こんばんは♪♪
長女は5年目でお仕事の愚痴もたまには話しますが
元々慎重すぎるくらいの性格なので
そこまでの大ポカはやらないタイプ → 夫似です 笑
問題は次女。。。
社交的で、末っ子独特の人懐こさも有って
のびのび育て過ぎたせいか・・・
私に似ているDNAのせいか・・・
今週前半に大ポカをやったらしく。。。
それで予定を全てキャンセルし家ご飯となった訳です 笑
ポカをした日に家に帰って来ても、話しながら涙を溜めていました。
個人的に(母親は置いて置いて)
仕事で泣く事は嫌いです!!
弱音も嫌いです。
ひよっこがプロの仮面をかぶった状態でも一緒!!
”何の涙??”突き放すように。。。(はい、母失格。。。)
”出来なかった自分が悔しかった。。。”
我が子だな~~~と思った。
私は人前で泣く事は殆ど無かったけど
トイレで泣いた事何度も有ったもの 笑
悔しかった~~~~
別に自己啓発本では無いし、好きでも無いけど
流した涙と同じ位の事
掴み取ってきたと思う
お金を頂く大変さ・・・
分かったかな??
学生時代のバイトと社員は違う。。。
会社側は一生懸命教育して投資
ひよっこにも十分なお給料を与えて頂いて居る
給料分働けられるのは何時の事か・・・・汗
そんな事があった翌日・・・
先輩から温かいメッセージを頂いたと嬉しそうな顔をして帰宅した。
翌日温かい言葉、背筋を伸ばす言葉
沢山の温かい言葉を頂いた。
勿論厳しい言葉も
多分うちの会社の新人だったら
私、厳しい事言うわ。。。
当然の事!!
甘えでお金を頂けるなんて無いでしょ
娘の配属先は一番忙しいと言われている場所・・・
配属先が決まった時、最初はかなり落ち込んでの帰宅 あっはっは
出来ないと決まるには早すぎる
忙しい分だけ一杯の事を凝縮された時間に覚えられる
しかも新人の間に・・・
幸せだと思います
今貴女に求めれれている事は!!
素直さと
謙虚さと
自分で考える事
そして
繰り返さない事
そうやって・・・
一つ一つ自分のフィールドを心地良いものにして行くんだよ!!
先輩からのメッセージを・・・
大切にお財布の中に入れて居ました。
私自身はメッセージの内容までは聞きませんでしたけど
温かく見守って下さる
そんなフィールドに自分が居る事
感謝しながら
元気に翌日家から飛び出して行った娘の背中に
”頑張れ!!”
心の中で応援をしました!!
まだ幼い娘を朝どの園児さんよりも早く一番で保育園に預けに行って
私の背中に精一杯大きな声で
”ママ、頑張れ!!ちーちゃんも頑張るから!!”
叫んだ後、階段を全速力で上がって行った娘の姿が被って
もう20年近く前ですが・・
挫けそうだった。。。
車の中で幼稚園の通園バスとすれ違うたびに
切なくなった。
傍に付いて居たいなと・・・
でも娘達の応援があったから、頑張って来られた!!
娘の今のフィールドは
本当に恵まれていると思います。
今は色々な事を
”これもお給料の一部!!”
無理にでも自分を納得させて仕事をして居ますが あっはっは
それでも『お金を頂く以上は甘えが利かないプロ!!』
そんな言葉を気持ちの中で繰り返しながら
夫も、娘達も
精一杯頑張っている!!
そんな気持ちを持ちながら
皆がそれぞれに頑張って居る!!
多分・・・
私だけでは無い
夫も娘達も
何か有った時にそう思って居るんじゃないかな?? 多分
失敗して、本当にその場から消えてしまいたくなった時に
(さすがに夫は無いとは思いますが 笑)
そして勿論私も!!
人間
”悔しい!!”
その気持ちをバネにしないと
成長できないのかな?? 笑
コケテ悔しかったら
必ず何かを掴んで起き上がって・・・
娘にも
悔しい!!
その涙を
自分の底力にして
一つ一つを自分の引き出しに入れて
社会人として、そして
『プロという着ぐるみでは無い自分』に
なって欲しいと思いました。
着ぐるみの人、多すぎるから 笑
継続は力なり!!
続けて行けば
必ず自分の方向が見える!!
将来仕事を続ける、続けないは
娘達の自由
そしてどれが正しいかは分からない
今言える事は
自分の周りを大切に
そして
温かさを
当たり前では無く
温かくして頂いた事も
大切に自分の引き出しに入れて
奢ることなく
何年働いても
上からの目線にならないような・・・
そんなプロになって欲しいと思う。
大切に
大切に
メッセージカードをお財布に仕舞った娘
私もMUJIのカードフォルダーに
娘達から貰った誕生日、母の日のカード・・・
そして夫から貰ったメッセージをプリントアウトして
一杯の温かさの言葉に元気を一杯貰って
泣きたくなる時
余りの不条理に納得がいかない時
ロッカーで見ています あっはっは 泣かないけど 笑
家族の為に頑張ってきた!!
そして
貴方達の為にも
私の背中?!
まだまだ見せないと行けないですね 笑
娘達にも
お財布に入りきらない程の
一杯のメッセージ
そんなメッセージが溜まったら
いつか
私のカードフォルダーと同じものを
プレゼントしようかな 笑
頑張れ、新社会人!!
どの親も
皆心から応援して居るのだよ!!
入社が決まった時の気持ちを
何時までも忘れることなく
己の信じた道を
のんびりでも良い
一歩一歩進んで欲しいなと思います!!
今度は
私が精一杯の声で言うね!!
”ちーちゃん頑張れ!!母も頑張るから!!”
あっはっは
本当に声に出したら
”気持ち悪い。。。お願い止めてね。。。”
クールに言われるだろうな 汗;
何時までも母は母
家に帰れば、母親だからね!!
昨日記事を書いたのですが
なかなか纏まらなくて
この時間になってしまいました 汗;
そろそろ腰が限界かも 歳取ったな~~~
コメントのお返事書かせて頂きますね♪
素敵な週末を!!
↑美容院の関係のメールが今4通頂きました!!
明日中に返信させて下さいm(_ _)m
=大切な休日のお時間の中、訪問して頂いてありがとうございますm(_ _)m=
=下記ランキングに参加させて頂いて居ます。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、
下記どちらかをクリックして応援して頂けると更新の励みになります!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m=
にほんブログ村 ミセス系
にほんブログ村 ポジティブな暮らし
長女は5年目でお仕事の愚痴もたまには話しますが
元々慎重すぎるくらいの性格なので
そこまでの大ポカはやらないタイプ → 夫似です 笑
問題は次女。。。
社交的で、末っ子独特の人懐こさも有って
のびのび育て過ぎたせいか・・・
私に似ているDNAのせいか・・・
今週前半に大ポカをやったらしく。。。
それで予定を全てキャンセルし家ご飯となった訳です 笑
ポカをした日に家に帰って来ても、話しながら涙を溜めていました。
個人的に(母親は置いて置いて)
仕事で泣く事は嫌いです!!
弱音も嫌いです。
ひよっこがプロの仮面をかぶった状態でも一緒!!
”何の涙??”突き放すように。。。(はい、母失格。。。)
”出来なかった自分が悔しかった。。。”
我が子だな~~~と思った。
私は人前で泣く事は殆ど無かったけど
トイレで泣いた事何度も有ったもの 笑
悔しかった~~~~
別に自己啓発本では無いし、好きでも無いけど
流した涙と同じ位の事
掴み取ってきたと思う
お金を頂く大変さ・・・
分かったかな??
学生時代のバイトと社員は違う。。。
会社側は一生懸命教育して投資
ひよっこにも十分なお給料を与えて頂いて居る
給料分働けられるのは何時の事か・・・・汗
そんな事があった翌日・・・
先輩から温かいメッセージを頂いたと嬉しそうな顔をして帰宅した。
翌日温かい言葉、背筋を伸ばす言葉
沢山の温かい言葉を頂いた。
勿論厳しい言葉も
多分うちの会社の新人だったら
私、厳しい事言うわ。。。
当然の事!!
甘えでお金を頂けるなんて無いでしょ
娘の配属先は一番忙しいと言われている場所・・・
配属先が決まった時、最初はかなり落ち込んでの帰宅 あっはっは
出来ないと決まるには早すぎる
忙しい分だけ一杯の事を凝縮された時間に覚えられる
しかも新人の間に・・・
幸せだと思います
今貴女に求めれれている事は!!
素直さと
謙虚さと
自分で考える事
そして
繰り返さない事
そうやって・・・
一つ一つ自分のフィールドを心地良いものにして行くんだよ!!
先輩からのメッセージを・・・
大切にお財布の中に入れて居ました。
私自身はメッセージの内容までは聞きませんでしたけど
温かく見守って下さる
そんなフィールドに自分が居る事
感謝しながら
元気に翌日家から飛び出して行った娘の背中に
”頑張れ!!”
心の中で応援をしました!!
まだ幼い娘を朝どの園児さんよりも早く一番で保育園に預けに行って
私の背中に精一杯大きな声で
”ママ、頑張れ!!ちーちゃんも頑張るから!!”
叫んだ後、階段を全速力で上がって行った娘の姿が被って
もう20年近く前ですが・・
挫けそうだった。。。
車の中で幼稚園の通園バスとすれ違うたびに
切なくなった。
傍に付いて居たいなと・・・
でも娘達の応援があったから、頑張って来られた!!
娘の今のフィールドは
本当に恵まれていると思います。
今は色々な事を
”これもお給料の一部!!”
無理にでも自分を納得させて仕事をして居ますが あっはっは
それでも『お金を頂く以上は甘えが利かないプロ!!』
そんな言葉を気持ちの中で繰り返しながら
夫も、娘達も
精一杯頑張っている!!
そんな気持ちを持ちながら
皆がそれぞれに頑張って居る!!
多分・・・
私だけでは無い
夫も娘達も
何か有った時にそう思って居るんじゃないかな?? 多分
失敗して、本当にその場から消えてしまいたくなった時に
(さすがに夫は無いとは思いますが 笑)
そして勿論私も!!
人間
”悔しい!!”
その気持ちをバネにしないと
成長できないのかな?? 笑
コケテ悔しかったら
必ず何かを掴んで起き上がって・・・
娘にも
悔しい!!
その涙を
自分の底力にして
一つ一つを自分の引き出しに入れて
社会人として、そして
『プロという着ぐるみでは無い自分』に
なって欲しいと思いました。
着ぐるみの人、多すぎるから 笑
継続は力なり!!
続けて行けば
必ず自分の方向が見える!!
将来仕事を続ける、続けないは
娘達の自由
そしてどれが正しいかは分からない
今言える事は
自分の周りを大切に
そして
温かさを
当たり前では無く
温かくして頂いた事も
大切に自分の引き出しに入れて
奢ることなく
何年働いても
上からの目線にならないような・・・
そんなプロになって欲しいと思う。
大切に
大切に
メッセージカードをお財布に仕舞った娘
私もMUJIのカードフォルダーに
娘達から貰った誕生日、母の日のカード・・・
そして夫から貰ったメッセージをプリントアウトして
一杯の温かさの言葉に元気を一杯貰って
泣きたくなる時
余りの不条理に納得がいかない時
ロッカーで見ています あっはっは 泣かないけど 笑
家族の為に頑張ってきた!!
そして
貴方達の為にも
私の背中?!
まだまだ見せないと行けないですね 笑
娘達にも
お財布に入りきらない程の
一杯のメッセージ
そんなメッセージが溜まったら
いつか
私のカードフォルダーと同じものを
プレゼントしようかな 笑
頑張れ、新社会人!!
どの親も
皆心から応援して居るのだよ!!
入社が決まった時の気持ちを
何時までも忘れることなく
己の信じた道を
のんびりでも良い
一歩一歩進んで欲しいなと思います!!
今度は
私が精一杯の声で言うね!!
”ちーちゃん頑張れ!!母も頑張るから!!”
あっはっは
本当に声に出したら
”気持ち悪い。。。お願い止めてね。。。”
クールに言われるだろうな 汗;
何時までも母は母
家に帰れば、母親だからね!!
昨日記事を書いたのですが
なかなか纏まらなくて
この時間になってしまいました 汗;
そろそろ腰が限界かも 歳取ったな~~~
コメントのお返事書かせて頂きますね♪
素敵な週末を!!
↑美容院の関係のメールが今4通頂きました!!
明日中に返信させて下さいm(_ _)m
=大切な休日のお時間の中、訪問して頂いてありがとうございますm(_ _)m=
=下記ランキングに参加させて頂いて居ます。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、
下記どちらかをクリックして応援して頂けると更新の励みになります!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m=
にほんブログ村 ミセス系
にほんブログ村 ポジティブな暮らし