逆もまた然り

日々の思い、疑問、質問、愚痴、好きな事、人について色々書いていきます。

放送終了

2017-11-03 13:43:41 | 日記
めちゃ2 イケてるッ!

の放送終了が決定しました。

『とぶくすり』からの

『めちゃ2モテたいッ!』からの

『めちゃ2イケてるッ!』

まー、みるみる出世していきましたね。

とぶくすりでナインティナインにハマった私は、『ひょうきん族』以降埋まらなかった、土曜8時とゆーバラエティー枠の最高峰を埋めるのはナイナイしかいないと、とても期待していました。

正直、最初は番組タイトルにもあるように、オシャレで最先端な感じを頑張ってる感じがちょっと恥ずかしくもありましたが、ゴールデン枠でもすぐに人気番組となりました。

毎週欠かさず見ていました。

お笑い番組でのパターンとして、コント主体の番組でも何年か経つうちにコントはほとんどやらなくなり、グルメとか街ぶらロケとか、そーゆー方面に行ってしまいます。

毎週コントを考えるのは、それはそれは大変な事かと思いますが、やはり一番面白いのがコントだったりします。

長年やっていればコーナーの新鮮さも無くなり、新しく面白い企画を考え出すのは至難の業です。

当事者の苦労はいち視聴者の私にはとてもわかりません。

しかし、7年前に岡村さんが入院した時に行われためちゃイケ新メンバーオーディションのあたりから、段々見なくなっておりました。

今までのメンバーがベストメンバーだったのに、新しい人、しかも素人なんて入れたら絶対面白くなくなっていってしまうと思いました。

しかし今までにない番組存続の危機にあって、考えに考えた結果だったのでしょう。

結果はやはり思わしくなかったですが。

視聴者は見たければ毎週でも見ればいいし、見たくなければ見なきゃいいだけの話ですが、その間も当事者の皆さんはずっとずっと考え、悩み、作り続けてきたんですよね。

結果が出ないのはとても苦しかったと思いますが、本当に長い間楽しませて下さった事は事実です。

笑えるのは幸せな事。ありがたい事です。


先日放送された三浦大知さんからのダンサーのオファー、久々に感動しました。

岡村隆史とゆー芸人は、いつも視聴者の期待以上のものを見せてくれます。

それは責任感や義務感だけではなく、何より自分がそうしたいから努力する。

本当は嫌々やってたら視聴者には分かるし、何の感動も生まれないですしね。

本当にお笑いが大好きで、命かけてやってる姿は、見ていて心配になる事もありますが、

さすが岡村隆史、やっぱり面白い!

と思わせてくれる事に感謝します。


何かが終わる時、誰かが引退する時、
それに至った理由や当事者の苦労を考えると、

やだよやだよー!
o(><;)(;><)o

と言う気持ちより、

今までありがとうございました。
(・・、)

と思う気持ちが増えてきたこの頃です。

ところで、21年も続いた番組が終わる事に対しても、「打ち切り」とゆー言葉を使う人がいますが、全く不快です。

じゃーいったい何年続けりゃ打ち切りじゃねーんだよ!
(`Δ´)/ オイ!

『笑っていいとも 』が終わる時でさえ言ってた人がいましたからねー。

そーゆー思いやりの無い人間は、きっと人を笑わせることはできないでしょう。

もし『笑点』が終わる時でさえその言葉を使ったら、逆に笑ってしまうかもしれませんが。
(*´ω`*) ウタマルサンガスキ


前回ブログを書いてから3ヶ月も経っておりましたが、皆様お元気ですか?


私は虫歯の治療をしたり、米津玄師のテレビインタビューで初めて喋る声を聞けて感動したり、車が壊れて慣れない代車に乗ったりしておりました。


えっとー、つまり特に何もない日常です。

でも日常やるべき事を頑張って生活している先には、大きな幸せが待ってると思っておりますので。

そして私事ですが、この秋から1年間は12年に一度の大幸運期つー事なので、

大いに期待します!


それで何も良い事が起きなかったらまた12年泣かず飛ばずか。。。


とか考えずに。
f(^_^;


やるべき事をやり、やりたい事もやる

私の座右の銘です。
(* ̄∇ ̄) マエムキマエムキ♪


皆様良い週末を。