今年も自家製味噌を作りました。
最初は新聞紙を使っていましたが昨年からブルーシートに変更
今年はそれにプラスして畑用のマルチシートも使用

大袈裟に見えますが団子状にした味噌を桶に叩きつけるのでこれくらい防護しないとダメなんです
味噌が床につくと、そこから一気に腐って板がフカフカになっていまします。
目いっぱいの力で投げつけて球数?したら100球以上
おかげで翌日から肩が痛い
機械は借り物なのでスチームクリーナーで綺麗にします
「プニ吉さんに貸すと綺麗にねなってくるね」
て言われた方が良いですからね
錆が出ていた部分はついでにタッチペンで補修

この手のスチームクリーナーはお勧めしません
テレビCMの様にレンジ回りもコンロ回りも綺麗にならないです
車のアルミホイール程度にしか使えないですね
少なくとも私はこれが壊れても次は絶対に買わないです
(^^ゞ
最初は新聞紙を使っていましたが昨年からブルーシートに変更
今年はそれにプラスして畑用のマルチシートも使用

大袈裟に見えますが団子状にした味噌を桶に叩きつけるのでこれくらい防護しないとダメなんです
味噌が床につくと、そこから一気に腐って板がフカフカになっていまします。
目いっぱいの力で投げつけて球数?したら100球以上
おかげで翌日から肩が痛い
機械は借り物なのでスチームクリーナーで綺麗にします
「プニ吉さんに貸すと綺麗にねなってくるね」
て言われた方が良いですからね
錆が出ていた部分はついでにタッチペンで補修

この手のスチームクリーナーはお勧めしません
テレビCMの様にレンジ回りもコンロ回りも綺麗にならないです
車のアルミホイール程度にしか使えないですね
少なくとも私はこれが壊れても次は絶対に買わないです
(^^ゞ