Rosso Laboratory

踏切サンプル

またもや共通ステータスを使ったものをば。



Separate Ways」では「アドオン記法」を使用していた踏切スクリプト。その方向表示対応版もcVss用に作ってありましたが、新たに共通ステータス用に書き直しました。「アドオン記法」の進化形が、この「共通ステータス利用法」だと思えば解りやすいことでしょう。

<余談ですが、中の人へ>
実装は難しいかもしれないが、「SetEventCommonStatus n Object Method EventID」みたいなコマンドがあると面白いんじゃない? この機能を作っておけば、自動センサーの閉塞で編成停止後、自動再出発に使えるんじゃないかな? スクリプト面からするとタイマーを大量に使わずに済むというメリットがあるし。


---*---*---*---

<使い方の説明>

1つの踏切に対して使用する領域は2つで、これによって方向を判断しています。


<内側:単線用、外側:複線用を複々線で使用>

踏切センサーのスクリプトでは、
//----------------------------------------------------------------------
//ユーザー設定項目
//使用位置(入口側:1、出口側:-1)
set VarPositionFlag 1
//共通ステータス番号
set VarCrossingZoneNo 51
//----------------------------------------------------------------------

使用位置と使用する共通ステータス番号を記入します。


踏切遮断機および警報機スクリプトでは、
//----------------------------------------------------------------------
//ユーザー設定項目
//方向表示逆転スイッチ(0:オフ、1:オン)
set VarSwitch 0
//共通ステータス番号1&2
set VarCrossingZone1No 51
set VarCrossingZone2No 52
//遮断機動作時間設定(ミリ秒)
SetCrossingTime 1000
//----------------------------------------------------------------------

監視対象となる共通ステータス番号を2つとも記入します。
警報機の1つは180度回転して配置するハズなので方向が逆になります。その場合には、方向表示逆転スイッチをオンにします。

---*---*---*---

踏切遮断機および警報機スクリプトは、単線用と複線用があります。
複線用は複々線でも6線でも10線でも100線でも対応するハズです。

ダウンロードはコチラから。

VRM4版も作りましたが、本採用は扱い易いVRM5版の予定。

なお、このスクリプト群をcVssのカテゴリーにしていますが、cVss編成が必要という訳でもなく、普通の編成でも使えます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

zio
1つのレールに1つのセンサーというルールは、スクリプト使いには基本と言えば基本ですが、自動センサーには該当しないようなので、今後混乱しそうな気もしなくはない、という程度です。
USO800鉄道
>1つのレールに2つのセンサー
ありがとうございました。
これで解決しました!
ちなみにこれは基本でしたでしょうか?
よく理解せずに使っていたかもしれませんね(^_^;)

先日試してみた自動センサーに比べて
センサーの数が最小限にできるので
把握もしやすいですし、
レイアウトの見た目もスッキリして便利です。

もう少しレイアウトが進んでいくと、
貨物入換地域に突入しますので、
またその時に機回し系を使わせてもらいます。
zio
一番怪しいのは1つのレールに2つのセンサーが乗っている状態ですが、そうでないとすると自動センサーと何か干渉しているのかもしれません。もし解明できない場合にはデータを送ってみてください。
USO800鉄道
こんにちは!
嘘八百町レイアウトの
単線区間にこのcVss踏切を使ってみました。

1遮断機のない踏切にしたかったので、
サンプルレイアウトの単線部分から、
センサー4つと、警報機2機のみをコピーして、設置してみました。
ところが入口側は正常に動作するのですが、
出口側の警報機が鳴り止みません。

CVSSは基本的に部品のコピペでいいと認識してましたが、なにか特に設定が必要だったでしょうか?

ちなみに再度立ち上げなおして
遮断機も同時にコピペしてみたのですが、結果は同じで、出口側が鳴り止みません。

次に新規レイアウトで
単純にレ-ルをひいただけのものに、
コピペすると正常動作しました。

ちょうど自動センサーが密集している地帯なので、そういった影響も考えられますでしょうか?

うまく書けなくてこちらの情報が不足しているかもしれませんがM
もしなにか考えられそうなことが
ありましたら教えていただけませんか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「cVss」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事