らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

1954.東京電力の計画停電

2011-03-13 | 51.The Present
 「東北地方太平洋大地震」による電力供給量不足を回避するために
東京電力が計画停電を行うことが承認されました。テレビなどの報道
で「グループ分けと停電時間帯」が発表されましたが、市町村単位の
発表であり、わかりにくい情報伝達になっています。例えば、らば~
そうる在住の「横浜市」の場合「区」単位まで発表されている「第2
グループ」はわかりやすいのですが、「第4グループ・第5グループ」
で発表された「横浜市」には「区」単位の発表がありません。従って
第2グループで発表された鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚
区・神奈川区・瀬谷区以外の横浜市在住者は第4グループなのか第5
グループのどちらに属するのかを別途自力で調査する必要があります。

 情報は能動的に取得するものだとは思います。確かに緊急事態です
ので、情報提供の段取りを十分に検討する時間が少なかったかと思い
ますが、逆に緊急事態であるからこそ、東京電力はこのあたりの情報
提供の段取りやあり方に、もう少し配慮していただきたかったと思い
ます。中途半端な情報提供はパニックを引き起こす危険性があります。

 それと、気になるのは通勤・通学の足です。首都圏のJRや私鉄の
中には東京電力から電力供給を受けている路線があるわけですから、
計画停電の影響を少なからず受けるのではないかと推測します。さし
あたって14日の朝夕の時間帯はどのような事態になるのでしょうか。
現在調査中です。

 計画停電は4月末まで行われるとのことです。今後、家庭・産業・
旅客輸送の面だけではなく、例えばプロ野球の興行、音楽コンサート
などのイベント実施等にどのような影響を与えるのでしょうか。

 罹災されたエリアの現状把握と復興計画、そして実行という側面と
平行して気になるところです。

【お断り】

※この記事にある出来事は震災を端に発しています。もちろん、罹災
 された方々や当該地域の救援活動が第一優先であることはいうまで
 もありません。この記事はそれを踏まえ別の論点として情報提供の
 ありかたについて意見を述べたものです。



↑If this article is quite good, will you please click?
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1953.大地震発生後・・・ | TOP | 1955.I'VE GOT A FEELING »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダメ (自己中心)
2011-03-21 23:49:07
被災者への想いが全くないネ
返信する
残念です (らば~そうる)
2011-03-22 01:09:11
to:自己中心さん

コメントをいただきありがとうございます。

そのように受け取られる文面を書いたとすれば
確かに文章力という点で反省です。

しかし、この記事の論点を読み返してみてください。
「計画停電の情報提供のありかた」
「計画停電の影響」
です。

従って、コメントのような内容をいきなりそのような文面でご指摘されても
???という感じです。残念です。
返信する

post a comment

Recent Entries | 51.The Present