まいど、安易なシリーズ化です。
‘Paperback Writer’イントロのアカペラ・コーラス。レコードや
CDで聴くともう完璧!
しかしライヴの音源、特に1966年日本公演の 6月30日ヴァージョン
を聴くと、この曲のモチーフが・・・
♪い~しぃやきぃ~いもぉ~
ではないかと変にハラハラします・・・。んなことないのですけれど。
昨年リリースされた“LOVE”がなにかにつけ話題になっていますが
コラージュするのなら、ぜひオッサンの「石焼き芋」をベーシック・
トラックにして、その上に「完璧コーラス」をオーヴァー・ダブして
ほしいなぁ。
じょ・・・jojo、冗談ですってば♪
つづくの?
Blog Ranking
↑If this article is quite good, will you please click?
‘Paperback Writer’イントロのアカペラ・コーラス。レコードや
CDで聴くともう完璧!
しかしライヴの音源、特に1966年日本公演の 6月30日ヴァージョン
を聴くと、この曲のモチーフが・・・
♪い~しぃやきぃ~いもぉ~
ではないかと変にハラハラします・・・。んなことないのですけれど。
昨年リリースされた“LOVE”がなにかにつけ話題になっていますが
コラージュするのなら、ぜひオッサンの「石焼き芋」をベーシック・
トラックにして、その上に「完璧コーラス」をオーヴァー・ダブして
ほしいなぁ。
じょ・・・jojo、冗談ですってば♪
つづくの?
Blog Ranking
↑If this article is quite good, will you please click?
最高にかっこいいコーラスで大好きですよ。
三人のかっこいいアカペラコーラスは、Nowheremanでもありますね。Paperback writerでは時間差攻撃で来ますから、さらにかっこいい。
裏声ファルセットでペイパバ~クライラーと歌ってたのはジョージだったのかと武道館公演で知りましたね。
>三人のかっこいいアカペラコーラス
さらにレコードではダブルトラック多用で
ものすごく「ぶ厚い音の塊」になっていますね。
“NOWHERE MAN”を最初に聴いたときは
圧倒されました♪
「ライラ~」の録音のエピソードは
「エマリック」本でお楽しみください。