4月の第一日曜日
年に一度のイベント日、本来だったら一日仕事なのですが、
今年は感染症の影響で朝イチ行事だけで早めに解散となりました。
4月7日(日)曇り
解散後、遠回りして…
こんなところや
こんなところを歩いて帰ってきました。
帰ってきたら、ホークス応援!
9回さよなら負けで惜しくも4連勝ならず(>_<)
9回同点の場面でドラフト5位ルーキー澤柳を出さないと行けなかったことに不安が残ります。
以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリも含み、順不同です)
ひーちゃん
お昼
シジュウカラ
ミソサザイ
サクラ
ホソバナコバイモ
ツクシショウジョウバカマ
センボンヤリ
フウロケマン
コンロンソウ
ハルトラノオ
ヒトリシズカ
コガネネコノメソウ
イワボタン
フデリンドウ
サバノオ
葉っぱ
ヒメフタバラン
カヤラン
色々な場所をご存じで、尊敬します。
ヒメフタバラン、何とか背振系で見つけたい花です。
ホークス、今年は救援陣が安定せず、不安です。
オスナも結構ランナーを出していて、サファテの偉大さを痛感しています。
風来坊さんも含め諸先輩方のお導きのお陰です、(感謝)
> ヒメフタバラン、何とか背振系で見つけたい花です。
見つけたいですね〜
今年も水無で探しましたが、見つけられませんでした。どこを探せば良いのでしょうね〜
> ホークス、今年は救援陣が安定せず、不安です。
同感です。
ランナーは出しても点さえ入れられなければ良いので、ハラハラどきどき祈りながら見ています。