昨日は久しぶりに庭の花を写そうと、カメラを持ち出しました。
でも、こんなことが・・・
草のない、レンガの部分にアゲハチョウが倒れて(落ちて)いました。
寿命なのかな?と思って、草の上に移してあげようとしたら、まだ若い蝶でした。
よく見ると、左右のハネが折れていて破れてはいませんが、飛べません。体は無傷です。
何かの事故にあったのか、奇形でしょうか?
お水が飲めるように、草にジョロでお水を蒔いて、その上に置いてみました。
足はしっかりしているので、草の上までどんどん登っていきます。
雨が振り、心配で見に行くとちゃんと同じ場所で葉の裏側に隠れていました。
約30分おきに様子を見に行きましたが、羽ばたこうとはするものの、飛ぶことは出来ません・・・
初めはかわいそうで写真を撮れませんでしたが、あまり可愛いので
午後になって、やはり撮っておいてあげようかな・・・と気が変わりました。
花の蜜も吸えないのかな?
「コレがお花よ」
花の上に置いてみました。
どれだけ時間が経っても、その舌を伸ばしてはくれず、同じ体制のまま動きません。
夜は雨も強いので、軒下の鉢にたっぷりお水を遣ってから、蝶をそこへ休ませました。
一日中見ていたら、ペットのように可愛くなってしまいました。
エンジェルと名前を付けました(=^・^=)
昨夜はふわふわと花から花へと飛んでいる夢を見たのかな・・・?
今朝は、同じ場所で、ハネを動かしていましたので、また草の上に移動させました。
元気そうなので、また後でお花の上に移してあげます
・・・何の花が好きなのかなあ?・・・