山友さんと花散策をしてきました。
8月18日(日)晴れ
元還暦少年3人組と…
一緒にひーちゃんも…
こんなところを進んで…
こんな谷を登ったり…
こんな木の横を登って…
こんな谷を下って…
楽しい山歩き、楽しい藪漕ぎでした。
ご一緒頂いたお二人さん、お世話になりました。
楽しい山歩きのお陰で、昨日の1イニング9失点のショックも癒え家に帰って、
今日こそとは!と気合を入れてホークス応援。
今日もダメか~っと一時は(3時過ぎからは…)思いながらも応援していたら逆転勝利!(^^)!
本当に好い一日になりました。
以下、今日のパチリです。
カラスウリ
クサギ
モミジガサ
シシウド
ミズタビラコ
クサアジサイ
イヌトウバナ
イヌコウジュ、 ツルニガクサ
風来坊さんに教えていただきました。
ヤマホトトギス
キジョラン
ミゾホオズキ
オトギリソウ
ゲンノショウコ
ベニバナボロギク
ツクバネソウ
トチバニンジン
コクラン
ナツエビネ
昨日は、お付き合い下さり、お疲れ様でした。
お陰様で新しい発見もあり、楽しい山歩きになりました。
しかしまあ、良く見つけますね、ご夫婦で(笑)
何かとお世話なり、ありがとうございました。
それはさておき、ポンちゃんとへこさん、すでに記事をアップされて、こちらでも、敵いません。
また、新規開拓の際には、ご協力の程、お願いいたします。
三人の豪傑との、険しい道のりを頑張ったのね。
雨の後で、滑りやすかったりもしたでしょう。(-_-;)
もちろん、私にはとても無理ね。
頑張ったご褒美のナツエビネは、とても美しいですね!
たくさん咲いているのですね。
豪華なのに儚げでもあって、たまらなく愛しいお花ですね。参ってしまう……。
いい一日でしたね。よかったね!(^^)!
ね~元還暦少年3人組に私がついていくなんて、驚いちゃうでしょう。
無理よ~!と言いつつ、なっちゃんの魅力捨てきれず、ついていっちゃいました。(というか、夫殿に漏れなくついてます 私)
以前見たところとは別の初えちゃんをも見れて参加してよかった\(^-^)/
ナツエビネ、好いよね~
夏らしく涼し気で、気品があって、儚げで、、、夏の妖精だわ。
昨日は、ゆっくりペースで引っ張って頂いたり、
トゲトゲを剪定して頂いたりと色々気配り頂いたお陰で、
小言もなく、一日平和に過ごすことができました。
楽しかった〜と申しておりました。
ありがとうございました。
>しかしまあ、良く見つけますね、ご夫婦で(笑)
二人一組で行動しているので夫婦で見つけていますが、
実際に見つけているのは一人だけです。(*^^)v
>また、新規開拓の際には、ご協力の程、お願いいたします。
お誘いいただければ、喜んで !(^^)!
パソコンのローマ字入力が不調で、直ぐにアルファベットに変換していましたが、今日元通りになりました。何故かは不明ですが治ってホッとしました。
日曜は、ひーちゃん絶好調でしたねえ
後からきて、「ほら!そこ!」
参りました。
流石、リーサルウェポンです。
見つけた喜びは山頂に立つ喜びを上回りますねえ。ナっちゃんならなおさらです。
またよろしくお願いします。
パソコンが復帰しておめでとうございます。
でも、ホッとするのは早いかも〜ですよ。
原因不明とのことですから、また同じ不具合が起きると思います。
モノは正直ですからね〜
〉日曜日は、ひーちゃん絶好調でしたねえ
いえいえ、まだまだ、もっともっと、…
次回は実力を発揮しますので、よろしくお願いします。