食欲が落ちる一方のニャンコ
今日は初めてシリンジを使った強制給餌に挑戦しました
ネットでも色々と出ていますが、
「二人なら思ったより簡単」
でした
一人が補ていして一人が給餌で思ったよりスムーズに進みました
今日が初めてなので量は少なかったですが、食べてくれました
勿論、嫌がりましたが、それも想定より少なかったです
ただ 「二人だとスムーズ」 ですが逆に 「一人だと大変」 だと思います
100均で手ごろな容器を買ってきました

食べきれない療養食を冷凍保存するためのミニ容器
本来の使い道は 化粧品入れ みたいです
強制給餌が良いのか、それとも自分で食べる事を優先して静かに過ごさせるのが良いのか・・・・
それとも嫌がる病院に行って点滴が良いのか・・・・・・・
解りません
強制給餌もニャンコにすれば迷惑な行為であくまで自己満足なのかも知れません
何がベストな行為なのかはずっと解らないのかも知れないです
今日は初めてシリンジを使った強制給餌に挑戦しました
ネットでも色々と出ていますが、
「二人なら思ったより簡単」
でした
一人が補ていして一人が給餌で思ったよりスムーズに進みました
今日が初めてなので量は少なかったですが、食べてくれました
勿論、嫌がりましたが、それも想定より少なかったです
ただ 「二人だとスムーズ」 ですが逆に 「一人だと大変」 だと思います
100均で手ごろな容器を買ってきました

食べきれない療養食を冷凍保存するためのミニ容器
本来の使い道は 化粧品入れ みたいです
強制給餌が良いのか、それとも自分で食べる事を優先して静かに過ごさせるのが良いのか・・・・
それとも嫌がる病院に行って点滴が良いのか・・・・・・・
解りません
強制給餌もニャンコにすれば迷惑な行為であくまで自己満足なのかも知れません
何がベストな行為なのかはずっと解らないのかも知れないです