毎日PCを触る練習用

大体毎日PCを触るための練習用です。

ヤマダ電機 LABI1難波店のホタルノヒカリ

2013-10-31 23:28:30 | 日記
今日は、ちょっと野暮用で閉店に近い電気屋さんに行ってきました。

夜10時閉店のところを、9時過ぎに入って商品を探すのに店内を迷うこと20分。
目的のものを買って、出口を探すのにうろうろしていると、「蛍の光」のBGMが流れてきました。

あわてて時計を見ると、なんと、閉店20分前でした。

なんて気の早い。。。と思ったのですが、よく考えてみると、実はそれくらいのレディネスがないと、10時に閉店するのは困難なのかもしれないな、とも思ったのです。
お店は広いし、夜は人の活動スピードが格段に落ちます。

そう思うと、このタイミングでの「蛍の光」は妥当なんだなぁと、変に納得がいきました。

何でもかんでも「5分前行動」「10分前行動」と、ただ単純に考えていたところのある私ですが、その時の状況を考えて、もっと早いほうがいいとか、もっとギリギリでないと都合が悪いとか、いろいろなパターンを考えて動けるようになりたいな、と思った夜更けでした。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿