夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます

英彦山⑤…タマガワホトトギスなど…

2021年07月31日 22時00分00秒 | 九州北部の山歩き

暑さと引っ越し疲れを言い訳に、このところお茶を濁した歩きが続いていましたが、
今日は熱中症アラートが出ている中、気合いを入れて行ってきました。

7月31日(土)曇り時々晴れ

何かないかな~っと、この時季初めてのルートです。


急登を進んだら…


気持ちの良いトラバースをゆっくり進み、


気ままに休憩


さらに進んで、ここからは登りです。


何かないかな~っと、探し物をしながら進み、


最後は喘ぐように進んで、ようやく稜線


さらに進んで、久しぶりに中岳にとうちゃこ~
霞んでいます。


と、
久しぶりに常連さんとご対面(^^)v

久しぶりにご挨拶をしたらお昼です。


記念のパチリをパチリとしたら下山です。


シオジ林を下ったら…


寄り道、常連さんに背中を押してもらったお陰です。


話題になった花を見ることができずガックリしていましたが、”ささ湯”に元気をもらって駐車地に戻りました。


帰ってきたら、柔道団体を応援するも、こちらもガックリ!
でも、その後サッカー男子が準決勝進出、女子ボクシングの入江が決勝進出で元気が出ました(^^)v
明日の松山英樹に期待です。

以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道のパチリも含み、順不同です)

マツカゼソウ


ヒヨドリバナ


アサギマダラ




ツマグロヒョウモン



ミヤマナミキ


ヤマトウバナ


ミズタビラコ


シコクママコナ


クサアジサイ


ギボウシ






アキチョウジ


イワタバコ




ニガナ


ミゾホオズキ


オトギリソウ


コナスビ


タマガワホトトギス












葉っぱなど









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021散歩㉖…暑くなる前に… | トップ | 2021散歩㉗… »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこたん)
2021-08-01 21:56:01
ひーちゃん、こんばんは。
すご、すご、凄ーい!
英彦山の大変なルートをお疲れ様でした。
頑張りましたね。偉いなあ。
最後におまけの鎖場もありなのですね。
山並みを背景に、岩場に咲くギボウシが、とても素敵!
ほーっ!と、いい感じでした。
返信する
Unknown (風来坊)
2021-08-02 02:33:43
こんばんは、へこさん。
土曜日は暑かったですが、英彦山はいかがでした?
イワタバコにタマガワホトトギス、ギボウシと楽しまれて、さすがです。
今回だけは、何とか歩かれたルートが想像できました・・・。
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2021-08-05 22:43:10
けいこたん こんばんは
暑さにへたりながらも頑張りました。最後の鎖場のところは下で待ってるから。と言ったものの、余力を振り絞り笑
オリンピックのスポーツクライミングの人たちなら、スルスル-と登っちゃうだろうなと思っちゃいました。
この暑さいつまででしょうね。
返信する
Unknown (へこさん)
2021-08-05 22:46:54
風来坊さん、こんばんは。
返信が遅くなってしまい失礼しました。

土曜日に英彦山は下界と違って、そこまで暑さは感じずに済みました。
ルート選択が良かったのかな〜(^^)
花の方は、…
件の話しの他にも目的のが見つからずで、残念でした。
返信する

コメントを投稿