みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

お婆ちゃんの出番ですよ。

2024-12-02 06:10:54 | パソコン教室
令和6年12月2日月曜日気温5℃

毎日ブログをUPしているからか、1週間が速い。

1ヶ月が速い。



ブロガーさんの「みゆきん日々さん」毎回、毎日小説家のような文章に

笑いながら、時には驚きながら(年齢がお若いのに経験が違います)

お父様の事(じっちゃん)ユニークなお父様、二人のやり取りに

「素敵な親子」と「はて?我家では」ないない

先日の川柳「大笑い」しながら。

(他にも沢山、作られていました。)



ワンちゃん愛も素晴らしい。

天国への階段を登った「メロンちゃん」「プリンちゃん」

現在は「チェリーちゃん」こぼれるような目、ぷりぷりおしり。

癒してくれるのよね~~。これからもじっちゃんと仲良くネ。






隣保にお住いのおひとり様82歳、娘さんが神戸にお住まい。

娘さん夫婦は神戸市役所勤務、週3回ほど「家政婦に」無料奉仕。

「ボランティア」(自分の健康のためにと)

ところが、孫さんも今年から神戸市役所勤務に。

4月1日から勤務かと思いきや、孫さんの都合で10月1日から。

お婆ちゃんの、出番ですよ。

ず~~と神戸にお手伝い。たまに帰ってこられます。

11月30日に帰ってこられて、お土産に神戸牛肉店の「すじ肉1kg」

頂きました。(ありがと~~~。)

娘たちの為にしっかり頑張っている、I田さん。

役に立っていることの責任でしょうか

パワーUPしているようにお見受けします。

自分が役に立っている責任が、年齢を超えた力が

出て来ているのです。

リハビリにプールに行って頑張っている彼女に

「エール」を。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする