春を告げる花「福寿草」
去年は2月27日に行き、ちょうど見頃で感動した思い出があります。
少し早いかな~と思いながらも、天気予報を見ると今度の日曜日は晴れ!
「福寿草を見るなら晴れていないとね~」って、相談して行ってきました。
さあ どうでしょう(^^)
日付:2月19日
山 :岩宇土山
ルート:岩宇土山登山口~久連子岳~岩宇土山~オコバ谷分岐~白崩平~オコバ谷登山口
~岩宇土山登山口
8時10分、久連子古代の里でトイレ休憩して、岩宇土山登山口に到着しました
8時20分登山開始、のっけからの急登です。
急登が続きます
印象的な石仏
ここからは、トラバース ルートです
第一村人発見
要所にはロープを設置してあり凄く助かりました。
そうこうしていると、鍾乳洞です!
氷筍、目当てで中に入りましたが
融けかけていました
久連子岳に立ち寄った後は、石灰岩の急坂です
登り終えて、景色を見る余裕が出てきました
期待していた通りのいいお天気♪
福寿草も咲いて迎えてくれるはず! 期待が高まります(^.^)
この後は、こんなルートを通って
ドライフラワーになったアジサイをパチリ
パチリ忘れた、岩宇土山を10時23分に過ぎてくだっていくと
オコバ谷分岐です。左に下ります
杉林の急坂です
膝が痛いと言いながら、ひーちゃん頑張っています
ゆっくり下っていきました
約30分で台地が見えてきました
さあ~どうでしょう(^.^)
11時10分、白崩平に到着
福寿草がいっぱい(^^)
綺麗に咲いています
満開♪
どれも綺麗です、横からパチリ
こっちは二つ
双子みたいに仲良く
三つ子
四つ子
ひーちゃんも大喜びでパチリ\(^_^)/
パチリ、パチリがやみません
切りがないので1時間で切り上げることにしました
好いですね~
登山道にも!
注意しないと踏んでしまいそうです(^.^)
こんな景色を見ながら登山口まで下ってきました
登山口付近でもパチリ
13時20分登山口に到着
帰る途中、久連子集落でも、パチリ
パチリ
13時55分、久連子に別れを告げ帰宅しました
青空のもとで、いっぱい福寿草を見ることができ今日も好い一日でした(^^)
あまりの嬉しさに同じような写真を数多くアップしてしまいました ご容赦 m(_ _)m
やはり福寿草はいいですね~
遠いので、最近はなかなか足が向きませんが
行ってみたいですね~
早起きして行った甲斐がありました。
青空の下、いっぱいいっぱい福寿草を堪能してきました。年に一度の遠出です(*^o^*)
綺麗、綺麗!福寿草が光り輝いていますね。
なんて綺麗!綺麗、綺麗、綺麗!!
上宇土山って行ったことありませんが、遠いですよね。
遠くても、急坂があっても、こんなにキラキラご褒美に出会えたのでよかったですね!
福寿草さんもこんなに美しく撮ってもらえて、嬉しかったに違いありません。
カメラの腕前はプロですね。(^^)
お疲れ様でした。
今日もいいものを見せていただきました。
年に一回の遠出でした。急登も急斜面も、そうそう!去年もこういうところ行ったいった!と思い出しながらフウフウ登りました。これも福寿草のためやん。
福よこい。皆さんにも福よ届け。です。
これから開こうとしている福寿草、ちょっぴり控えめなところが私にも似て好きです。(夫殿 はあ~?)
セリバオウレンも一本だけ見つけれたので嬉しかったです。
何しろ 寒く雪&あられ、天気よくなくて開花も半開き
散々な結果でした、
そのリベンジ機会もなく指くわえて、皆さんのブログで
がまんの子しております。
白崩平・・覚えていますが、輝く福寿草、いい画像にうっとりでした。
拙ブログにコメントいただき、ありがとうございました。
プロフィールを拝見すると齢も近いようです・・・。
3月に積岩山、山犬切、岩宇土山の周回を予定していますので、行きましたら記事を見て下さいませ。
他の記事を拝見していましたら、本チャン車谷を歩かれていますね。
私も以前、登ったのですが車を見れずに終わっていますので、もう一度チャレンジします。
参考になりました。
コメント、ありがとうございます。
そうですか、去年山帽子さんたちも白崩平にいかれたのですか。雪&あられでしたか、残念でしたね(-_-)
福寿草は、霧氷と同じで青空の下が映えますもんね。 今回、天気が良くて良かったです。ラッキーでした。実は去年も良かったので、これで2連勝です(^-^)/
これもひとえに日頃の行い…
ってな訳じゃなくて、
年に一度の遠出ですから、この一週間、毎日毎日、天気予報を見ながら過ごした成果です。早起きして行った甲斐がありました\(^o^)/
〉プロフィールを拝見すると齢も近いようです・・・。
9月17日に金山でお会いしたように、見た目も気も若いけど、実年令は還暦間近の夫婦です(^.^)
〉3月に積岩山、山犬切、岩宇土山の周回を予定していますので、行きましたら記事を見て下さいませ。
山犬切ですか、いいですね〜 記録アップを楽しみにしています。お天気だったらいいですね〜