鹿島槍ガ岳 ( かしまやりがたけ ) 2890m ☆ 2009.10.12 登頂
鹿島槍は私の大好きな山である。〈中略)
北槍と南槍の両峰がキッとせり上がっていて、
その二つをつなぐ、やや傾いた吊尾根、
その品のいい美しさは見あきることがない。
【 深田 久弥 】
今年のうちに、是非登りたいと思っていた鹿島槍に登って来ました。
10月中旬といえば、もう山小屋は空いていて、紅葉から、ひょっとしたら雪まで楽しめるので大好きなのです。
ところが今年(鹿島槍は?)は混んでいて、登山口付近の駐車場がいっぱいで置けませんでした。
登山口から暫くは紅葉がとても綺麗でしたが、思ったより早く雪が見え始めました。
雪化粧が美しい、種池山荘付近
初雪の頃はアイゼンを持って行きませんが、思った以上に踏み固められていました。
滑って登れなかったり、下れなかったりで引き返される方や、転倒して骨折されてしまった方も…
場所によっては滑って転んだら永遠に下まで・・・という所もあるので緊張しました。
お天気は良かったので、また日焼けしてしまいました。鼻が黒い・・・
午後2時、宿泊する冷池山荘に到着しました。南側は雪が解けていました。
団体さんがいっぱい!この靴の数は、これでも宿泊客の約半分です。(反対側に靴入れがまだある)
お水はもちろん・・・「使用できません」と書かれています。この場合は凍るからです。
でも、顔を洗うための水1ℓのサービス券あり♪ かなり親切ですネ。とてもありがたかったです。
携帯の充電器がありました。ちょうど電池が切れたのでラッキー♪30分100円です。
で、充電したのですが・・・メールを3回ほど使って、朝になったらもう切れていました~
朝になりました。6時頃、ご来光を見る人たちです
冷池山荘は、両側が切り立った崖のような所の上に建っていました。
はい♪ この日も、まだ凍結した狭い登山道をつるつる滑りながら、登って来ました^^
快晴で、360度パノラマの世界です。
頂上は風も少なく、コーヒータイムに。ゆっくり1時間過ごしました。
そして、下山途中で出会ったのは☆・・・なるちゃんとそのお友達です^^
実はこれは偶然ではなく、日程が合わず、別々に出発したのです。
大体予想通りの場所で会うことができました。
なるちゃんたちは、これから冷池山荘に向かい、翌日てっぺんを目指します。
ココ(爺が岳山頂)で、せっかく会ったのだからと、またコーヒーを煎れてくれました。
情報交換をして、abi たちは下山途中の、2泊目の山小屋へ向かいました。
連休の後の静けさ。。。
宿泊客は8人。お部屋も二人で使わせてくれました。
冷えた体に、熱燗が最高です☆
こちらの小屋のスタッフの方たちも、とても親切で本当に楽しく過ごしました。
どちらの小屋も今月18日には小屋終いなので、徐々に冬を迎える準備が始まっていました。
これで、今年の登山は終了です。今年も私の登山シーズンが終わってしまいました。
今回の鹿島槍ガ岳で、北アルプスの百名山は全て踏破致しました(=^v^=)
鹿島槍岳に登ることができて有難うございました。abi
さて、下山後はいつものように麓の温泉で汗を流しました。今回は薬師の湯。
その後、安曇野を通る度に立ち寄る大王わさび園にも。
綺麗に栽培されているわさびと、美しい水を見るのが、清らかで大好きなのです。
ついでに、マツタケ入りの新そばを頂きました。天麩羅は、わさびの葉。
ついでに・・・わさびビールとわさびコロッケもね(=゜m゜=)プッ!
ヘムクンドがまた先送りになってしまいましたので、記事を1回で頑張りました☆
これらの写真が・・・1000枚以上の中から、この記事のために選んだ写真です(/∇≦*)
鹿島槍は私の大好きな山である。〈中略)
北槍と南槍の両峰がキッとせり上がっていて、
その二つをつなぐ、やや傾いた吊尾根、
その品のいい美しさは見あきることがない。
【 深田 久弥 】
今年のうちに、是非登りたいと思っていた鹿島槍に登って来ました。
10月中旬といえば、もう山小屋は空いていて、紅葉から、ひょっとしたら雪まで楽しめるので大好きなのです。
ところが今年(鹿島槍は?)は混んでいて、登山口付近の駐車場がいっぱいで置けませんでした。
登山口から暫くは紅葉がとても綺麗でしたが、思ったより早く雪が見え始めました。
雪化粧が美しい、種池山荘付近
初雪の頃はアイゼンを持って行きませんが、思った以上に踏み固められていました。
滑って登れなかったり、下れなかったりで引き返される方や、転倒して骨折されてしまった方も…
場所によっては滑って転んだら永遠に下まで・・・という所もあるので緊張しました。
お天気は良かったので、また日焼けしてしまいました。鼻が黒い・・・
午後2時、宿泊する冷池山荘に到着しました。南側は雪が解けていました。
団体さんがいっぱい!この靴の数は、これでも宿泊客の約半分です。(反対側に靴入れがまだある)
お水はもちろん・・・「使用できません」と書かれています。この場合は凍るからです。
でも、顔を洗うための水1ℓのサービス券あり♪ かなり親切ですネ。とてもありがたかったです。
携帯の充電器がありました。ちょうど電池が切れたのでラッキー♪30分100円です。
で、充電したのですが・・・メールを3回ほど使って、朝になったらもう切れていました~
朝になりました。6時頃、ご来光を見る人たちです
冷池山荘は、両側が切り立った崖のような所の上に建っていました。
はい♪ この日も、まだ凍結した狭い登山道をつるつる滑りながら、登って来ました^^
快晴で、360度パノラマの世界です。
頂上は風も少なく、コーヒータイムに。ゆっくり1時間過ごしました。
そして、下山途中で出会ったのは☆・・・なるちゃんとそのお友達です^^
実はこれは偶然ではなく、日程が合わず、別々に出発したのです。
大体予想通りの場所で会うことができました。
なるちゃんたちは、これから冷池山荘に向かい、翌日てっぺんを目指します。
ココ(爺が岳山頂)で、せっかく会ったのだからと、またコーヒーを煎れてくれました。
情報交換をして、abi たちは下山途中の、2泊目の山小屋へ向かいました。
連休の後の静けさ。。。
宿泊客は8人。お部屋も二人で使わせてくれました。
冷えた体に、熱燗が最高です☆
こちらの小屋のスタッフの方たちも、とても親切で本当に楽しく過ごしました。
どちらの小屋も今月18日には小屋終いなので、徐々に冬を迎える準備が始まっていました。
これで、今年の登山は終了です。今年も私の登山シーズンが終わってしまいました。
今回の鹿島槍ガ岳で、北アルプスの百名山は全て踏破致しました(=^v^=)
鹿島槍岳に登ることができて有難うございました。abi
さて、下山後はいつものように麓の温泉で汗を流しました。今回は薬師の湯。
その後、安曇野を通る度に立ち寄る大王わさび園にも。
綺麗に栽培されているわさびと、美しい水を見るのが、清らかで大好きなのです。
ついでに、マツタケ入りの新そばを頂きました。天麩羅は、わさびの葉。
ついでに・・・わさびビールとわさびコロッケもね(=゜m゜=)プッ!
ヘムクンドがまた先送りになってしまいましたので、記事を1回で頑張りました☆
これらの写真が・・・1000枚以上の中から、この記事のために選んだ写真です(/∇≦*)
雪が降った日に登られた方たちは、滑るし、寒いしで、頂上を諦めたそうです。
1日遅れて行ったのが正解でした^^
で、その翌日に行かれた方は、このような雪景色は随分溶けてしまって見られず、
ただ、道がぬかるんでいただけなので、この日は本当に丁度いい日でした。
予想以上に滑ったのでアイゼン無しでちょっと怖かったけれど…
五竜へ登った時、時間があれば縦走したかった~!!
ちょごりさんがお好きな、大切な思い出の山、
いつかabiもそのコースを挑戦してみたいなあ(=^v^=)
そういえば10月は、時折、吹雪きますね、でも、その景色は宝物ですね・・・
懐かしく、拝見させていただいてます。
昔、唐松から、何度か縦走した事がある、大好きな場所です。
実がなるものは楽しみですよね♪
気になるものを、色々お試しになられたらいいかも^^
abiも凄く色々…何でも、ってくらいやってみて
ダメなものはダメでした~
その中で合うものがみつかったり、です。
そうそう、abiの場合も、段々コニャックの方が多くなりました~
薄いと、ガブガブいっちゃうので(=゜m゜=)プッ!
わさびビール、効用はわかりませんけれど、
なんだか、体に良さそうな気がしますね(笑
生ビールなので、わさび園にしかないかにゃあ
植物のことお教えくださってありがとう
シマトネリコとレモンユーカリのこと少し調べて検討します♪
ゴーちゃんで実のなるものの楽しさを知ったので、実のつくものにも惹かれますし。
全部置けたらいいんだけど、洗濯物も干さなきゃならないスペースなので、ちょっと狭い・・・(笑)
あ、コニャックのミルク割りですか?
実は私も大好き・・・寒い冬の夜、温めたミルクにコニャック、なければウィスキーですが・・・これって、ミルクのコニャック割りかもね・・・を普通よりちょっと多めに入れて、好きなビデオを観るというのが、とっても楽しかった時がありました
山葵ビール、ちょっと飲んでみたい・・・アルコール度があるのに酔わないって・・・山葵にその効用があるのかしら・・・肝臓に良いとか??
お風邪は大丈夫ですか?寝る時薄着で我慢しちゃだめですよ~。
↑(知ってる)`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
暖かくして、早く寝て、早く治してくださいね☆
3枚目、嬉しいです。なんとなく可愛い感じがして、
自分でも好きなので嬉しいです^^
この小屋も明日(18日)でおしまい。来年を待ちます。
有難うございます☆ちょっと照れますが(*≧艸≦)ぷぷっ!!
目標は5山だったのですが、3つでした。まあ…忙しいし(笑
来年もまた、ゆっくりペースで頑張りたいと思います^^
あや☆さん、一ヶ月もお休みなしでは無理してしまいますね!
ちゃんとお料理も作られて、えらいなあ☆
abiなんて、母がいないと手抜きばかり。
いる時はちゃんと作るってのが、親には弱いのかちら?(=゜m゜=)プッ!
明日帰ってくるらしいわ(*=ノω=)コショッ
コロッケのこと、わさびとジャガイモというふうに分けて考えるところが
作る方の発想ですね!さすがです。
これは、ホクホクではなく、ねっとり系で、いけます(=^v^=)
お帰りなさい☆
3枚目、絶景ですね~。
やっぱり雪景色っていいですね^^
そう思うと、登山の時期って短いのですね。
今年もいくつかの踏破、本当におめでとうございました!!
礼文から戻ってから、もう一ヶ月近く
週休0日、休みナシだったせいか
さすがに風邪を引いてしまいました(oT◇T)ノあぃ・・・
わさびとじゃが芋って、合いそうですね~。
好きです、そういう創作性のある料理(笑
壁カジさんにとって、長野のスキー場は思い出いっぱいみたいですね!
スキー場の様子はぼんやり覚えていますけれど、山の景色はどうだったかな?
鮎釣りの
『秋の終わりに分かれて一夏の最初に出会う』
って、シーズンの終わりと始まりを感じさせますね!
今回は偶然ではありませんでしたが、海外でも、
そんな偶然が時々あって、とても楽しいです。
サンフランシスコのワイナリーで一度だけ会った方と
ペルーでお会いしたこともありました(=^v^=)
エイプリルが行ったわさび園は、ここですよ☆
綺麗な川と、水車があったでしょう?
何年か前に、abiの、その写真を見て、エイプリルも行ったと言っていましたから^^
この日は、暑い日で、コロッケよりわさびソフトクリームのほうが売れていましたよ。
名古屋の気温は15~24℃です。abiは昼間はTシャツ1枚ですよ
トロントは寒いですね!ナイアガラの滝はもうすぐ凍りますね。
エイプリルのママの新作、見ました
とーーーーーーーーっても素晴らしいです。
デザインと色、布もボタンも、本当にステキです。
エイプリルにとても似合っていて、shicで可愛いです。
いつもママが編んでくれるので良いですね♪
すそに綺麗なモチーフがついたセーターもとても好きでした。
寒いから、風邪を引かないように、気をつけてね(=^v^=)
ここもなつかP~~!!
学生時代、合宿といえばココでしてん☆
(今も営業しとるんかなぁ、あそこの屋台)
jugonはんの言うてはる通り
共通の趣味の場で偶然に知り合いと出会った時の
歓びったら、ホンマ、たまらんすよね。
鮎釣りで
『秋の終わりに分かれて一夏の最初に出会う』
って言葉があるんすけど
ホンマ、その偶然は趣味に興じた時間よりも
貴重で楽しい想い出となって残りますよねー。
Is 大王わさび園 close to Nagano? I think I might have been there before. If not, I was at a different wasabi farm near Nagano where they grow fresh wasabi plants - just like in your photo!
So how is the temperature in Japan now? This morning was only 0 degrees in Toronto. I still have my scarf on even though I am in the office. And I have to wear a sweater everyday now! hehehe... and of course a winter jacket! By the way, my mum finished her latest knitting project (for me... hehehehe). I have an album uploaded on my homepage. Please have a look if you have time, Abi san! Tell me what you think of my mum's work :)
ただいま~♪
うん☆時には、こんなところも歩きます。
でもね、今回は思った以上に滑りました(=^‥^A
でも、あの団体さんも全員同じ道を歩かれたので、ちょっとびっくりでした(*=ノω=)コショッ
えへへ!有難うございます。北アルプスはやはり魅力的なので、
全部登っちゃったら、少し寂しい気もしますが、好きな山はまた登りたいです。
わさびビール、意外といけますよ。
ビールはちょっと苦手と言いましたけれど、これは全部飲めます(=^v^=)
真っ白な雪山、とっても綺麗だけど
こんな所を歩いたりするんだね~
愛美さん、凄すぎますよ。
でも、北アルプスの百名山、踏破おめでとうございます
わさびビールは私も知らなかったな。
色んなものが出ているんですね。
本当に、このような景色は仰るとおりつかの間ですね^^
なるちゃんたちの時は、一日違いで既に溶けていたようです。
次に降る時は、もうずんずん積もる一方かもしれませんね。
おめでとうだなんて・・・照れるニャアでもありがとうございます^^
山麓に大きな湖…abiは見たことないかな?白鳥湖は時々行きますが小さいかも。
御神渡りというと諏訪湖しか思い浮かびませんでした。
鹿島槍は、abiは高校のスキー学校で3級をとった山なので、とても印象に残っています
なるちゃんと、特に約束ってわけでもなく、会えるかもね、程度でした(笑
うん♪お燗をお外で。oliは談話室のストーブにあたりながら飲んでいましたけれどネ!
コニャックね~。大好きです
abiはそれのミルク割りでお酒を覚えた人です(=゜m゜=)プッ!頂いたビンはもう、全部ミルク割りで。
jugonさんの、『再び』の文字に笑っちゃいました。
きっと、jugonさんも初めはコニャックだったのかな~?って。
あ、今はもちろんミルクなしですからご安心を☆
わさびビールはね、度数は普通の生ビールと同じくらいで、さっぱりしています。
わさび風味は特に感じられませんけれど、悪酔いしなさそうな感じかな?(笑
本当はもっと早く撮れば泡も白くて綺麗なのですが…繊維がたくさん入っています。
ベランダ園芸の木ですけれど、フェイジョアもいいかもしれませんね、
でも、葉があまり優しいイメージではないかな?
ポポーは葉がとても大きく、落葉するので冬がつまらないかもしれません。
鉢に向きそうで、寒さにも強く、緑を観賞するのなら、シマトネリコとか、
レモンユーカリがどうかな?と思います。
シマトネリコは2本地植えにしていますが、ベンジャミン風かな?
レモンユーカリは香りも楽しめるので好きです。
あまりご参考にならないと思いますが…ごめんちゃい!
今夜、酔いがあまりまわらないうちにお邪魔したいと思っています(=^v^=)
お山のパウダー・シュガーがけ・・・こんな景色はほんの束の間。
赤い実や緑の笹の葉のパウダー・シュガーがけも綺麗です♪
そして、種池山荘のある景色は、クリスマスのポストカードに使えそう(笑)
素敵なお山の景色に出会えましたね?
53番目の鹿島槍、踏破おめでとうございます
鹿島槍は一度だけ行ったことがあるような・・・白馬に行くのにも何度も通ったので、電車から見る安曇野の景色の方ははっきり覚えていますが。
麓に神渡りの大きな池がありますか?
約束していたとは言え、お友達とこんな風に会えるって、すごく新鮮で楽しいですよね?
山っていろんなことがあって、時間を守るって簡単そうで大変ですもの。
abiさん、熱燗、お外で??
私、最近ね、再びコニャックにはまってますコショ←abiさんの真似ですが、顔文字がかけません(笑)
ずっとワインを飲み続けてきて分かるコニャックの味って感じなの・・・きっと、ワイン好きのabiさんにもお分かりになると思います♪ちょっと飲んでみて!
え~~っと、ところで、わさびビールとは??
ポポーのこと、ありがとうございました。
ベンジャミンやパキラは冬の間は部屋の中なので、ベランダに少し大きな木があったらいいな~って思ってて、フェイジョアにしようかなって考えてたんだけれど、ポポーもいいね?虫がつかないってことに結構惹かれてます。
abiさん、どっちがいいと思われますか?
それとも、もっとベランダの鉢植えとして合う木ってご存知ですか?
いつもいろいろお尋ねしてごめんなさい。