見出し画像

蝦夷犬(エゾイヌ)

風車数55→34基に 専門家 イヌワシに影響「再見直しを」

河北新報電子版 朝刊
令和5年7月27日 24/30

グリーンパワーインベストメント(東京)が盛岡の奥に風力発電事業を計画しているが、計画圏内にイヌワシの営巣地区があり、岩手県は計画全体の再検討を行うよう、事業者側に申し入れをしていた。
事業者側は、申し入れにしたがって風車数を55から最大34基とすることに決定したという。

発電事業を見直して、エネルギー全般の未来への設計計画をバランスのとれたものするのは、現代の我々ができる未来への責任だろうと思う。
原発も含め、ソーラーパネルなどによる大規模な自然破壊を無秩序に行うなど、あってはならぬことがまかり通る現状は、責任を放棄した無責任な行政の証左として、未来から糾弾されるのは間違いない。

修正は未だ間に合うと思うが、だからと言えど、ギリギリの瀬戸際を駆け足で走っている状況には、限られた選択のみが見えているような不確かさだけが際立っている。
警報が鳴り、赤ランプが点滅し続けているのには、相違無い。
立ち止まる猶予などあるわけも無い。
高山や深海などでの危機的な状況が、ちょっとしたミスで破滅的な被害をもたらすように、人間が、特に日本人が、悲観する現状にいることは、みんなが認識しておく必要がある。

それぞれは地域性は否定できない。
岩手県は小沢王国だった。
北海道も新潟県も、東北全部も、牛耳っている頭がちがっているだけで、構図は同様と言って良いだろう。
どこぞの輩によるATM化が行われて、国民などは奴らにとって食う餌にされている。
薄々か、ハッキリとかは違っても、この変な意識は同様に、みんなが認識してしまっている。
ここまでバレているんだ。
暴動が起きても不思議じゃない。
日本人は穏やかな国民性があるので、選挙を唯一の方法と、唯唯諾諾と政党政治で推薦された候補者に票を集めてきた。
だが、もうここまでだ。
この数年が分水嶺。
日本はひっくり返る時期に来た。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る