以前から買い替えを考えていたノートパソコンを買い替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/e498f354d91500e37788f53edf78ccda.jpg)
ハーウェイの14インチノート
特徴は14インチなのに通常のフルHD (1920x1080) を超える2K (2160x1440) の解像度
筐体も安いパソコンにありがちなプラスチックでは無くアルミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/979c75092cb72a3458cecda83aba97c7.jpg)
メモリーは8Gと標準ですがストレージは512Gと普通のノートの倍です
(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/81/916adb767387b419b52b40ceaece237a.jpg)
1年ほど前の機種ですが売出し価格が12万円ほどなのに、ここ最近は59800円まで下がってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/476d2a075e0a2d0ccd2fe229c905335c.jpg)
そこに台数限定で55800円の情報が入ってきて
「流石にこれ以上は安くならないだろう」と思ってポチッ
1年前のモデルでも現行品のPCより性能は上なので問題なし
ところが同じ店でまたしても台数限定で52800円の情報が
(T_T)
この手の物て買ってから価格情報を見たら駄目ですね~
昨日の時点で52800円でしたが、今見たら元の55800円と私が買った値段に戻っていて一安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bf/9d54c3aef71e1412c8773394b40ae716.jpg)
私はまだ1度もポチっとして買ったことがないです-w-w
特に欲しいものも無いですし。
やはり、品物を見て買いたいって思うのは昔話人間なんですかね?σ(^_^;)?
日用品以外はネットで買うことが増えてますね
昨日はホームセンターに耕運機のオイルを買いに行きました
欲しい物は店舗にありましたが結局はネットで買いました