goo blog サービス終了のお知らせ 

Rosy's Diary

★千葉県で活動しているプリザーブドフラワー教室 Rosy のブログです★

若返り大作戦?

2011-11-30 | Cooking

昨日、たまたま観ていたテレビで紹介された

血管を若く保つゴールデンバランスのレシピ

ちょっとイヤ~な予感がしていたのですが、

案の定、父に「明日の夕飯は、コレにしよう!」と言われ

仕方なく作りました。。。

 

『手羽先クッパ』

Kc3x0015_2

体にいいものって、味はどうなの?と思っちゃいますが

意外とおいしかったです

キムチが好きな人、ぜひチャレンジしてみては?

       

  

   手羽先クッパ(2人分)

   ≪材料≫

    手羽先200g/干ししいたけ1枚/ちりめんじゃこ10g/

    しょうゆ大1/昆布(1×10㎝のもの)1枚/塩 小1/2/

    こしょう適宜/ごま油少々/にんにくすりおろし1片分/

    しょうがすりおろし1片分/ご飯260g/えのき100g/

    もやし1袋/白菜キムチ100g/ニラ1束/水3カップ

    

   ≪作り方≫

   ◆手羽先の下ごしらえ

    キッチンバサミで食べ易くなるよう先の部分を切り、

    身の部分を切り分ける。

    ポリ袋に手羽先と塩こしょうを入れ、塩もみにする。

   1.鍋に水(3カップ)昆布をキッチンバサミで細かく刻み加え

     干ししいたけは、手で砕き鍋に入れる

   2.さらにおろしにんにく、おろししょうが、ちりめんじゃこを加え

     火にかける

   3.沸騰したら手羽先を入れる

   4.えのき、もやしを入れ、フタをして弱火で10分煮る

   5.しょうゆ、塩、こしょうで味をつける

   6.手羽先が柔らかくなったらご飯を入れる

   7.沸騰したらニラを入れサッと火を通す

   8.器に入れ、最後に白菜キムチをのせ、ごま油をかける