みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

大阪行き。

2018-04-18 06:54:02 | パソコン教室
カレンダー一言

「千里の道も一足ずつはこぶりなり」

(宮本武蔵  江戸初期の剣豪)

建築、酒造り、、金銭の納入に吉。葬儀婚礼は凶。

(大安)(旧ひな祭り)(頭髪の日)(発明の日)(水曜日)








朝から主人電車に乗って 大阪 四天王寺のお兄さん(2番目)の7回忌に行きます。

兄姉は4人一番上の兄 (85歳)と姉 (82歳)主人(72歳)3人とも健在で 一緒にい行くことに

主人が一番若いので「年寄り 連れていくの辛いの」と言いながら 久しぶりの再会に

自分が連れて行かないとの思いで 朝の用意をしています。

「次の13回忌には3人でいけないな」とつぶやいていました。

2番目の兄さん70歳の時亡くなり 皆で一緒に悲しんだこと

思い出しました。ご冥福をお祈りいたします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする