9月8日(日)雨のち晴れ
金曜日までは晴れのち雨の予報だったし、朝見た予報でも曇りのち雨だったので、
多良山系のとある谷すじを藪漕ぎしながらゆっくり探し物をしようと早めに出発。
移動中に山を見るも頂きがない。
水蒸気のせい! 水蒸気のせい! と言い聞かせながら進んでいたが…
もうすぐ登山口というところで、結構な雨が降ってきた。
二人で雨雲レーダーを見ると11時頃までは雨が降りそうだったので、ここらで観念!
登り始めてからの雨だったら、問題なかったのですが…(-_^)
6時55分、登山口を目前に予定を変更して、天山へ向って転進!
8時20分、天川登山口へ、途中で車から降りて、雨が降る中を車道歩きです。
脇見しながら進んで行きます。
こんなところもあるので、脇見ばかりはできません。
ノダケ
ツリフネソウ
オトコエシ
ススキ
秋の七草のひとつですね~
ラジオで聞いた話ですが、秋の七草は「お好きな服は?」と覚えると良いようです。
お(オミナエシ)、す(ススキ)、き(キキョウ)、な(ナデシコ)、ふ(フジバカマ)、く(クズ)、は(ハギ)
「お好きな服は?」を覚えられない私が言うのも何ですが…
9時20分、天川駐車場にとうちゃこ~
ここからはいつものルート
定点、な~んにも見えません
10時、天山山頂にとうちゃこ~
これが噂の展望案内板
な~んにも見えません。
稜線散策へ
こんな景色を見ながら、おにぎり昼食。
11時30分、山頂に戻ってきました。
雨は止んだけど、相変わらず展望なし。
そのまま下って、13時前に駐車した場所に着いた時には、晴れ間が出ていました。
車もいっぱいになっていました。
以下、今日のパチリです。
おやつ
ホソバシュロソウ
シギンカラマツ
サイヨウシャジン
タマアジサイ
オカトラノオ
キュウシュウコゴメグサ
ヤマホトトギス
ゲンノショウコ
ツリフネソウ
ミズヒキ
ツユクサ
オミナエシ
オトコエシ
ヒヨドリバナ
サケバヒヨドリ
サワヒヨドリとヒヨドリバナ
ノササゲ
ヤブマメ
サオトメカズラ
キバナアキギリ
マツムシソウ
ウラギンヒョウモン
アゲハチョウ
ツルリンドウ
ツルニンジン
アキチョウジ
今季初見
レイジンソウも今季初見
タンナトリカブト
こちらも
ホソバノヤマハハコ
センブリ
アケボノソウ
ウメバチソウ
狙いをつけていた一か所目は、まだ蕾
ようやく見つけた二か所目も蕾、まだまだひよっこ!
葉っぱもまだ くるまったまま(@_@)
三か所目は…
咲いていました!(^^)!
ひーちゃん、ありがとう\(~o~)/!
今日は目的の花はすべて見ることができました\(^o^)/
ホークスもどうにか勝って、良かった〜
雨で思うように歩けず、計画変更だったのですね。
それでも、雨、霧で傘さしての歩きは、根性ありで素敵!
天山のシギンカラマツはピンクっぽいから、可愛いわ。
トリカブトももう咲いているのですね。
タクさんが、レイジンソウの写真を載せていたので、雷山でも見れると思ったのですが、ダメでした。
きれいに咲いていますね、羨ましい。
それはともかく、ブログの最初に雨で多良を止めたとの文章に、びっくりしました。
へこさんでも、中止することがあるんですね。
これが、今日の一番の驚きでした。
最初は「大丈夫! すぐ止む」と言う夫殿を信じていたけど、
登山口が近くなってドンドン降ってきたので、
「大丈夫?」って何度か言ったら、計画変更になったのでした。^^
天山だったら、雨でも大丈夫なのよ。
シギンカラマツのピンクは可愛いよね。
私も好きです(^(^)
谷を藪漕ぎしながら登るつもりでしたので、
安全第一で計画を変更しました。
雨の日は「天山」です。(^∇^)
レイジンソウ、いつもと違うところで見ましたが、
綺麗に咲いていました。
トリカブトやウメバチソウなど今季初見の花をいっぱい見れたので、ヨシとしました。
今度行ってみよう。
天川登山口まで約2km、脇見しながら歩いて1時間弱というところでしょうか。
車道歩きは長く感じるので、途中で何度か「まだ~」「もう少し」のやり取りがありました。
復旧工事は後回しになるのでしょうから、天川登山口までは当分車道歩き付きになるようです。