みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「ご近所さんも ご高齢」

2018-08-27 06:19:12 | パソコン教室
カレンダー一言

「財産を成すのも失うのも ただ一言で十分だ。」

(ソフォクレス  ギリシャの詩人)

就職、婚礼、神仏の祭祀、に吉。種蒔きに大利あり。

(大安)(月曜日)




満月はいつ見ても まん丸ですね



モナ・リザpixiz加工してみました。



最近 朝顔の鉢植え見ませんねえ。小学校で夏休み前 よく持って帰っていましたが

この頃 セミの声が聞こえません お盆を境にでしょうかね。

気がつけば 秋の気配立つ 虫の声。季節は変わりつつあります。



最近 一日が 速い早い

従姉のところも 病気見舞い 従兄弟のところも病気見舞い。

大久保の兄嫁から AM7:00にお電話があり 「エッ」一瞬 お兄さんが?と

変に勘違いしてしまいました。

兄嫁さんが 腰が痛い ロキソニン錠飲んでも効かない、起き上がるのに

時間がかかり 痛くて痛くて とゆうお電話 辛そうでした。

私の実の妹が 「リュウマチ」で 坐薬を入れたらと

(ジクロフェナクナトリュウム50mg)くれましたので

それを持っていき 6~8時間空けて入れてみたらと渡してきました。

前は(ボルタレンサポ50mg)だったが

ジクロフェナクの方が新薬らしい。効いてくれたらよいのですが



周囲の皆も 高齢になり 自分自身も ご近所さんも12件

若い人のお家 2件のみ 私達の隣保は 結構仲がいい方ですが

1件空き家のような 頼りにしていたご主人が先に旅立ち

病気がちの奥さん 息子さん夫婦のところ?

そんなことはないだろ、お嫁さんとお母さんが 合わないで息子さん夫婦

出ていったようなので 多分施設の方に行かれているのでしょう。

お母さん 少し気位が高そうで あまりお話にも入ってこられず

年4回の 公園の掃除にもご主人で 奥さん 来られませんでした。

施設に入られても どうしていらっしゃるでしょうか



昨夜は8時までに 寝てしまったようで 夜中3時に目が覚めて

「あっ 今日は満月 写真撮らなくては」

夜撮るときは公園のところが 奇麗に取れて

今日は朝3時 家の前の駐車場のところが 奇麗に取れました。

月は移動するのです。ブログの(池さん)の満月はさすがに立派な月

カメラと腕がいいのでしょうね。







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「満月 上手に撮れますか」

2018-08-26 06:43:23 | パソコン教室
カレンダー一言

「過去は序言である。」

(シェークスピア  イギリスの劇作家 詩人)

乗り始め、療養はじめに吉。婚礼、葬儀、種蒔、は凶。

(仏滅)(満月)(三河一色大提灯祭)(富士吉田火祭り)(日曜日)



サザエさん一家をBlingee加工で



富士吉田火祭り 国指定重要無形民俗文化財

浅間神社と諏訪神社 両社の秋祭り(雨天決行です)











盆踊り大会の写真

中谷さんのカメラで撮影して頂きました。

現像は写真屋さんに頼みました。11班〜16班まで

なかなか美男子美女の写真が出来上がり 1枚100円で購入して頂きましょう。

1枚20円の値引きお願いしましたら こころよくOK!!

今日の夜は満月 上手に撮れますでしょうか。

今ふと 都々逸が 頭に浮かぶ 「わしとお前は 羽織の紐よ 引けば女房が残るだけ」

「ぬしと私は 卵の仲よ わたしゃ白身で君を抱く」

「夢で見るよじゃ 惚れよが薄い 真に惚れたら眠られぬ」

いいですね~~。





盆踊り大会の写真 花を添えてくれました。有難う。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「災難は いつ起きるかわからない」

2018-08-25 06:47:27 | パソコン教室
カレンダー一言

「確信したことを成し遂げるだけの力は 誰にも残っている。」

(ゲーテ  ドイツの作家)

建築、婚礼、に凶。葬儀に用いず。

(先負)(ラーメン記念日)(東京亀戸天神祭)(旧ぼん)(土曜日)



Blingee加工で「馬と女」



水彩画ソフトで



水彩画ソフトでFotorの作品に

ホントに有り難いこと

台風20号 各地で被害をもたらして 過ぎ去った。

私達の地域はほんと有り難いことに 私の自転車が横に倒れていただけで

夜中に相当強い風が 吹いたのだろうと予想される(ぐっすりと睡眠)

本当に有り難いことです。

災難に遭われた皆様 お見舞い申し上げます。



主人の円満寺の地蔵盆詣り 朝早くから4時半に出掛けました。

今日に限って 車で行きました(自転車で転げられてもと思っていました。)

ところが ほかの役員さんが 自転車で転んで怪我をされて

主人がその方を 自宅まで連れて行ったそうです。

何かしら 原因があって結果があるような。

お家の方から 「病院に行って5~6日入院して検査します」と

お礼のお電話がありました。小難でありますように お大事に。

災難はいつ起きるかわかりません。










 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「盆踊り大会 喜んで貰えました。」

2018-08-24 07:09:21 | パソコン教室
カレンダー一言

「空想は感情に似ているが感情とは反対のものである。」

(パスカル   フランスの哲学者 数学者)

大吉日にて何事にもよし。

(友引)(一粒万倍日)(京都地蔵盆)(金曜日)



Blingee加工で



pixiz加工をロール

平岡シニアOB会の恒例 盆踊り大会

12時半の台風警報にも かかわらず 大勢の方のご参加いただき 開くことができました。

盆踊り・歌いましょう・ビンゴゲーム・ジャンケンゲーム

皆さんに喜んで頂きました。(踊りは 鉄砲節が人気のようです)





男女・ ご高齢89歳・ 着物姿・入交り2時間 たっぷりと 楽しんでいただきました。

皆さんの喜びが 私達の喜びに みんなで一緒に力を合わせて やり遂げた 幸せ。

疲れも吹っ飛びました。文化部長のお役目がやれて 皆さんのお陰です「ありがとう





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地蔵盆24日 朝5時から」

2018-08-23 06:16:45 | パソコン教室
カレンダー一言

「旺盛な太陽も次第に衰え 暑熱も退くとゆう意味で

処暑と言い、天地爽やかになる」

神仏参詣、種蒔き、等に吉。衣類裁断は凶。

(先勝)(三隣亡)(処暑)(木曜日)




22日のお昼に文化部の方に平岡公民館に集合してもらい

台風対策を検討しました。

20号の台風は23日は大丈夫とゆうことで

22日の夕方連絡網で 普通どうりの学習日で

お弁当も 注文して24日に上陸かもしれませんが

取りあえず 学習日は盆踊り大会出来そうです。

今日は処暑 旺盛な太陽も衰え暑熱も退き 天地さわやかになる。

24日地蔵盆で朝早くから 子供達が自転車で お地蔵さんのお供えをいただきに。

円満寺さんにも大勢の人たちが 並びます。

主人もお手伝いに行きます。5時前から行って来ます

台風の影響がなければいいのですが



水彩画ソフトで



Fotorの作品  どこの国でしょうか カラフルな背景 街並み 花畑。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする