日々暖かくなって花の開花が進んでいます。

黄色いつるバラも開花が進んでいます。

プリンセス ドゥ モナコ 奇麗です
先日は開花寸前だったですが、今日は満開となりました。
だけど、新苗のためこの花以外に蕾はありません。
この後も蕾が出てくれればいいんですが

アンジェラ
蕾が沢山ありますが、今日咲いたのはこの1輪
いっぱい咲いたらもっときれいでしょう。
今の所ミニバラ1鉢がうどんこ病と、もう一つの地植えミニバラも黒点病が発生していますが、昨年と比べると概ね順調に育っていると思います。
ただ、これから夏場に向かって病気発生が多くなると思いますので予防をしっかりしていこうと思っています

ラベンダー(キューレッド)満開

つるニチニチソウ

門から入ったすぐの所にツツジが満開状態です。
これから、バラや他の花々が次々と開花して賑やかな庭になってくることでしょう。
楽しみです

黄色いつるバラも開花が進んでいます。

プリンセス ドゥ モナコ 奇麗です
先日は開花寸前だったですが、今日は満開となりました。
だけど、新苗のためこの花以外に蕾はありません。
この後も蕾が出てくれればいいんですが


アンジェラ
蕾が沢山ありますが、今日咲いたのはこの1輪
いっぱい咲いたらもっときれいでしょう。
今の所ミニバラ1鉢がうどんこ病と、もう一つの地植えミニバラも黒点病が発生していますが、昨年と比べると概ね順調に育っていると思います。
ただ、これから夏場に向かって病気発生が多くなると思いますので予防をしっかりしていこうと思っています


ラベンダー(キューレッド)満開

つるニチニチソウ

門から入ったすぐの所にツツジが満開状態です。
これから、バラや他の花々が次々と開花して賑やかな庭になってくることでしょう。
楽しみです

我が家もまずは大輪の一重咲きのバラが開花しました。
毎年、バラはまとめて一つの記事にするので、
これからなんとか撮りためていかなければ・・・。
プリンセス ドゥ モナコ 素晴らしい花姿!
アンジェラはたくさん咲くイメージです。
これから満開になるのが楽しみですね。
こんばんは。
ゴールデンウィーク前から晴天が続いていますのでバラの開花が進んでいます。
アンジェラも蕾が段々と開いてきています。
プリンセス ドゥ モナコは切花にして食堂に飾っています。
大輪のバラが開花したとのこと、バラの記事楽しみにしています