みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「かにちり」か「かにすき」か

2017-12-23 06:47:07 | パソコン教室
カレンダー一言
「できるまでやめない、それが成功の秘訣」
志半ばで諦めていないか。一歩一歩は僅かでも、目標は近づく。
コツコツと歩むのが人生の骨。
あと一週間もすれば大晦日になって、気ぜわしいだけで
何もかたずきませんが今日は、お買い物をしてきました。
娘たちの家族は「かにちり」と「すき焼き鍋」」をご所望。
冷凍室はタップリ入ります。取りあえずカニちり用に2パック。
最近、お餅は1kgパックの小餅、あまり皆食べません。
おせちのオードブル盛り合わせを予約ジュースが、よく売れますから2L×3本
あとはボチボチと。お友達から白菜・大根いただきお正月まで大丈夫です。
娘たちは毎年元旦に来ます。来ると朝から夕方まで、嬉しいですが食事が大変です
美味しかったと喜んでくれたら、一年のスタートがきれます。
先日テレビで「かにちり」と「かにすき」の違いをやっていました。





「かにすき」と「かにちり」の違い納得。



農家のお友達に戴き物です。



東京上野動物園のジャイアントパンダ、自然交配で誕生「シャンシャン」可愛くて大きくなりました。





PIXIZで加工GIF(回帰的な)に加工







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする