ようこそ我が家へ! ルース&のあ

放棄されて失われかけた小さな命たち。その成長の記録です。

すっかり元気になったじっちゃん。

2012-06-16 22:38:33 | 預かり犬

すっかりご無沙汰してしまいました。

前回バラの咲き乱れる季節をご紹介したと思ったら、もう梅雨ですよ。早いなぁ





さて、特発性前庭疾患から生還した希(まれ)ですが、あちこちに出来ていた褥瘡もすっかりきれいに治り

の中が褥瘡になったところです。脊椎のところ。きれいに塞がっています。今は剥げちゃっていますがうっすらと毛が生えてきました。







大腿部の外側





人間同様、病気そのものも怖いですが、褥瘡は本当に恐ろしいです。何しろ体に穴が空いちゃうんですから・・・露出した体の中は感染に対して無防備。体内の組織は感染によって炎症を起こし、腐敗していきます。雑菌と毒素は血管を通じて体中に送られ、敗血症を引き起こします。死に直結する恐ろしいものです。





首と体のねじれもほぼ正常に近くなってきた希(まれ)じっちゃん。
弱った歯では絶対に食べられそうもないジャンボサイズのガムを咥えて離しません(笑)








おいらのガムだもん!誰にもやらんぞい!








最近はじっちゃんに突然襲われることもなくなったので、すっかりリラックスしている踊(よう)。飼い主同様、ちっとも痩せません。









踊(よう)を我が家にと思われる方はこちらへ→いぬ親さん募集ページ(成犬メス)







ワンコ5匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロリ達の母さま (ルルのあ父)
2012-06-24 00:13:21
いつもありがとうございます。
希(まれ)はほぼ、回復したようで
以前の存在感を取り戻しています(汗)
何でもわれ先で、他の犬を威嚇し
ご飯もおやつも一番じゃないと怒ります(笑)
むやみやたらに他の犬を威嚇するので
身の程知らずもいいところですが
他の犬たちがきちんとわきまえて譲っているので
何とか事なきを得ています。

さて、努力中とは?
何を努力しているんでしょうか。
努力の結果を見るのが楽しみです。
返信する
Unknown (コロリ達の母)
2012-06-22 16:40:11
稀ちゃんマイペースでいいので
まだまだ元気な姿を見せて下さいね
やっぱり女子犬に囲まれているから
じっちゃんいつまでもお若いわ(笑)
私もここ数年おやじ化が進み
さすがにあかんわって
自覚症状が出てきたので
今少しだけ努力中です(汗)
・・・・続くかな(滝汗)
返信する

コメントを投稿