goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニョちゃんとキナコちゃん 時々薔薇と猫

ワンコ大好きな母さんが 保護犬ポニョちゃん、キナコちゃんを迎え 彼女達との毎日を綴ります。猫や趣味の薔薇についても。

さぶいのに 咲いた 健気な薔薇ちゃん達❣️ もう 拍手したいわ。

2017-12-17 09:03:26 | 薔薇
ここんところ 暖地の岡山市も さぶ〜い日が続いています。
とか言っても 最高気温は7・8度あるので
マルさんのニューヨークや ちょしさんのコネチカットみたいに
マイナスなんてことはありません。
ココさん、師匠、ユキちゃん 肉球冷たいだろうね。
その寒さは きなこママやうちのワンコ達にとっては 想像の枠外の気温です。

ところで。。。こんなにさぶくても ポツポツ咲いてる 健気な薔薇が居て
今日は 彼女達をアップします。
イヤ〜、もう 拍手するしかないですね。薔薇ちゃんに。


イングリッシュローズ ヘリテージ


絞りの薔薇 ピエ・ドゥー


冬の白は綺麗ですね。サマースノー


アンジェラ
この薔薇は 木が充実すると 良く返り咲くんです。


マルティーヌ ギヨー
実は この薔薇は 冬が一番綺麗に咲きます。
気温が少し高いと すぐに痛んで 散っちゃうのです。

今年初めて思ったのですが 冬の薔薇って すごく綺麗で 長持ちしますね。
開くのも 遅いですが 開いた状態が ずーっと続いて なかなか 散らないのです。
薔薇歴 20年のきなこママが こんな事思うのは
冬の気温が上がってきていて (秋が長く なってる気もする。)
ここ数年 薔薇が 年内ずーっと咲いてるという環境にあるからです。

ロザリアンにとって 年中薔薇が咲いてくれるのは
温暖化とはいえ うれしいことです。
(ここは 非常に微妙な気持ち)




今朝のポニョちゃんときなこちゃん。
こうやって カミカミし合って マルカン着るベストは ボロボロになっていきます。涙