夕方、手洗い洗車をしてもらおうと、近所のスタンドへ ←自分で洗えよw
<イラッとポイント その①>
洗車をお願いすると、「ワックス」か「水洗い」かを聞かれるので、
先に「洗車、水洗いでお願いします」と伝えたワケです。
・・・が、室内清掃やらなんやら他の話をした後、再度確認。
さらに、車を移動してから、店内にいる私のところにまた聞きに来たのです。
洗車待ちしてるの、私だけですけど
ワックスしろってこと?(笑)
ちなみに、後から洗車に来た人にも、再度確認しに来ていました
<イラッとポイント その②>
窓際のカウンターで、洗車の様子を見ているのが好きなのですが・・・
余裕があるのか、スタッフが2人入りまして。
その2人、ぺちゃくちゃ楽しそうに話しながら
ヌル~ヌル~っと洗っているわけですよ、私の大事な愛車を。
もっと、キュッキュと一生懸命磨かんかい!!
<イラッとポイント その③>
極めつけ。
家に帰ってから、荷物を戻そうと、後ろのドアを開けたら・・・
ステップ拭いてねーし!!!
どっちにしろ運転席の拭きも甘いし、
よっぽど自分でやろうかと思ったけど、とりあえずスタンドへ電話。
すると、おにーさん「ステップを拭いた記憶がないです・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やり直すからもう1回来てくれと言うので、面倒だけどリターン。
ワンボックスの手洗い洗車+室内清掃、高いお金払ってますからね。
お店に戻ると、丁寧に仕上げてくれるおにーさんが
シフトに入っていました(泣)
もうちょっと遅く来ればよかった・・・・・
正直、今日は細かい不満が他にもあります。
担当してくれる人によって、対応も、仕上がりも様々だし。
私も、お客様を想って動けるようにしなくてはと
考えさせられた出来事でした。