
家を出発してから1週間経ってしまいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
この日はいよいよ北海道を去って本州に戻ります。
北海道で最後の日の朝は…



やっぱりど~んより曇り。
結局北海道にいた5日間で朝から晴れていたのは1日だけでした。トホホ…
お天気に見放された女です、私…

この日は函館港を12時出航の船に乗るため早めに朝食をお願いして出発準備です。

新鮮な卵や採れたての野菜いっぱいの朝食。
朝からいっぱいいただきました。
メリーお父さんとお母さんの愛情たっぷりの朝ごはんでした。
食事を済ませたら荷物を積みこみ、メリーさんとお別れです。


フィールドメリーさんは温かいお父さんとお母さんがいて、お部屋も広くてきれいで、らんまるの遊ぶランも広くて本当に素敵なお宿。
ゆっくり寛げる最高のお宿でした。




フィールドメリーさんを出発です。
見送ってくださったお父さん、お母さんに、また来年ね~…って言われてしまいました。
はい!来年に!
7時40分。
ニセコとお別れです。
道央自動車道黒松内ICに向けて走ります。

こんな雨の景色、ずっと見てた、この旅行で…
8時16分 黒松内ICより道央自動車道IN。
高速に入ってからは…

途中ガスで全く見えなくなっちゃったり、笑っちゃうようなドライブでした。
8時54分 八雲PAで小休憩。

すぐに出発。
9時36分 大沼公園ICをOUT。
大沼公園を横目で見ながら目指すは函館港。
10時18分 函館フェリーターミナル到着。

帰りのフェリーは12時発のびなす。

11時20分から乗船開始。
12時に予定通り出航しました。
帰りもプライベートドッグルームですが、船によってタイプが違います。


往きの船の方が広くて快適だったなあ…
ちなみに往きの船はブルーマーメイド。
航海中もなんとも怪しげな空模様…

なんとも恐ろしげな模様です。
何かが天から降りてきそうです…

陰陽師にでもでてきそう…恐ろしや~
…なんて不安にかられながらも青森に無事到着。
15時57分 青森港へ下船。
本州に戻ってきました~
朝から雨が降っていたそうですが私たちが着いた時にはなんとか雨は上がっていました。
よかった…

この日に寄りたかったお店、テラス席のみわんこもOKと言われていたのですがあまり雨が激しいと濡れちゃうよ…と言われていたので。
16時19分。花いちもんめさん到着。

うどん屋さんですがお酒も飲めます。テラス席はわんこOK。
さすが、父ちゃん、下調べに抜かりはないですね。



テラス席と言ってもお店のドアを開けてくれちゃって、店内とほとんど一体化。

とうちゃん、焼き鳥をつまみに一杯。
ここまでの運転、お疲れ様でした。


おいしそうに食べてるとうちゃんにあつ~~い視線を送るらんまる…
ごめんよ…
かあちゃん達のご飯はあげられないのよ。
こんなに美味しいんだけどね…


ご主人と奥様でやっているお店ですがお店の作りもきれいでわんこにも優しく、もちろん、うどんも鶏肉もとっても美味しく、ボリュームもたっぷりで
お腹いっぱいに!
とっても感じの良いお店でした。
早めの夕飯を食べてこの後は私の運転で安比のむってぃさんまで。
17時37分に出発して東北自動車道を走り、19時28分、無事、むってぃさんに戻ってきました。
ただいまあ~!
いよいよむってぃさんまで戻ってきました。
長かった旅行記もあと2回で終了する予定です。
頑張る!
にほんブログ村">
7日目。
家を出発してから1週間経ってしまいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
この日はいよいよ北海道を去って本州に戻ります。
北海道で最後の日の朝は…



やっぱりど~んより曇り。
結局北海道にいた5日間で朝から晴れていたのは1日だけでした。トホホ…
お天気に見放された女です、私…

この日は函館港を12時出航の船に乗るため早めに朝食をお願いして出発準備です。

新鮮な卵や採れたての野菜いっぱいの朝食。
朝からいっぱいいただきました。
メリーお父さんとお母さんの愛情たっぷりの朝ごはんでした。
食事を済ませたら荷物を積みこみ、メリーさんとお別れです。


フィールドメリーさんは温かいお父さんとお母さんがいて、お部屋も広くてきれいで、らんまるの遊ぶランも広くて本当に素敵なお宿。
ゆっくり寛げる最高のお宿でした。



(この旅で唯一の、二人とらんまるが一緒に写っている写真です)

フィールドメリーさんを出発です。
見送ってくださったお父さん、お母さんに、また来年ね~…って言われてしまいました。
はい!来年に!
7時40分。
ニセコとお別れです。
道央自動車道黒松内ICに向けて走ります。

こんな雨の景色、ずっと見てた、この旅行で…
8時16分 黒松内ICより道央自動車道IN。
高速に入ってからは…

途中ガスで全く見えなくなっちゃったり、笑っちゃうようなドライブでした。
8時54分 八雲PAで小休憩。

景色、なんにも見えないでしゅよ
すぐに出発。
9時36分 大沼公園ICをOUT。
大沼公園を横目で見ながら目指すは函館港。
10時18分 函館フェリーターミナル到着。

帰りのフェリーは12時発のびなす。

あのお船に乗るでしゅね
11時20分から乗船開始。
12時に予定通り出航しました。
帰りもプライベートドッグルームですが、船によってタイプが違います。


往きの船の方が広くて快適だったなあ…
ちなみに往きの船はブルーマーメイド。
航海中もなんとも怪しげな空模様…

なんとも恐ろしげな模様です。
何かが天から降りてきそうです…

陰陽師にでもでてきそう…恐ろしや~
…なんて不安にかられながらも青森に無事到着。
15時57分 青森港へ下船。
本州に戻ってきました~
朝から雨が降っていたそうですが私たちが着いた時にはなんとか雨は上がっていました。
よかった…

この日に寄りたかったお店、テラス席のみわんこもOKと言われていたのですがあまり雨が激しいと濡れちゃうよ…と言われていたので。
16時19分。花いちもんめさん到着。

うどん屋さんですがお酒も飲めます。テラス席はわんこOK。
さすが、父ちゃん、下調べに抜かりはないですね。



テラス席と言ってもお店のドアを開けてくれちゃって、店内とほとんど一体化。

とうちゃん、焼き鳥をつまみに一杯。
ここまでの運転、お疲れ様でした。


おいしそうに食べてるとうちゃんにあつ~~い視線を送るらんまる…
ごめんよ…
かあちゃん達のご飯はあげられないのよ。
こんなに美味しいんだけどね…

青森シャモロック汁うどん

キノコうどん
ご主人と奥様でやっているお店ですがお店の作りもきれいでわんこにも優しく、もちろん、うどんも鶏肉もとっても美味しく、ボリュームもたっぷりで
お腹いっぱいに!
とっても感じの良いお店でした。
早めの夕飯を食べてこの後は私の運転で安比のむってぃさんまで。
17時37分に出発して東北自動車道を走り、19時28分、無事、むってぃさんに戻ってきました。
ただいまあ~!
いよいよむってぃさんまで戻ってきました。
長かった旅行記もあと2回で終了する予定です。
頑張る!

いつもいい所、探すよね。
とーちゃんが探してるのかな?
今度コツを教えてもらおうかな。
らんまるも楽しそうでいいね。
私は飲めないのでうどんと焼き鳥だけ食べましたがどちらもgood!
らんまるも一緒にいられるのが助かります。
上の通りすがりの者さんのコメはまこちさんへだと思いますよ。
やっぱり、美味しいお店見つけるの上手!