夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます

井原山…ホソバナコバイモなど…

2022年03月05日 22時00分00秒 | 福岡近郊の山歩き

春の花を楽しもうと行ってきました。
前回(2月23日)から10日経ったので少しは咲いているかな~

3月5日(土)晴れ

8時15分、新村登山口に到着。
「久しぶりやね~」ッと言いながら準備をしてスタート。


約40分で新村分岐、
ここを左、まずは山頂へ。


いつものペースで淡々と進んで…

9時40分、水無分岐


「もう少しで山頂やね~」と話をしていたら…

元気な若者が降りてきた‼
と思って、道を譲ろうとしたら風来坊さんでした😲

いろんな話をしてお別れしました。


今年二度目のバッタリに元気をもらって…

10時前に井原山山頂にとうちゃこ~

気温は「7℃」

黄砂の影響で見通し悪し、福岡市街


背振山


羽金山


キットカットで栄養補給したら即下山です(^^)v

帰りは、急坂を下ります。


水無を散策したら


新村へ登り返し


13時30分、新村登山口に無事戻ってきました。


少し寄り道をして帰りました。

以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリも含み、順不同です)

お昼


ユリワサビ








コガネネコノメソウ


イワネコノメソウ




コチャルメルソウ






ヤマルリソウ


ホソバナコバイモ












ショウジョウバカマ








読了


夕方散歩から帰ったら温水器にエラーメッセージ。
あたふた対応、どうにか…
なったかな〜


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022散歩⑥…アマナを見てきま... | トップ | 2022散歩⑦…アマナを見てきま... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamabousi)
2022-03-06 18:19:37
ホソバさん、岩ネコさん、もう咲いていますね
我がフィルドはまだ深い眠りのようでした
返信する
おはようございます、yamabousiさん。 (へこさん)
2022-03-07 06:55:25
ホソバナコバイモは咲いているだろうとの確信のもと訪れましたが、
イワネコノメは想定外でした!(◎_◎)
一輪ぐらいは、と期待していたヤマルリソウはまだまだだったのに…
よく分かりませんね〜
返信する
Unknown (風来坊)
2022-03-09 04:20:06
おはようございます、へこさん。
予想通りに来ていただき、感謝します(笑)
予想が当たったのとお会いできたのとで二重にうれしくなりました。
でも、ネコノメソウの見つけ方は負けて、これが悔しい(笑)
返信する
おはようございます、風来坊さん。 (へこさん)
2022-03-10 07:03:10
〉予想通りに来ていただき、感謝します
風来坊さんの掌の中で踊っている私。
気の早いひーちゃんが山頂に行かずに水無に降りようとしたので、ひょっとして風来坊さんに会うかも〜っといいながら山頂に向かったので、こちらこそです(^^)

〉でも、ネコノメソウの見つけ方は負けて、これが悔しい(笑)
イワネコノメは私が見つけました(エヘン)
コチャルメルソウがなかなか見つからず最後の最後に一輪だけ、大事に慈しむように撮りました。
返信する

コメントを投稿