


これで、月間走行距離は、発病前と同じ程度に戻すことが出来ました。いつもの2月はフルマラソンの前々月で、走り込み時期に入っていたので、もっと走っていたのだ。そういった目標のない今としては、140キロの走行距離は上出来なのです


と、云っても、来月は名古屋シティ(ハーフ)を走るので、それに合わせて走りこんだ訳だけど

ま、毎月これぐらいを、無理なく走れるように成れば、良しなんです。
◇◇◇◇◇
私は、月・水・金曜日を走る日としています。今日は日曜日で、走らない日なんですけど、明日走れないので、今日は、天白川をエッチラ・オッチラ走ってみました。もうすぐ3月です。少し暖か。ぼつぼつ、薄手のウインドブレーカに変えてみようか。