昨日は早いですが鏡開きをしました
以前は、日にちもある程度守っていましたが、カチカチになると大変だし美味しさも落ちるし・・・て事で早めの鏡開きでしかも包丁で切ってます
(^_^;)
餅つきしたその日に、真空パックしているので簡単に切れました
切った餅は一回に食べる量に分けてまた真空パック
このまま冷凍します

そう言えば以前はフードセーバーをTVショップで見かけましたが最近は観ませんね。
CMコストをかけるほど売れないのでしょうか?
もう殆どの家庭にあるて事は無いと思いますが
少なくとも私の周りでフードセーバーが家にある家庭は無いですね
買った時は、カレーを作った余りで 自家製レトルトカレー を作ったりしていましたが今はお餅以外に使うことは無いですね

新品をオークションで3000円程で買ったので、年に一回の出番でも 損した 感は無いですが壊れたらもう一度、買うかは微妙かも
お餅だけの用途でも、それなりに重宝してます
これのおかげで1年中、美味しいお餅を食べる事が出来るようになりました