第1期はあくまでも平面的なCVBでした。
第2期はそこから脱却し、高低差のある移動やポイントによる分岐、そして列車を停める駅の充実を図ることによって、車両を走らせることを楽しもうという目的が追加されます。ですから、CV作りという目的よりもCVBをテンプレートとして利用してもらい、遊びながらCVBの利用に慣れてもらう。そんなことを考えていたりします。
また、これによってCV作りの手法も新たな展開が考えられます。今まではCVBからCVを作り込もうという方法で紹介していきましたが、今度はCVBでCVLを作ってしまい、まずは走らせて遊ぶ。でも情景が寂しいので、所々にストラクチャーを配置してみる。そしていつしかレイアウトがそれらしく完成したら、自慢の部分だけを切り出してCVとして公開してもらう。そんな流れも出来るんじゃないかなぁと思っています。
さて、今回の更新はかなりのものですよ、自分で言うのもなんですが。
新作CVBは少ないですが、色々な部分でサイトがリニューアルしています。第2期スタートですからね。
まずは、サイトの構成関係から説明します。
HP格付けチェックで指摘されたことを参考にし、メニュー部分やCVBの一覧表示等、所々でマイナーチェンジしております。また、Caldiaさんに作ってもらったindex.htmに少々手を加えて使用しております(ありがとう、Caldiaさん)。
CVやCVLも圧縮をやめ、これで全データ非圧縮を達成しております。(これで容量半分使い切ったか。第2期は問題ないだろうが第3期は厳しくなるかもなぁ)
見た目にはわかりにくいですが、データが散在していてページ更新が大変だったのでそれらを全てフォルダ分けして整理しました。一応全部チェックしたつもりですが、全面的な変更になったので、もしかするとリンク切れやリンクミスがあるかもしれません。もし発見したら掲示板等で教えて下さい。よろしくお願い致します。
更にトップの予定欄の「編集後記」からは、このブログのVRM4CVの項目だけがメイン画面に表示されるようにし、ブログ全体の表示は「その他」から行けるようにしました。
また、今後「その他」には「VRM4GIS計画(仮)」等の項目も追加していく予定です。
次に新作CVBの説明です。
メインは第2期CVBとなる高架用のストレートとコーナーのスロープセットです。既にお解りでしょうが、この2つには互換性があります。一応サンプルレイアウトを作りましたので、組合せ具合いを確認してみて下さい。
今回は更にムービーも製作してみました。と言うのもVRM4の最も美しく見えるシチュエーションってこのパターンじゃないかなぁと思ったからです。つまりVRM4は夜明けのシーンが一番美しいのではないかということです。理由は下記の通りです。
1)夜明けで少し明るくなっているため、車両からの光が投影されていなくても不自然ではない。
2)太陽が出ていないので影がなくてもリアリティが失われることはない。
3)無論、VRM4ならではの車両から流れる光が綺麗。
4)それと夜明けの空の美しさが相まって、清々しさすら感じられる。
と、このように思ったのですが如何でしょうか?
後は「標準クラスコーナー組替セット1」です。これで標準クラス用の架線柱や鉄道柵の変更は楽に出来ることでしょう。法面や道路の追加・組替セットも作る必要がありますが、これは当分先になると思います。
次週は高架用のコーナースロープの逆回りを公開予定。
6/30は高架駅、7/7は地下へのスロープを予定。
その後はどうなるかわかりませんが、今はジャンクション製作に挑戦しています。いや鉄道でジャンクションっていうと乗り換え駅のことみたいなので、何て言えばいいのでしょう。つまりは高速道路でいうところのインターチェンジです。T字ならデルタ線とか言うみたいですが、クローバー型インターチェンジとかは鉄道でなんて言うんでしょうかねぇ。そもそも鉄道であるのだろうか? まぁ実在するかどうかはさておき、これが完成すると走らせるのも楽しくなるでしょう。ゲームっぽいことも出来るでしょうし。
最後に「作者紹介」も更新しました。(バイクの写真を掲載しただけですが)
グランツーリスモHDコンセプトではコイツ「mito126ev」の名前で出ています。(主にノーマルエリーゼ順走に出没)
40近いオッサンが乗るようなバイクじゃないと思われるでしょうが、こいつは楽しいバイクですよ(二輪初心者には絶対奨めませんが)。あまり公道向きのバイクじゃない(7速ミッション・多分ロータックス製エンジン・Bremboはイマイチ・爆音2スト・充電能力が低いのでいつも押しがけ)ので、かなり疲れますがね(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「VRM4CV」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 重要記事(18)
- HDR写真(91)
- VRM-NX(284)
- NX-TOMIX(122)
- VRM入門(82)
- VRM動画(81)
- VRM自動センサー(10)
- 天球テクスチャー(62)
- 編成(115)
- Pythonスクリプト(97)
- VRMoNLINE(25)
- VRMノンジャンル(187)
- VRMの日(22)
- 鉄道模型レイアウター(28)
- Trainz(183)
- A9(10)
- 鉄道模型(111)
- VRM4CV(69)
- cVss(20)
- VRM-Nietzsche(28)
- めっけ(8)
- 無理矢理ストラクチャ(29)
- VRM4GIS計画(仮)(12)
- VRM用技術(25)
- VRMスクリプト(21)
- 参考写真・参考書籍(28)
- 2D/3DCG(112)
- サウンド(5)
- 単なる雑談(79)
- ノンジャンル(9)
- 双極性障害(2)
- 生活(2)
- グルメ(0)
バックナンバー
2017年
人気記事