今週末も天気が良いらしい!?
となれば何処かへ遊びに行きたいけれども
まだまだ山の方は寒いし残雪も多い。
危険だ!
うむぅ、仕方がない。
昨年、ネットで見つけて気になっていた鷹狩山へ
北アルプスの残雪風景を見に行こうではないか。
そんな感じで目覚ましをセットして寝たものの
起きたら平日と同じ時間でビックリだぜ!
でも普段が早いので慌てることなく出発しまして、
9時前に鷹狩山へ到着。

さぁどうだい!
ちなみに、最初は大町山岳博物館って所に車を駐車させて頂いて、
そこからは歩こうと思っていたのですが、
出発したのが遅かったので頂上付近の駐車場まで車できてしまった。

んで、立派な展望台があるので、
そりゃ行かねば損ですよねーって事で展望台から風景が↓

北アルプスを北の方から

ズズイ

ズズズイ

ズズズズイッと

とこんな感じで一望できてステキ。
歩いてきていない分、感動は少な目ですがそれでも充分さね♪

んで、お腹が空いていたのを思い出して、
鹿児島で買っておいた袋麺を食す。
いやー調理器具ってあると便利だね~。
しかし、今年は何処の山を歩きましょうね。

お腹も満たされたし、まだまだ時間はあるので次の目的地をしばし思案。
「そう言えば今年はGWに美ヶ原へ行ってないな」と思ったので
それなら行っちゃへ!と美ヶ原へ。ヨーソロー。

いつ来てもステキな風景だぜ♪

いやね、来るのは今の時期じゃなくても良いのですが、
もうちょっと暖かくなると人が多くなるので
それがあんまり好きじゃないかな、と。

だって駐車場も行列出来てたりするんだもん。
待つのイヤなんだもん。

しかし絵になるヤツだぜ。

書くこと無くなった。うえーん

んでサクッと王ヶ頭へ到着。
このまま王ヶ鼻へもレッツゴー。
折角来てるんだしね。






と、書くことが特にないのでここまですっ飛ばす。
…書くのが面倒な訳じゃないんだぞ?
本当だぞ?

駐車場まで戻ったら冷たいものが食べたくなったので
こけももソフトを食べつつ、次の目的地に悩むのでした。
そして結論が「そうだ蕎麦を食べに行こう!」と。
美ヶ原から南方面にしか抜けた事が無かったのですが、
地図を見てみると北方向に抜けるのも意外と近そう。
って事は、予てより気になっていた蕎麦屋で蕎麦が食えるんじゃないか?
カーナビさん教えてーと到着予定時間を見てみると14時前には到着できそう。
ならば行くしかない!ゴー

そんな訳で上田市にある草笛さんの支店へ。
なんでもここの蕎麦はボリュームが多いらしい。
大盛りなんざ頼んだ日にゃ1kg程も蕎麦を食うはめになると
…おねぇさーん中盛りくださーい♪

写真で見ても、そして肉眼で見てもそんなに多そうには見えないのですが、
箸を突き刺してみると気付く。
この入れ物、上げ底じゃないぞ!?と
って事で器の左に爪楊枝を突き刺してみました。
これで深さの想像がつくんではないかと。

結論。お腹一杯。今の私にゃ中盛りで充分です。
つか、そば湯も飲んだのでもう何も食べられない。
そして腹が痛ぇぜwうひょーw
後はやることも無くなったし、
時間もそれなりに良い時間になってきたので帰ることに。
道中、お腹一杯で眠いやら、お腹痛いやらで
2回ほど仮眠を取りつつ帰ってきましたとさ。
さて、今年は本当にどこの山を歩こうかしらね♪
となれば何処かへ遊びに行きたいけれども
まだまだ山の方は寒いし残雪も多い。
危険だ!
うむぅ、仕方がない。
昨年、ネットで見つけて気になっていた鷹狩山へ
北アルプスの残雪風景を見に行こうではないか。
そんな感じで目覚ましをセットして寝たものの
起きたら平日と同じ時間でビックリだぜ!
でも普段が早いので慌てることなく出発しまして、
9時前に鷹狩山へ到着。

さぁどうだい!
ちなみに、最初は大町山岳博物館って所に車を駐車させて頂いて、
そこからは歩こうと思っていたのですが、
出発したのが遅かったので頂上付近の駐車場まで車できてしまった。

んで、立派な展望台があるので、
そりゃ行かねば損ですよねーって事で展望台から風景が↓

北アルプスを北の方から

ズズイ

ズズズイ

ズズズズイッと

とこんな感じで一望できてステキ。
歩いてきていない分、感動は少な目ですがそれでも充分さね♪

んで、お腹が空いていたのを思い出して、
鹿児島で買っておいた袋麺を食す。
いやー調理器具ってあると便利だね~。
しかし、今年は何処の山を歩きましょうね。

お腹も満たされたし、まだまだ時間はあるので次の目的地をしばし思案。
「そう言えば今年はGWに美ヶ原へ行ってないな」と思ったので
それなら行っちゃへ!と美ヶ原へ。ヨーソロー。

いつ来てもステキな風景だぜ♪

いやね、来るのは今の時期じゃなくても良いのですが、
もうちょっと暖かくなると人が多くなるので
それがあんまり好きじゃないかな、と。

だって駐車場も行列出来てたりするんだもん。
待つのイヤなんだもん。

しかし絵になるヤツだぜ。

書くこと無くなった。うえーん

んでサクッと王ヶ頭へ到着。
このまま王ヶ鼻へもレッツゴー。
折角来てるんだしね。






と、書くことが特にないのでここまですっ飛ばす。
…書くのが面倒な訳じゃないんだぞ?
本当だぞ?

駐車場まで戻ったら冷たいものが食べたくなったので
こけももソフトを食べつつ、次の目的地に悩むのでした。
そして結論が「そうだ蕎麦を食べに行こう!」と。
美ヶ原から南方面にしか抜けた事が無かったのですが、
地図を見てみると北方向に抜けるのも意外と近そう。
って事は、予てより気になっていた蕎麦屋で蕎麦が食えるんじゃないか?
カーナビさん教えてーと到着予定時間を見てみると14時前には到着できそう。
ならば行くしかない!ゴー

そんな訳で上田市にある草笛さんの支店へ。
なんでもここの蕎麦はボリュームが多いらしい。
大盛りなんざ頼んだ日にゃ1kg程も蕎麦を食うはめになると
…おねぇさーん中盛りくださーい♪

写真で見ても、そして肉眼で見てもそんなに多そうには見えないのですが、
箸を突き刺してみると気付く。
この入れ物、上げ底じゃないぞ!?と
って事で器の左に爪楊枝を突き刺してみました。
これで深さの想像がつくんではないかと。

結論。お腹一杯。今の私にゃ中盛りで充分です。
つか、そば湯も飲んだのでもう何も食べられない。
そして腹が痛ぇぜwうひょーw
後はやることも無くなったし、
時間もそれなりに良い時間になってきたので帰ることに。
道中、お腹一杯で眠いやら、お腹痛いやらで
2回ほど仮眠を取りつつ帰ってきましたとさ。
さて、今年は本当にどこの山を歩こうかしらね♪